- ベストアンサー
明るくふるまうことに疲れます
色々と悩みがあり、眠れない日もあります。 でも、職場や友人間では明るくふるまってしまいます。 そのことに最近とても疲れるようになりました。 こういう時、どうしたらいいでしょうか? 心療内科には6年前から行っておりますが、全く改善されず担当医も変えておりますが処方される薬が同じなので薬局に行かず帰宅してしまうことも。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無理に振舞わなくても良いんじゃない? 貴方が完璧な人間じゃない事位、皆既に分かっている。 それでも貴方が明るく振舞おうとするなら。 それはそれで貴方のスタンスだと。 貴方の大人力だと。 でも、貴方にそうしてくれと強く求めている人も居なければ、 貴方に貴方「以上」の何かを要求している環境も無いんだよね。 自分で自分に負荷を掛けている。 貴方自身が何処かで不安定な自分を悟られないように。 必死で自分を背伸させて、整えて見せようとしているんだと思う。 そういう貴方が生まれてしまうのはここに書かれていない部分や、 貴方自身の歴史や過去含めた部分にあるんだと思う。 気を遣わせない配慮も大事かもしれないけど、 その配慮の負荷が自分自身に掛かってきて、 貴方自身という資本がぐらついてしまうようでは問題でしょ? 貴方という軸があってこそ。 振舞うというスタンスも取れるんだよね。 貴方は既に6年の通院歴がある。 不安定な状態との付き合いも長い。 だからこそ、自分に過剰な負荷を掛けるような、求めるような 向き合い方をしない事。 貴方は不器用な人なんだと思う。 振舞う自分と、振舞わない自分とかね。 両極端になりやすいんだと思う。 今の状態から力を抜くと、一気に無愛想で、 暗い自分になってしまうんじゃないか。 そして周りから色々言われるんじゃないか、心配されるんじゃないかとかね。 中間が無いんだよ。 明るく対応できる時もあれば、そう出来ない時もある。 それも「自然」なんだよ。 貴方は全てを振舞う部分で被せようとしている。 それは無理をしている、という事。 無理な部分の力を抜くだけで。 貴方のバランスは変わるんじゃない? そして貴方は一つの悩みから自分を持ち崩しやすいタイプ。 だからこそ「色々」と悩んでいます、という状態を放置しない。 色々でも、その色々の一つ一つは違う。 違うものを「束」にして悩まない。 一つ一つに対して丁寧に向き合う事。そして整理していく事。 それが自分に大きな負荷を掛けた悩み方にしない大切な アプローチだからね。 今こそ丁寧に自分自身と向き合ってあげる事。 焦っても仕方が無い。 一日一日を大切にね☆
その他の回答 (3)
- 鷹取 飛鳥(@haruka-asuka090)
- ベストアンサー率39% (664/1663)
自分らしく生きてください 自分も他人の前では絶対泣かない 怒らない 笑っていようと思っていました でも爆発して人格が変わってしまいましたよ 暴力的になり 怒ってばかり 目つきも悪くなりました 今は心療内科に行って段々回復はしていますが あの時 もっと自分らしく生きて入れさえすればこんなことにはならなかったと思っています
お礼
回答頂き有難うございます。 自分らしく、って実は難しい。 それは理想の自分と現実の自分が違うからかもしれませんね。
- ikinokori
- ベストアンサー率22% (2/9)
疲れますよね。 僕も以前そうでした。 学校では無理に明るくしてました。 でも、それは自分を押し殺しているんですよ。 あなたはあなたらしく行きましょ。
お礼
自分を押し殺す、って辛いですね。 回答頂き有難うございました。
- future2012
- ベストアンサー率21% (20/95)
無理しないことです。 無理をせずに、そのままの御自分でいるのが良いと思います。
お礼
回答頂き有難うございました。
お礼
丁寧なご回答を頂き有難うございます。 確かに自分に自分で負荷をかけていると思います。 親からプレッシャーをかけられている結婚も実は自分に向いているかは疑問です。 世間的には結婚していないこと、結婚できないことに冷たい視線が注がれるんでしょうけれど、 私には無理なような気もしています。 私には精神的な支えとしての「両親」はいません。 だから伴侶となる人に「精神的な支え」を求めています。 だからご縁が無いのかな?とblazinさんのご回答を読みながらふと思ってしまいました。