- ベストアンサー
偏差値について質問です。
偏差値 52.4点 51.8点 50.8点 52.0点 の場合 四科偏差値は 単純に (52.4+51.8+50.8+52.0)÷4 で出せばいいのでしょうか。 塾から出された四科偏差値が少し違うので疑問なのですが。 単純に4で割ればいいのではないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>>だったとしたら、 >>>これだけで偏差値は出るのでしょうか。 必要な情報は、点数と平均点と標準偏差です。 標準偏差の値が必要です。 >>>また、成績順位と偏差値とは関係あるのでしょうか。 大いにあります。 たとえば、 ・偏差値が70 ⇒ 100人中なら2~3位ぐらい ・偏差値が60 ⇒ 100人中なら16位ぐらい ・偏差値が50 ⇒ 100人中なら50位ぐらい ・偏差値が40 ⇒ 100人中なら84位ぐらい ・偏差値が30 ⇒ 100人中なら97~98位ぐらい です。 たぶん、高校の数学の教科書の巻末に「正規分布表」というのがあると思いますが、それを使うと上記のような計算ができます。 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/mnaka/ut/normdisttab.html 実際の点数分布は左右対称になるとは限らないのですが、だいたい上記のことは言えます。 逆に言えば、あなたが何人中何位なのかがわかれば、だいたいの偏差値がわかります。 これも正規分布表を参照すれば、 ・100人中2~3位 ⇒ 偏差値70 ・100人中5位 ⇒ 偏差値66.5 ・100人中10位 ⇒ 偏差値62.8 ・100人中20位 ⇒ 偏差値58.4 ・100人中30位 ⇒ 偏差値55.2 ・100人中40位 ⇒ 偏差値52.5 ・100人中50位 ⇒ 偏差値50.0 ・100人中60位 ⇒ 偏差値47.5 ・100人中70位 ⇒ 偏差値44.8 ・100人中80位 ⇒ 偏差値41.6 ・100人中90位 ⇒ 偏差値37.2 ・100人中95位 ⇒ 偏差値33.5 ・100人中97~98位 ⇒ 偏差値30 となります。 この表をメモっておくといいですよ。 たとえば、300人中129位だったら、100人中なら43位なので、52.5と50.0の中間の51~52ぐらいだということです。 蛇足ですが、 センター試験のデータなんかを見ていると、標準偏差は100点中20点ぐらいなので、 偏差値が10違うということは、点数が20点も違うということです。 それほど、偏差値10というのは、すごい差です。 また、上の表を見ればわかると思いますが、偏差値が40~60の範囲にある人は、偏差値がちょっと上がり下がりしたときに、順位がべらぼうに上下します。 ですから、偏差値50ぐらいのあなたは「勉強し甲斐があるポジションにいる」ということであり、逆に言えば、油断すれば順位が急降下するということですね。
その他の回答 (1)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 本当は、入学試験でも模擬試験でもそういう平均偏差値を取って評価するのがよいと思うのですが、 現実には、そうなっていません。 まず全科目合計点を出してから、合計点の偏差値を計算するのが通例です。
補足
質問なのですが、 本人の得点 算数 83点 国語 70点 理科 69点 社会 79点 合計 301 全体の平均得点 算数 73.7 国語 62.9 理科 68.1 社会 62.0 合計 266.7 だったとしたら、 これだけで偏差値は出るのでしょうか。 また、成績順位と偏差値とは関係あるのでしょうか。
お礼
よく理解できました。 今、試験結果と照らしあせてみましたが、ほぼ似かよった偏差値でした。 すばらしいです。 ありがとうこざいます。 ずうずうしいついでに、また質問なのですが 79人中で考えると 偏差値 52.4 32位 51.8 36位 50.8 38位 52.0 34位 合計51.2 36位 ぐいに順位はなるのでしょうか。