• ベストアンサー

VVFケーブルの許容電流について教えて下さい

1.6mmのVVFケーブルの許容電流は600V18Aということのようですが、 これは、100Vであれば、108Aの電流を流せるということなのでしょうか? ちょっとあの細い電線では、恐ろしいような気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.2

勝手に許容値を掛けたり割ったりしてはいけません。 定格が600V18Aとあれば、電圧は600Vまで、電流は18Aまで、それぞれ両方同時に満足しなければなりません。 だから仮に12Vで使ったとしても許容電流は18Aまでです。 それとこの定格値は室温における値です。まわりの温度が高いときや何本かのケーブルを束ねているときには、流すことができる最大電流は小さくなります。

tetsuo8140
質問者

お礼

そうでしたか。 勝手に解釈してはいけませんね。 有難う御座います。

その他の回答 (2)

noname#235092
noname#235092
回答No.3

600Vとは定格電圧のことです。 第二種電気工事士の守備範囲である「一般住宅や小規模な店舗、事業所などのように電気事業者から低圧(600ボルト以下)の電圧で受電している場所等の配線」に使用できますよという電線です。 ちなみに1.6ミリの許容電流は、IV線(単線)では27Aです。 管に納めた場合、3本以下なら0.7を乗じて18.9Aとなります。 VVFのように外装被覆があれば管に納めたのと同じことと解釈されます。

tetsuo8140
質問者

お礼

やはりそうですか。 良く分かりました。ありがとう御座います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

100Vでも同じです。

tetsuo8140
質問者

お礼

そうですか。