- 締切済み
動悸
37歳女性、身長156cm、体重56kg 血圧は100台前後で成分献血ができるだけの比重はありまあす。 この1年前くらいから動悸を感じるようになりました。 体重は5kg前後の増減がよくあります 心臓に負担がかかってるんでしょうか? 階段を上がると普段脈拍が60台が100~120台になってドキドキします。 運動不足だと皆これくらいになるんでしょうか? 最近は手を動かすとドキドキするようになってみました。 洗い物や歯磨き、洗濯物干しなど 同じ体勢を長くとるとフワーと意識がとおのく感じがします こんな症状は運動不足・体重管理の悪さ・自律神経によるものなんでしょうか? アドバイスお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- z10000sx
- ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.2
文章だけで読むと自律神経性という感じですが、頻拍の原因としてはストレスや肥満などが誘因になります。脈が早くなっているときは不規則に打っていたり、動悸を感じているときに立ちくらみなどは出ていませんか?もしそうであれば一度心電図を取ってみることをお勧めします。
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1
体を活発に動かすことが少なかったり、運動不足や過食でエネルギー代謝が低下して肥満に向います。それでも体がまだその重さに順応できるうちは問題は起こらないのですが、愈々耐え切れなくなるとある瞬間を境に体は無理やりにエネルギー消費の上げて適応できなくなった肥満を乗り切ろうとします。この時体は交感神経を緊張させますので血管が収縮し血圧が上昇したり心拍数が増えます。体重がその人にとってストレスとなってしまったわけです。 悪いことには動悸を感じるようになるとそれが不安感の呼びさらに悪循環になることもあります。