• 締切済み

2浪 早稲田大学商学部

はじめまして! 自分は今年 2浪することになりました。 法政大学の心理学科に入りたくて 現役・1浪時に受験しましたが 落ちてしまいました。 そこで改めて 本当に心理学がやりたいのかを 考えました。 大学で心理学を学びたい気持ちは確かにあるんですが… 心理職に就きたいとは考えていません。 なので社会に出てから 色々な分野で役に立つ経営学や 商学を学びたいなと思うようになりました。 色々な大学を調べて 早稲田大学商学部を目指そうと 思ったのですが… これから具体的にどのような勉強をしていけば良いのでしょうか? 科目は 国語/英語/政経 です。 ちなみにセンター試験は受けないつもりでいます。 それと、2浪目は親にはあまり負担をかけたくないので、ギリギリまでバイトをしようとも思っています。 駄文で申し訳ありません。 どなたかアドバイスをお願いします!!

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.2

二浪の人の場合は二回目でぎりぎり落ちた大学と同レベルの大学しか入れないのが普通です。すなわち貴方の場合はマーチクラスの大学となります。 ただ早稲田も受験科目が同じなんですからチャレンジをするのは良いと思います。目標が高いとそれだけモチベーションも上がりますから。

noname#133802
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 目標は高い方がいいですよね! がんばります

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.1

>法政大学の心理学科に入りたくて現役・1浪時に受験しましたが落ちてしまいました  早稲田の過去問は見ましたか?はっきり言って法政なんかとは比べ物にならないくらい難しいですよ。模試での成績や法政での試験本番の出来はどのくらいだったのでしょうか?もう2浪ですから、そんなに伸びしろがあるとも思えませんので、現時点で「法政ならどうにかなりそうだ(った)」くらいでないと厳しいと思います。 >これから具体的にどのような勉強をしていけば良いのでしょうか?科目は 国語/英語/政経 です  早稲田の入試は端的に言うと、「英語楽勝・国語困難・歴公無理」です。私は日本史受験だったので政経は存じませんが、少なくとも日本史は7割以上を安定して得点するなんて無理だと思いましたので、おそらく政経も同様だと考えられます。英語は8割くらいなら安定して取れるんですが。やはり差がつくのは選択肢の引っ掛け方が独特な国語だと思います。あの独特な国語に慣れれば突破口は開けるでしょう。河合塾から国語の過去問を編集した問題集が出てるはずなのでそれで慣れるのがいいと思います。あの国語で安定して得点するには過去問で慣れるしか・・・。  英語と政経に関しては、あなたの現在の成績次第でやることは変わりますので(無論国語も低すぎるようなら過去問より先にやることはある)、何も言いません。何しろ受験生の学力は「上は大学教授一歩手前、下は小学生並」だそうですので。本物の教授曰く「教授をなめるなよ」らしいですが。

noname#133802
質問者

お礼

わかりました! 回答ありがとうございます!

関連するQ&A