• ベストアンサー

スケジュール管理ソフトの使い方について…

スケジュール管理ソフトをこれから使いたいなと思い、いろいろと調べてみたいと思っているのですが、基本的な質問でごめんなさい。活用している皆さんは、ご自分のスケジュールを一つ一つコツコツと入力しているのですか?私の場合この入力自体で時間がかかってしまいそうで結局長続きしないような気がしてしまうのです。効率のよいスケジュール管理の仕方があったら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beppo
  • ベストアンサー率78% (22/28)
回答No.3

私は、SAKO氏がフリーで公開しているスケジューラ『Schedule Watcher』を利用していますが、非常に便利です。 そのSAKO氏のサイト、【Sako's Software】  http://plaza4.mbn.or.jp/~sakosoft/ で、“スケジュールをPCで管理しよう!”という、ご質問の回答にあたるような文章があるので、ご覧になるといいと思います。 そこに書かれているような姿勢が、スケジュール管理を行う上で、挫折を回避するための極めて妥当なところだと思います。 大事なスケジュールとそうでないものとを大雑把に区別し、デジタル・アナログと切り替えるようにすれば、スケジュールを管理しているのかスケジュールに管理されているのかわからない、といった本末転倒な状況には陥らずに済むと思います。 そして、実際にどのソフトを使うか、という段になって最もポピュラーなものは『Outlook』だと思うのですが、多分これを使うと挫折の可能性が高くなってしまうと思います。 上記の『ScheduleWatcher』を使われることをお勧めします。 上記のサイトにプリントスクリーンの画像も置いてありますので、イメージがつきやすいと思います。 また、レジストリをいじるソフトではないので、試しに使ってみると、もっといいでしょう。 それと、データのサイズにもよりますが、フロッピーなどで持ち運ぶことも出来そうです(今思いついて書いているだけで、検証はしていませんが)。 単なる“スケジュール管理”に止まらず、手軽に書き留めておける“メモ”機能、しなければいけない事柄を一覧表示させる“ToDo”機能、かなりイイですよ。 また、データファイルもアプリ独自の形式ではなく、拡張子を変えただけテキストファイルなので、この点もありがたいです。

参考URL:
http://plaza4.mbn.or.jp/~sakosoft/

その他の回答 (2)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

minatomoさん こんにちは。 わたしも「Outlook」ですね これにハンドヘルドP/C(ヒュ-レットパッカ-ドJORNADA690)を繋いで情報を共有し 外出時は持ち歩いています 私のは少し大きいので(画面が大きさ重視で)ポケットに入りませんが 下記の568なら何とか入ります。 とりあえず紙に書くことは少ないです 急な入力はボイスレコ-ダ-も有りますので。 http://www.jpn.hp.com/hho/jornada/568/index.html

回答No.1

私の場合は、Outlookでチマチマと入力してます。 入力してる(できる)理由はSOHOであるため、常にPCの前でずーっと仕事してるからです。 そのせいで、PDAもってたのですが不要になりつつあります・・・ ですが、やはり最強はボールペンなどで手帳に書き込むのが一番だと思います。 (まわりの普通の社会人はほぼそうしてます) 仕事にもよると思うのですが、スケジュール管理ソフトはあまり役立たない場合が多いと思います。一度、ソフトで管理されるのもいいと思いますが、アナログ(手帳)で挑戦してみるのもいかがでしょうか? (あと、やはり社会人としては頭でも把握してる必要もあると思います、自分のスケジュールは)

関連するQ&A