- 締切済み
断線した接地線の接続方法教えてください。
住宅のべた基礎の下に打ち込んだ接地棒からの接地線(単線2mm)を基礎立ち上がりの側面から出して、丸めてまとめていたのですが、踏んづけて根元から断線してしまいました。 コンクリの表面より1mmほど中に入ったところで折れていて接続する方法が分かりません。 なにか良い接続方法を教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t_saito
- ベストアンサー率49% (61/124)
A No.1です スリーブ等を使われるのは、一般的で良い工法だと思います。 私が当初提案した拠り合わせ工法は、古典的な工法ですが、半田の必要もなく信頼性は抜群の反面、ハツりをかなり沢山しなければならない点と、スリーブと比べると高度な技能が必要なのが欠点です。 信頼性からいえば、屋外部分でありSがEより勝りますが、施工性はEの方が勝るでしょう。 信頼性の高い工法ほど、施工は大変ということになりますので、現場の状況で判断されることになると思います。 いずれにしてもスリーブジョイントをした場合には、ジョイント部は雨がかかる気中(何時までも乾きません)や水気の多い土中ではなく、非常識と思われるかも知れませんがアルカリ環境である、コンクリート中に埋設してしまうことをお勧めします。
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
No2です。 接続はどちらでも構いませんが、E形の方が一般的だし IVの根元は折れやすくなっているでしょうから 線をあまり動かさないで済むE形が良いと思います。 根本的に他の場所に打ち直した方が楽だとは思いますが、 打てる場所が無いのでしょうね。
- koikoiarare
- ベストアンサー率38% (146/384)
斫ったらリングスリーブで圧着すればよいです。 捩って接続する場合は、ろう付け(はんだ付け)しなければなりません。 なお、強電用のアースなら接続には電気工事士の資格が必要です。
- t_saito
- ベストアンサー率49% (61/124)
コンクリーに埋設されない場所に新たに接地極を埋設するのが本来ですが、どうしても接続しなければならない場合には、コンクリートをハツル以外には方法がないでしょう。 接地線のジョイントには、2.0mmの単線を使っているとのことですので圧着工法は絶対に不可です。 接続は、昔ながらの拠り合わせ工法、お互いの線をよじり合わせ、両方の線ともに 余分の端部を相手の線に「圧縮したバネ」のように巻く方法です。 したがって、この仕事をするためには、周囲の状況にもよりますが、十分なハツリ込みが必要です。 半田は劣化しやすいので、将来困ります。 なお、ハツルとは、コンクリートに尖った鉄棒を当て、金槌で叩くことで、引っ張り力を与え、その部分だけを壊すことです。 工具がなければ、5寸釘のような太くて丈夫な釘を使っても可能です。
お礼
ありがとうございます。 撚り合わせの上端を巻きつけるあれですね。 やはり大分ハツらないと無理そうですね。 検討してみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 ジョイントボックスでE形リングスリーブを使ったあのやり方でしょうか? それともS形で一直線でしょうか? やはり斫りは必須ですね。