締切済み 速いボールを投げたい 2011/05/18 07:01 野球をしています。 速いボールを投げたいです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#138543 2011/06/04 18:20 回答No.3 う~ん、速球を投げるトレーニングは「遠投」がいいのではないでしょうか? ただ、やみくもに投げるのではなく、自分の力量より、遠い目の(到達点)を設定する。 届くようになったら、もっと先へ! そうなれば、速球を投げる為には、有効だと思います。 また、着眼点を変えて、他の競技で、ピッチャーの投球に一番近いといわれる、[やり投げ]のトレーニングもいいと思います。 決して、[投げやり]にならないでくださいね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Jonny_desu ベストアンサー率22% (192/859) 2011/05/18 09:42 回答No.2 早いボールを投げるために必要なのは、腹筋と背筋だそうです。 足腰強化はコントロールをつけるため、肩や肘の強化は早いボールを投げた時の肩や肘への負担を筋肉で軽減するためです。 ですから、早いボールを投げるための最短距離は、腹筋と背筋の強化です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 snowwday ベストアンサー率63% (7/11) 2011/05/18 09:25 回答No.1 足腰鍛えましょう 腕だけの力で投げていても限界があり、 基本的には、投げる際に足を踏み出してからの、 腰、胸、腕など一連の筋肉の連動があって初めて速いボールが投げれます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A ボールを見る 野球初心者です。よく「打てないのはボールが見えてない」と、言われてしまいます。 プロ野球などを見ていると、キャッチャーがボールを取るまで首を動かしてボールを見ているように見えます。 経験者さんたちはボールをどこまで見ているのですか? 野球のボール 野球の語句で、 ストライク、ボールの 【ボール】と、 野球の球のボールの 【ボール】は同じカタカナですが、 なぜわざわざ同じカタカナなのですか? ストライク、ボールの意味のボールと、 野球の球の意味のボールで混乱することは無いのでしょうか!? なぜ飛ぶボールはいけないんですか 野球で飛ぶボールが問題になってますがなんで飛ぶボールはいけないんですか バレンチンみたいにたくさんホームランを打つバッターがたくさんいてホームランの打ち合いでもいいじゃないですか たとえば巨人が打つ時だけよく飛ぶボールを使って巨人が守るときは飛ばないボールを使って失点を減らすなら問題かもしれないけどみんなよく飛ぶボールつかうなら問題なくありませんか 野球で100対80とかのゲームも見てみたいです みんな飛ぶボールホームラン打ちあいの試合がどうしていけないのか教えてください 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ぬけるボール? 野球を見始めてまだ数年の者です。 よく中継で、「ぬけるボール」という言葉を聞くのですが、具体的にぬけるボールとはどういうものなのでしょうか? 何となく感覚的にはわかるのですが、(女なので)本格的に野球をやったこともないので今ひとつわかりません。 できれば初心者にもわかりやすいような説明をお願いします。 デッドボール?ボールデッド?? ある日野球をみてて気になったことがあるんですけど、 ボールデッドってなんですか?? デッドボールならわかるんですけど・・・・。 自分も約10年ちょい野球してるけど、初めて聞きました。 もし知っている人がいたらよろしくおねがいします!! 【野球のサインボール】プロ野球のサインボールは本物 【野球のサインボール】プロ野球のサインボールは本物の野球ボールですか? それともレプリカで野球に使えるものではない中身がないボールですか? サインボールで草野球をしても良いですか?ちゃんとした野球ボールなのか教えて下さい。 野球のボールについて 野球のボールについて 野球チームのマネージャです。 と言っても先週からなので、何もわからないのですが、 「ボールを洗っておいて!」と言われました。 普通にたわし(亀の子たわし?)で「ごしごし」洗えば 良いのでしょうか? ちなみに新品のボールには「白い粉?」のようなものが 付いていましたが、洗った後も白い粉を付けた方が良い のでしょうか? 「白い粉の正体」も併せて教えて下さい。 軟式野球のボールです。 ボールの投げ方 よく野球の始球式で、女優やアイドルの女の子が ボールを投げる様子を目にしますが なぜ女性はあのようにボールを押し出すような投げ方になるのでしょうか。 大抵の男性が、野球やキャッチポールの経験がなくても ごく普通に肩を回して投げることができるのに対して 女性はソフトボールや野球をしている人でもないかぎり 不自然な投げ方をしています。骨格の違いなのでしょうか。 分かりやすい解説が出来る方がいましたらよろしくお願いします。 ボールがまっすぐ投げれません はじめまして。私は21歳の学生です。昔から野球のボールをまっすぐ投げることが出来ません。どうしても親指と人差し指からボールを投げてしまい、自分の左下にボールが行ってしまいます。男なのにマシにボールを投げれないのがとても情けなく思います。