- ベストアンサー
生理周期と基礎体温について
- 2歳の娘がいて今2人目待ちをしています。基礎体温は前からつけていて生理周期はだいたい28~30日ぐらいです。
- 先月から2人目待ちをはじめたのですが、生理周期が先月は26日今月は24日になりました。遅いのも心配ですが早く来るのもなんだか気になって・・・今回の高温期は13日あったのし排卵検査薬でも陽性が出たので排卵はしてるのかな?と思うのですが。
- 急に変化したのは何か問題があるのか気になったのですが分かる方いらっしゃいますか?あと今回高温期13日目で夕方に下腹部痛が始まり夜生理が来ました。今まで体温が下がってきて生理が来るという感じだったのにこれまた何でかなと・・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 おいくつでしょうか? >遅いのも心配ですが早く来るのもなんだか気になって・・・ 遅いのは排卵過程に日にちが掛かっていて、早いのは排卵が早くなったか、 排卵過程はそのままでも黄体機能不全、 つまり排卵時に黄体不足で黄体ホルモンが豊富でなく生理が早まってしまうのです。 これは、何を意味しているかというと、排卵過程に何らかのツマヅキがあり 黄体期が良くなくて早く生理になってしまう、つまり、子宮環境が整わない、整いにくい しいては着床しづらい、着床しても生理になってしまう、という現象です。 排卵はしているけど黄体が弱いので早めに生理になってしまう例です。 そのうち、排卵したかと思えば時期に生理が来るなんてことも考えられますよ。 DEERはその経験があり、ビタ28周期健康排卵を誇っていたけど、ある時期 排卵はまぁ12~13日目の間でされているにもかかわらず、周期が27.26.24.25になってきたので 黄体がやばい~~~~!と思っている矢先、なんと排卵しておいて15周期ということになってしまいました。 排卵出血かと思いきや、生理だったのです。15周期ですから内膜も厚みがあるわけなく、 たった2日で終わった生理でしたよ。*当時45歳 すぐさま、周期1日目として取り直し、タイミングを段取りして妊娠しましたから 青ざめて黄体補助をこれでもかという位しました。 ま、おかげで出産にこじつけられましたが。 卵子は実は7ヶ月掛かって育っております。7ヶ月前のころ、何か無理をされていたり 栄養が取れていなかったりすると、そのように良い排卵が出来なくて 黄体不足排卵になり、黄体期を縮めてしまう結果となりやすいです、いかがでしょうか。 また、お年が解らないのですが、卵巣状態が老いてきているとやはり良い排卵が出来ません。 それも黄体期を縮めている原因もあります。 高温期が13日あるのでそんなに心配は要らないですが、 やはり周期が短くなってきているということは、排卵が早くなってきたということもあり、 言って居る間に「あ!」なんてこともありえます。 排卵が早くても、健康な大きさで正常排卵していれば良いのですが。 お二人目希望ですので気になるなら、周期が短くなってきたんですが、と医師へ行って 排卵過程やホルモン値、黄体ホルモン血を検査されたらいいですね。
お礼
詳しく書いて頂きありがとうございます。 とてもよく分かりました。 ちなみに私は31歳です。 去年産後のガン検診に行ったときには特に状態も 悪いということは言われなかった気がするのですが 子育て中ということもあり何かとイライラしてストレスを 感じることは多いのは事実です・・・ 卵子が7ヶ月かかって育つというのは初めて知りました。 7ヶ月前のことを思い出してみると体調を崩して咳喘息になり (咳がとまらなくなる)抗生物質を1ヶ月飲んだりということがあった時期です。 もしかしてそれが原因ですかね? 前のことだと思っていましたが何か関係ありそうですね。 とてもビックリしました。 こればっかりは病院で診てもらわないと分かりそうにないので 来週病院にかかってみたいと思います。 本当に丁寧に教えていただきありがとうございました。 助かりました!