• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の殻を破るには)

自分の殻を破るには

このQ&Aのポイント
  • 現在無職の40代男です。親の介護に携わってきましたが、親が介護施設に入居したので、就職活動を始めました。
  • 自信が無くなってきていて、自信をつけるための本を読んだりもしています。毎日の生活の中で、「楽しむ」時間があまり無いことに気付きました。
  • 自分の行っているものは、自分ひとりで行っているものが多いので、周囲とふれ合うのを遮断しているように思うのです。孤独は嫌いで、友人を作りたいと思っているのに、結局自分の殻の中で、上手くいかなくて落ち込んでいる繰り返しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ann-betta
  • ベストアンサー率24% (53/217)
回答No.3

文章を読んでいて思ったことですが、何かしら活動してみたい、 と言う気持ちはおありのようですね。 ただ、お母さまの看病などで第一線から少し離れてしまったことにより、 人とつきあうきっかけが捉え難くなってしまった。 また、何かをするにあたって人からの意見や後押しが欲しいのだけれど得られない。 そのことに悶々としてしまっているようにも見受けられました。 先ず、質問者さまはたった今この瞬間、何をしたいですか? 思いつきますか? もしも、思いつかないのであれば、それが今現在の答えです。 要は精神的に少し小休止が必要なんだと思います。 と、同時に焦りの心ももちろんありますよね? だとしたら、先ずはこの焦りの心を捨て去ることです。 話がちょっとずれてしまいますが、震災後の東電と同じような状況だと考えてみましょう。 今まで自分がこのような境遇に差し掛かるなんて思っていもなかった。 だから、お母さまの病気もこの不景気による失業に対しての 心の準備が無かったわけですよね? しかし、起きてしまったあとに自分でもどうにかしなくては、と頑張る。 だから、空回りしてしまうのです。 40年間、生きていれば必ず一度は過去を振り返り振り出しに 戻されてしまう瞬間て誰にでもあると思うのです。 それは質問者様に限らず生きてる人間全員に起こることだと私は思っています。 でも、その起こるタイミングは人によって違う。 その時に問われるのが、今までの自分の生き方です。 たとえば、それまで友達を含めた人間関係を大切にしてきた人であれば、 必ずそこに救いの手が伸びる。 また、それまで頑張って貯金をしてきた人であれば、少々働かなくてもゆったりと 過ごす事が出来る。 このように考えれば、全て自分自身に掛っていることが良く解ります。 家に引きこもらずに前向きに生きてこうとしている部分は 非常に素晴らしいと思います。 けど、もしかしたらこの前向きさが帰って自分自身を苦しめてしまっているのかもしれません。 家で1日中寝ていると書かれていますが、寝ている間も考えているハズです。 たった、1日でも構いませんので考えずに済む時間をご自身に与えてみてください。 そうすれば、少しは心と頭の中に余裕が生まれてくるかもしれないので。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 何をやっていいかわからないのが現状です。 ラジオ英語を聞いたりしてますが、これをやっていて何の意味が あるだろう?とか考えて停滞してしまったり、これが心を高める ために必要だと思って始めても楽しくなかったりすることばかりで、 自分の楽しみがなんだかわからなくなっています。 年齢的にモラトリアムの時間ばかり過ごしてはいけないのかと 思っています。 今思うのは、体を動かすことを第一に毎日を送ろうと思い、万歩計を つけて歩いています。

その他の回答 (4)

noname#133171
noname#133171
回答No.5

私は今の生活はそれで良かったと思います 親の介護、震災 といろいろあって今は一呼吸 それがつかの間 今度はこれから先を考え始めた 自然の成り行きだと思います 今思うことをやっていけばいいと思います 一度に先の先までは考える必要ない 今思ったことをやっていけばいいと思います 何もしたくなかったら家にいればいいし もし良かったら私ブログ持ってますので…

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 無職ということを人に隠して、外出している毎日で、何かをしなきゃと思いつつも、物事が空回りしているんです。 いつかの日を夢みているのに、部屋の中は汚かったりと、地に足が付いていません。 何処かで無理が生じているので、自分の気持ちを大切にしたいと思います。

回答No.4

何かをしたら結果がでて欲しいものです。 しかし自分の思っているような結果はなかなかでないものです。 何が原因なのでしょうか。 気付いているようで気付いていないことは自分の能力不足です。 ある状況の時に改善をするためにはその時に何をしたら良いかを 知っている方が問題を解決できるはずです。 ただ対応能力は簡単に身に付くものでもありません。 何度でも失敗や間違いをしながら試行錯誤をして少しずつ自分で 身につけなければ一向に身に付かないはずです。 何かをしたら自分を育てましょう。 というよりも自分を育てるために何かをしましょう。 自分を育てるために就職活動に取り組んでみる。 自分を育てるために本を読んでみる。 自分を育てるほどに対応できることは増えるはずです。 自分を育てるというプロセスを楽しむことも出来るでしょう。 結果を出そうとすることが悪いということではありませんが 結果を出すためには自分が育っているほうが出しやすいはずです。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 もしかすると、途中のプロセスを省略して、結果ばかりを求めて いるのかなとも思いました。 結果はもちろん大切ですが、プロセスの時間をもっと大切にして 過ごしていきたいと思います。

回答No.2

数検1級、マナー上級、常識力1級を取得しませんか。 調理師、販売士1級、英検1級は活用できますね。 介護経験を活かして ヴァリデーションの達人になり、ミニ講演会で稼ぐのも 1つの方法ではないでしょうか。 ヴァリデーション で検索してみてください。 ご損はありません。 絵画、書体、料理、英会話、文章 が上手になりたい人が多いので、教えられる環境を 整えるのも1つの方法でしょう。 護身術なども教えられるといいですね。 数学に強くなりたい人もいますし。 質問者さまが いまやれることは 介護日誌を参考に、執筆時間を決めて 生活のリズムを整えて 介護小説やヴァリデーションの方法などを 書くことでしょうか。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 いろいろな分野の項目が出てきて、今までやっていないことで 尻込みしていることもあり、少し刺激を受けました。 介護については、親の老化を眼の辺りにして、半ば逃げ腰に なり、どうして良いかわからない状態が続きました。 ケアマネージャーの協力のもと、なんとか今は平穏な状態になり、 あまり思い出したくない気持ちもあります。 ただ、介護については、自分の気持ちが動転するくらいの衝撃を 受けて、仕事や自分の心のコントロールにも影響が出ました。 その経験も活かす時が来るかもしれません。 あと、人に何かを教えられるようなレベルにまでレベルを高める ことが出来ればいいと思いました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

人それぞれでしょう。マイペースを守るのが一番だと思いますよ。背伸びしたり卑屈になったりするとそれで心の平安が失われます。人は人、自分は自分と思い定め、我が道を行けばいいのです。就職も捨てる神あれば拾う神ありで、御縁でしょう。それがやって来るまで根気よく待つことです。慌ててはいけません。貴方には必ず人にはないよいところがあり、それを誰かが何処かで必ず評価してくれます。

2010ken
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 不採用の通知が続くと、自分は何も価値が無い人間だと 自分を否定しがちなのです。 他の良い面もあるのに、嫌な部分だけ捉えて、マイナスの 感情の中に居て、まるで悲劇の主人公です。 根気よく待つことが出来るように、焦らずに地道に進んでいく しかないですね。

関連するQ&A