- 締切済み
子供のおねしょ
小学校4年生 10歳の娘のおねしょが治りません。小さい頃から一度もオムツやパッドをはずせていません。病院で点鼻タイプの薬をもらい使いましたが効果がほとんどなく 夜中も起こさない方がよいと言われた為朝まで寝かせるようにしましたがダメでした。水分 塩分も気を付けましたが…これから暑くなって来る時期に水分塩分の過剰な制限は危険ですし どうしたらよいものか悩んでいます。今は薬等は使わず夜中12時頃と3時頃に起こしています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kikirin6523
- ベストアンサー率53% (7/13)
私の友人はアメリカに住んでいたときに子供におねしょの問題があり、現地の小児科に通ってたらしいのですが、どこの小児科でも言われたことは、「まずおねしょアラームを試してください」ということだったそうです。結局、初めに脳をトレーニングしてみて、それでもだめだったら薬を出すのだそうです。草しないと薬代に保険がきかないとかで、結局おねしょアラームを使って治したそうです。おねしょアラームというのは子供の下着に簡単な装置をつけて、寝ているときにおねしょが漏れると音が鳴って子供を起こすというおねしょ対策グッズらしいです。検索で結構いろいろと探せるみたいですよ。 一度お試しになってみては?
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
病院は個人病院ですか?なら大きな病院に行ってみた方がいいと思います。 効果がないとありますが、2,3ヶ月で決めつけて投げ出したりしていませんよね? 私は小学生くらいから中学卒業するまで薬を飲んでいました。
- keijidairi
- ベストアンサー率29% (103/347)
私は21歳11ヶ月までおねしょをしていました。 子供のころからお泊り旅行には連れて行ってもらえませんでした。 修学旅行や親戚の家に泊まると緊張のため、眠れず、おねしょはしませんでした。 21のころは彼氏ができていたのですが、どのように治ったのかわかりません。 お母さんよりも本人のほうがつらいと思います。
- kamihi730
- ベストアンサー率56% (22/39)
小学2年生の子供がいます。我が子も時々しています。でも無意識な事でしているので怒った事は一度もありません。そのせいか、本人も全然気にしていません。おねしょに関しては、母親の私も全然気にしていなかったので、「やる」とわかっていても・・というより、毎日おねしょでした・・入園前3歳からそのままパンツで寝かせてました。お友達の中には年長になっても夜はオムツの子がいました。保育園の担任の先生がおっしゃっていたのですが、夜、オムツやパッドをしているとおねしょが治らないそうです。時々、オムツの親を説得しているのを聞いていただけなので、根拠はわかりません。 私は全然気にはしてないけど、本人が気にし始めるといけないので、かかりつけ医に一応相談してみました。10歳くらいまでは心配ないそうです。10歳という目安は、それ以降修学旅行など友達とお泊りがあるためだそうです。質問者さんのお子さんは10歳という事で、治療を始められているのですよね。我が家のかかりつけ医によると、おねしょの治療薬って沢山あるそうです。今お使いの薬で効果がないのなら変更して貰ったらいかがですか?現在、通院しているのが一般の町医者なら、大きい病院の泌尿器科で検査治療するのも良いと思います「おねしょするから水飲んじゃだめ」とか言ってませんか?おねしょをすると、その後始末が大変だからオムツをはかせてませんか?親が余裕なく反応しているため、娘さんの精神的ものからくるケースも考えられます。薬も水分塩分制限も効かないとなると、こっちの可能性の方が高いような気がします。普通に飲み食いさせて、夜はパンツで寝かせ、おねしょをしたら怒ることなく、布団を干せば良い、位にお母さんが大らかに対応していけば治るかもしれません。 夏場になると水分摂取量は確かに増えます。ただ、うちの子は汗で水分が出るせいか、夏より冬の方がおねしょが酷いです。 飲み食いの制限は子供のストレスになり、おねしょの誘発になりそうなので、しない方が良いと思います。
お礼
娘も4年生。来年にはキャンプもあるしこのままでは…と焦る気持ちから娘に強い口調で叱ったりしていました。パッドをあてても恥ずかしがる素振りも見せない娘に腹立たしさをおぼえ罵った事も。私が精神的に追い詰めてしまったのかもしれないですね。ひたすら反省です。 今晩は おねしょシーツをひき夜中は起こさず朝まで寝かせようと思います。 結果は失敗でも笑顔で一日を始めます。 アドバイスありがとうございました。
- k_0z
- ベストアンサー率45% (55/121)
男性です。 私も、4年生くらいまでしていました。 当然ですが、今は全く問題ありません。 経験者の個人的な意見ですが、オムツはしない方がいいと思います。 もらしたときの不快感を学習させたほうがいいと思います。 後、自分で起きるようにならないといけないので起こすのは逆効果かと思われます。 結局、睡眠中の尿意に対する学習能力が低いのか、他の人よりも時間がかかるのかもしれません。 算数とか体育が苦手と同じようなものだと思います。 あまり、真剣に考えすぎないほうがいいでしょう。 私も今は親なので、おねしょの後始末をする側になりました。 後始末をする人からしたら、真剣に考えたくなるのは分かります。 ただ、おねしょをする人からしたら、寝ている時の事なのでどうしようもないというのが現実です。 心理的にも、プレッシャーを感じすぎると忘却する習性があったりします。 出来るだけ不安を取り除いてあげたほうが、いいかなと思います。
お礼
娘も4年生になり来年にはキャンプもあります。私の焦る気持ちから娘に強い口調で叱ってしまったりする事が多くなっていました。叱っても仕方がない。と我が身に言い聞かせます。おおらかな気持ちでいないとダメなんですね…反省です。 おねしょシーツを使い今晩から起こさないで朝まで寝かせようと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
病院は近所の個人病院です。もらっていた薬は点鼻薬で3本位使いました。先生も効果が出ていい頃だけど…と言ってましたが その後風邪をひき水分をとる事が優先になり中断。その薬を使っている時に水分をとりすぎると水頭症になると言われ怖くなりそのままやめてしまいました。 大きな病院で見てもらう事も考えてみたいと思います。アドバイスありがとうございました。