- 締切済み
technicsMK-2ターンテーブルの故障
こんにちは。 technicsMK-2ターンテーブルの故障についてご存知の方おられますか? かなり古い機種ですが、ずーっと故障も問題もなく元気よくつかえていました。 ある日、使おうと思ったら、電源を入れるON/OFFのカチッと回す部分の黒いところが 外れていました。前日つかったときは全く問題なかったのですが... ON/OFFって書いてある黒いフタのような部分が外れ、中を見たら、接着剤のようなもので 黒のフタのような物と、中の金属部を小さなプラスチックの小さなドーナッツ型のようなもので 接着してるようでした。 そのため、電源がつかなくなり、使用できません。 こういう場合は部品を取り換えればいいのか、接着剤で再度くっつけてみる、 それとも修理の業者にお願いするか... 簡単な修理だと思うのですが、どのようにすればいいのか、 こういったケースはあるのか全く分からず、困っています。。。 どなたかこういうケースになったことがある方、修理方法をご存じの方、 どの業者に連絡すればいいのかご存じの方、 お手数ですが、回答をお願いします。 アナログ1台なので、CDJ2台と合わせて3台で使用中です。 アナログ派なので困っています。。。(泣)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ テクニクスmk2じゃ、JDの知識が有る人にしか伝わりませんよ~ん。 テクニクスのSL-1200mk2ですね。 http://www.pluto.dti.ne.jp/~lusye/odio/tecni/ad/sl_1200mk2.html 金属部分を少し力を入れたら操作出来ませんか?? これが動かないなら、スイッチ自体が壊れて、動くようならツマミ(のカバー)が壊れたと判断します。 どちらにしても、全く同じ新品パーツは入手出来ないと思われます。 ツマミが割れただけだったら、接着剤で付けてもオッケーですし、モーターが動かないとかのジャンク品をネットオークション等で安価に入手してツマミ、又はスイッチごと交換と言う方法も有りです。 (壊れたジャンク品は必要パーツが確認出来た場合に、パーツ取りと言うのも 正しい利用法です。) でも ず~っと続いたMK6まで、もしかすると同じ部品の可能性は有りますので、メーカーに問い合わせるのが良いかもしれません。