投げる練習はしているのですが、なぜか力が入ってしまいうまく投げれません。なにか、いい練習方法などなんでもいいので何かあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。 ボールの投げ方 相手の胸をめがけてなげているのですが、毎回あらぬ方向に行ってしまいます。 ボールを投げるときのコツってありますか? 野球部の友だちに、寝そべって真上にボールを投げる練習すれば良いといわれてやってみたのですが、全然前にボールを投げることが出来ません。 普通にキャッチボールが出来るレベルになりたいです。 ボールの投げ方について 友人とキャッチボールや野球をする際、ボールを投げるときボールが抜けてしまい、弱々しくなってしまいます。そして短い時間で腕が痛くなってしまいます。肩が弱いのもあると思いますが自分では投げ方が間違っていて友人には変なクセがついていると言われました。これを改善できる方法はないでしょうか?教えてください。 重いボールと軽いボール 軟式野球のトレーニングで手首だけの力で球の回転をさせるトレーニングをしています。 こうしたトレーニングの場合、重いボールと軽いボールどちらの方が良いでしょうか? 重いほうが安定して回転しやすいけど手首のトレーニングになると考えているのですが。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ボールの持ち方 野球を始めたいのですが、小学校のクラブ以来ボールに触れる機会が少なかったので、今ではルールとかもほとんど忘れてしまいました。まずは初歩的なことから始めたいと思っています。そこで、どなたかボールの握り方を詳しく教えてくれませんか?できれば投げ方の注意点なんかも教えてくださると助かります。 スローボールは打たれるのか? 日付は忘れてしまったんですが、何日か前に巨人対阪神の試合でクルーンの押し出しサヨナラがありましたよね? フルカウントからファールで粘られて結局フォアボールになっちゃった、ってやつです。 あれを見て思ったんですが、もしあの場面でクルーンが球速80km/hぐらいのスローボールを投げたらどうなっていたんでしょう? 150km/h後半のボールを何度も投げられてから急に草野球並みのボールを投げられたら誰だってタイミングが崩れると思うんですが……。 クルーンのあの場面に限らず、プロ野球を見ていると「ここでスローボール投げればいいのに……」 って思うことがよくあります。 何度も使えるような戦略ではないでしょうけど、20~30試合に一回ぐらいなら確実に打ち取れる戦略だと思うんです。 高校野球のボールは飛ぶ?飛ばない? 質問します。 プロ野球では「飛ばないボール」を採用するとか話題になっていますが、 高校野球で使用しているボールはどんなボールなのですか? プロ野球で言う「飛ぶ」?「飛ばない」? それとも別の硬式ボールなのでしょうか? 教えてください。 キャッチボールだけで分かる 野球経験者でかなり野球がうまい友達はキャッチボールをするだけでその人が経験者かどうか分かると言います。 さらに、試合前の相手のキャッチボールをみていて誰がレギュラーで誰が補欠かも見分けることができると言います。 野球を遊び程度しかやったことのない私には到底理解できない話です。 そこで野球経験者の方、キャッチボールだけでその人の力量が本当に分かるのですか?分かるなら一体どのような動きを見て判断しているのか教えてください。よろしくお願いします。 野球ボールについて 軟式の野球ボールについての質問です。 僕は今軟式野球をやっていて、軟式のボールはつぶれるからあんまり飛ばないと聞きました。 実際にボールの変形(潰れ)を抑える用に作られたビヨンドなどは飛びます。 なんで変形を抑えたほうが飛ぶのかについて力学的な説明をいただけるとうれしいです。 野球のボールは見えますか? 来週に初めてドームに行って野球を見ます サッカーのボールと違い野球のボールは小さいですね? で外野席から見る予定なんですがピッチャーが投げるボールや バッターが打った打球の行方は外野席から見えるのでしょうか? 試合中のボールについて 閲覧いただき、ありがとうございます。 今回の質問は野球に関しての話です。 プロ野球などを見ていると、しょっちゅうボールを取り替えています。 バッターはともかく、ピッチャーはこれについてどうなんでしょうか? ボールも同じように作られているのはわかるのですが、投げやすいボールや投げにくいボールもあるんじゃないかと思います。 みんな当たり前のように投げていますが、ボールの微妙な違いで手元がおかしくなったりはしないのでしょうか? 私は音楽をやっていますが、使うピックが変わっただけでも微妙な違いがあるので、きっと野球などの球技にも当てはまるのではないかと思い、質問させていただきました。 本人たちは気にしていないように見えますが、本当は持ちにくいとか投げにくいといったのがあるんじゃないかと思います。 経験者以外の方でもこのなぞがわかる方は、一つご教授ください。 スローボールの打ち方 軟式野球をやっている社会人です。 中学・高校野球経験者であっても「おっさんスローボール(90~100KM位でしょうか)」投手がたまに試合で出てくると打てずに苦戦する場合があります。 そこで、スローボール投手の攻略法を教えて頂きたいです。 ランナーが出てからのかき回しではなく、純粋に安打の打ち方です。 「センター返し」と言われますが、なかなかそうないかないものです。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など