- ベストアンサー
デザインアンテナについて知りたい
- 新築中の建物にデザインアンテナを考えていますが、受信感度が気になります。
- デザインアンテナの受信感度の悪さについて疑問があります。
- 東京世田谷区で建設中の二階建て住宅にデザインアンテナを適用するのに適しているかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほとんど#1のかたが回答している通りです。 調査費3万円も妥当でしょう。 出張費8000~1万円、技術費5000円以上、1時間当たりの人件費×時間、交通費等々。 室内アンテナは、テレビ1台にアンテナ1台で、テレビの数(部屋の数)だけ室内アンテナを取り付けますか?室内アンテナは1つで各部屋へ分岐しますか? もし、室内アンテナで電波が弱い場合、また、分岐する場合、ブースターが必要な場合もありますが、ブースター取り付けはどうしますか? 質問は地デジと思いますが、もし,将来、BS/CSを視聴したいときのパラボラアンテナはどうしますか? また、その時、BS/CSのアンテナ用の配線はどうしますか? (BS/CSのパラボラアンテナは、「必ず屋外」に取り付けて、南西の空へ向ける) この様に、室内アンテナの場合、屋外設置より不安材料が多く出てきます。 harako_ さんの場所の地デジ電波は、強電界地域ということなので、東京タワーの方向の壁・ベランダへフラットアンテナを取り付ければ、地デジ電波強度の不安材料は少なくなります。 (スカイツリーが完成後は、スカイツリーから地デジ送信すると思いますので、フラットアンテナの方向調整もまったく無いか、有ってもわずかな調整で済みますね) 質問の様な、「フラットアンテナ」も、私は屋外設置がいいと思うのですけどね。 デザインアンテナとは、フラットアンテナの総称/デザインアンテナの種類/主な工事料金 http://www.re-lifedesign.com/content/ 室内アンテナの一例 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060604/116986/?P=2 フラットアンテナを屋外設置の一例 http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/index.html http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A&hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=xeTJTdTMOo3uvQO84MX6Cg&ved=0CGkQsAQ&biw=885&bih=599
その他の回答 (3)
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
地域的には強電界地域です、(現在測定しても来年3月のスカイツリーと方向が変わる*3月まで東京タワーで送信です) 平面アンテナは、10素子程度の利得のアンテナです、(強電界:注強電界用です)ブースター内蔵も有りますが(20db)、 その増幅度が宅内の損失補う事か出来ない場合も有ります、(方向障害無ければ問題無い商品) 都内の場合目の前に建物が無くても先に高層ビルが有り、電界強度が低く成ってる場合もあります、 屋根の場合、他の高層マンションの反射で、電波捕まえる場合も多いのが現状で、 壁面の場合、60度向き変えて反射掴む事も出来ず、利用不可能の場合も有ります、 又墨田に変わった場合の方向調整も難しいですね、 対策は 壁に直接で無くブラケット等で持ち出せば、方向調整範囲は広く成ります 又錆びにくい側面ブラケットで、並ののアンテナ取り付けの方法も有ります、 屋根は鳥にの糞で黴が生えたりするので、強電界では、お勧めでない、 http://jyu-denkou.com/tdeji/tdeji.htm
お礼
ご丁寧にご回答ありがとうございます。 今回はハウスメーカーの計らいで無料調査してもらえる事に なりました。 壁掛けアンテナの事がよくわかりました。ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>デザインアンテナだと受信感度が悪い場合があり… カタログ仕様からも、強電界地域では問題ありませんが、弱電界地域や障害の多い地域では、普通のアンテナより性能が劣ることを読み取れます。 >今の屋根上のアンテナよりやはり感度は悪いのでしょうか… 壁面に付けるということは、屋根よりさらに高い普通のアンテナより、2~3メートルは低い位置にならざるを得ません。 場合によると数メートル違うかも知れません。 低いということはそれだけ他の障害物の影になりやすいということであり、受信感度に影響を及ぼすこともあるのは、容易に想像できます。 少なくとも、向かい (スカイツリーの方角) に同じ高さの建物が建ったらアウトです。 >受信できるかどうか確認するのに3万円ほど調査料がかかると… 熟練した職人が、高価な機器を用意して半日費やしたとしたら、3万円は妥当な線でしょう。 3万円が惜しいと思うなら、調査などせずにそのまま壁面に取り付けてもらい、竣工後に映らなかったら普通のアンテナに立て直せば良いでしょう。 もちろん、デザインアンテナを屋根の上に持って行く方法もあります。 いずれにしても、建築用足場がなくなってからでは工事費に大きな違いが出ます。 3万円の追加で収まるかどうか・・・。
お礼
ご丁寧にご回答ありがとうございます。 今回はハウスメーカーの計らいで無料調査してもらえる事に なりました。 壁掛けアンテナの事がよくわかりました。ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
きちんと電界強度測定をして報告書が必要なら 3万円程度は掛かるでしょう。 映るかどうかを確認するだけなら 当該のアンテナを買ってテレビを持ってきて 写してみるだけですが。駄目でもそのアンテナを買い取りますか? >今の屋根上のアンテナよりやはり感度は悪いのでしょうか。 普通はそうですね。 物によって違うと思いますが。 今屋根の上についているのは何本も素子の付いた八木アンテナだと思いますが 素子の本数が多いほど指向性が強くなり利得も高くなるので。 地上波はUHFの見通し通信なので電波塔とアンテナの 間に障害物があれば電波は届きません。 電波は周波数が高くなると性質は光に近くなるので アンテナは出来るだけ高い位置に多素子のアンテナをつけるのが 効果が高いです。 新しく出来る電波塔に向かって障害物がなく 受信強度が良好ならデザインアンテナでも可能でしょう。 電波が弱いだけならブースターで増幅もできますが その地域でそんなに弱いことは考えられないので。
お礼
ご丁寧にご回答ありがとうございます。 今回はハウスメーカーの計らいで無料調査してもらえる事に なりました。 壁掛けアンテナの事がよくわかりました。ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にご回答ありがとうございます。 今回はハウスメーカーの計らいで無料調査してもらえる事に なりました。 壁掛けアンテナの事がよくわかりました。ありがとうございました。