• ベストアンサー

ガスとオール電化

マイホーム購入を考えています。モデルルームを購入したいと考えているため、その家がオール電化ではなく、ハイブリッド給湯器というのを標準装備して、電気とガスの併用になっています。時代の流れはオール電化だと思うのですが、経済的には大差はあるのでしょうか? わかればアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.3

娘の家はガスと電気の併用、息子の家はオール電化、私の家はガス、電気、灯油の混合です。 友人宅もオール電化ですが、結婚で出た子供達が家族そろって帰って来ると、お風呂のお湯が足りなくなるそうです。 私の息子家庭もそうで、 入居してすぐの頃の年末に、家族でお風呂に入りに来たことがあります。 それ以来、冬の間はお風呂のお湯が無くならないように、昼間お湯を無駄に使わないように気を付けているそうです。 またLDKでは真冬はエアコンだけでは寒く、灯油のファンヒーターを併せて使っています。 娘宅はガスの暖房としては床暖をいれています。 電気のエアコン併用ですが、床暖だけで何となく部屋がホンワカ暖かいです。 エアコンはほとんど使っていないそうです。 私の家はお風呂を沸かすのは灯油、お風呂の室内暖房と洗濯物乾燥機能は電気です。 洗濯物も娘宅のガスに比べ、電気は中々乾きません。 何と言ってもガスの方が数段暖まります。 灯油はしょっちゅうタンクに給油がいりますが、ガスはその点楽です。 タンクに水を溜めることなく、瞬間湯沸かしで水も清潔だし、お湯が足りなくなることも無いです。 その内我が家も、せめてお風呂を沸かすのはガスに変えたいと思っています。 本当は室内暖房も洗濯物乾燥も、お風呂は全てガスに変えたいけれど、お金が掛かるので。 また息子宅はオール電化にして、それまで使っていたお鍋やフライパン等、全て使えなくなって、 我が家に全て置いて帰りました。 IHしか使えないと言うのは本当に不便そうです。 最も慣れてしまうと大丈夫なのかも知れませんが。 経済的には今までならきっと電化が一番安いと思いますが、暖房面では間違いなく劣ります。 また今の原発の状態では、果たして今までの様に安く済むのか疑問です。 電気不足の折、電気を使うのを減らすこともできます。 以上ご参考まで。

maoken
質問者

お礼

とても参考になりました! ガスも大切だということがわかりました! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.2

今年の3月10日までは、確かに時代の流れはオール電化でした そもそもオール電化は、夜間余剰している原発の電力を、各家庭で”お湯”という形で溜め込むシステムです しかし3/11の震災に伴う原発事故で、原発の在りかたが大きく問われています 既に何十万戸がオール電化となってしまっているので、今更止めることはないと思いますが、これから先は不透明であることは間違いないと思います ちなみに、我が家は使い慣れていて初期費用も安いガスを選択しました 家を建てたころはこんな震災に遭うとは思ってはいませんでしたが、将来的にオール電化にも対応できるように、それ用のコンセントは建築時に工事してもらいました

maoken
質問者

お礼

やくに立ちました!! ありがとうございました! ガスにしました!!

noname#143831
noname#143831
回答No.1

オール電化は原子力発電所の増設で、電気代が安くなりエコにもなる。これが前提にあるから、今の現状では何とも言えないんじゃないでしょうか。

maoken
質問者

お礼

地震があってからは本当に難しいですね。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A