• ベストアンサー

スケジュール管理がしやすいもの

スケジュール管理が大の苦手です。 よく重要な事を忘れてしまっていたりするんで、本当に困っています。 まぁ、自分が悪いんですけど…… こんな私でもスケジュールが分かりやすく書けるお勧めのスケジュール帳ってないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は yahoo!カレンダーを利用しています。 ここで書き込んだ予定を所定の日に自分のメールアドレスへ送ってもらうように設定しています。

その他の回答 (4)

  • shyro
  • ベストアンサー率36% (77/210)
回答No.5

30歳主婦です。 「スケジュール管理」と漠然と言われると、貴方の中で何がネックとなっているのかイマイチ伝わらず、コメントしにくく感じますね。 人によって、月間が一覧になっているもののほうが向く場合もありますし、記載する内容が多いため週間管理のほうが良いケースもあります。貴方が「苦手」と言っている内容が、一日の予定管理のことであれば、更に全く別の話になってきます。 私個人を例にしてみると、スケジュール帳のタイプは月間管理を好み、余計な用紙は不要と考えるため、週間のページすらないものを選びます。そしてできれば、月間の一覧にTo doリスト(ある程度の余白でも構いません)の存在するものを探します。 To doリストは、具体的に日程は決まっていないけれど、その月中に処理しなければならな事項や予定を書き留めておくのに使用します。 またトップページに年間表のあるものは、保険の契約日の管理(運用目的で数年中に解約予定を迎えるものの経過年数管理)や親族の命日(直近で法事の予定が入るはず)の記録などに役立てています。 スケジュールに限っては、電子上での管理を好みませんので、A6サイズくらいの一年毎に綴じられたものを使用しています。個人的にはバインダータイプが合わないからです。古いスケジュール帳はイベントの振り返りが必要な場合に備えて、捨てずに保管してあります。 更にスケジュール帳にプラスして使用するのが、付箋です。スケジュール帳の後半にメモ欄がありますが、そこに直接書き込むことは滅多にありません。全て大きめの付箋に記載しておき、年度が変わってスケジュール帳が一新したとき、必要な情報を張り替えて引き継ぐようにしています。 付箋は月間管理でも使用し、重要かつ月を跨ぐような要件は付箋に記載し、終了するまで目立つ位置に張っておきます。翌月になれば付箋をずらし、剥がすときは解決したときのみです。 一日の予定の詳細は、今の仕事に関しては頭の中で整理が可能(自由度が高い)ので、「スケジュール帳」上での管理を必要とはしません。しかし前職は、それこそ一日を経時的管理する必要がありました。その為小さな使い捨てメモに全体の時間(9時-17時など)を記載、ポイントとなる時間とずらせない予定をその間に記入。その他のしなければならない用事を更に隙間に埋めていき、終了したものは斜線で消していく、という管理をしていました。 例) 9時 | +10時 ○○ |   ××、□□ +12:30 休憩 | +15時 △△ | 17時 優先度の高いものは色を入れたり、○で囲むなどします。タイマーもしくはアラームの併用も必須となります。実施した事項は別に記録が必要でメモ自体の保管は不要したので、一日が終了すれば、メモはシュレッダーに掛けるかたちとを取っていました。 一応思いつく限りで書いてみましたが、求めていた回答に該当しそうなものがありますか?

noname#148411
noname#148411
回答No.3

日別、時間別の手帳に書けばいいだけの事ですが? そんなの沢山市販されてるし

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

スケジュール帳よりも、いかに目を通すかが重要なんでないかぃ? http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se037902.html こんなのを使ってみたらどうか? 他にも携帯アラーム機能をフル活用してみるとか。 要するに物は使いようって話だね。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

自分もそうなんですが、どんなに便利なツールがあっても、書きとめて置く習慣が無いので問題外なんですが、会社では相手が予定を入れれば対メンバーのスケジュールも更新するので、仕事上は問題無いのです。 問題は私生活で、これは何時も持ち歩く携帯で書くしかないです。スマホにすれば書きやすくなるのでもう少しこまめに書けるかもしれません。 相手にメールで送ってもらって、それをタスクに入れて置くのが一番良いかもしれません。ですからメールはクラウドのメールを使った方がどこでも、どのツールからでもアクセス出来るのでよいと思われます。

関連するQ&A