• ベストアンサー

生徒会選挙での質疑応答の内容について

今週の水曜日に生徒会選挙があり、私は書記に立候補しました。 もうスピーチの方は前々から考え完成していたのですが、スピーチが終わった後に私の学校では 先代の生徒会からの質疑応答があります。 しかし、質問に対する立候補者の回答時間が1分間で、突然の質問などに焦って頭が混乱しまって途中で切られたらと思うとすごく不安です。 気休めにしかならない、そんなことしても意味ないと思うかもしれませんが、 もしよかったら生徒会選挙での質疑応答の例をあげてもらえたら助かります。 去年の書記への質問は 「他の立候補者よりも優れていると思う点はなんですか?」でした。 どうかご回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生徒会選挙なんてものは、はっきりいって人望で決まります。 能力的なものはほとんど関係してきません。 質疑応答はとにかく「やる気」のごり押しがいいでしょう。 一番印象が良く、角が立ちません。 >「他の立候補者よりも優れていると思う点はなんですか?」 例えば、この質問に対して 「私は○○ができます!!」 「私は○○に優れています!!」 と返すのは内容が先代との比較なだけにイヤミにとられかねません。 先代に負けないように~  目標に~  とかいって 前書記を立てつつやる気をアピールするくらいが無難です。 断言しますが、スピーチや質疑応答といったものは選挙にさほど影響しません。 ・あなたの部活での人間関係 ・クラスでの人間関係 そういったもので決まってきます。 もっと直接的にいうなら、友達の数で決まります。 結果に反映されにくいからというわけではありませんが、あまり気にすることなく雰囲気を楽しむくらいでやるのがいいでしょうね。

edw1nna
質問者

お礼

雰囲気を楽しむという言葉にすごく心が落ち着きました。 そういう心持ちで頑張りたいと思います!

edw1nna
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 他の立候補者はすべて男子で 同じ学年の女子の票はとれそうなのですが あと他の学年の人は私の学校では絡みがうすいので ほぼ質疑応答とスピーチで票を入れるので困ってます。

関連するQ&A