- ベストアンサー
外貨個人年金保険(米ドル建)のメリットやリスクは?
- 初心者の方が外貨個人年金保険(米ドル建)を考える際のメリットやリスクについてまとめました。
- 話題の外貨個人年金保険(米ドル建)のメリットとして、満期までの利回りや元本割れのリスクがないことが挙げられます。
- 一方で、為替リスクや手数料には注意が必要です。為替手数料は契約と受け取り時にかかりますが、大した金額ではないとされています。また、外貨投資のリスクも考慮して判断する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>保険会社の代理店のFPの方に相談したら・・ >アリコのレグルスIV 個人年金保険(米ドル建) >(10年で年利率2.65%)を勧められました。 こんなの当たり前の話ですよ。 そこで比較論ですが、米国国債10年債を買ったらどうでしょうか?(参考URL) 参考URLで11日現在でゼロクーポン債2021/02/15 9年8カ月 73.22 3.22% だと・・・ 利回りが年3.22%、ゼロクーポン債は中途売却の場合は年間50万円まで非課税で、それを超えた分については課税されます。 ゼロクーポン債は利子がつかない代わりに額面金額が大きくディスカウントされていて、これが満期には100で戻ります。 この手の債券は満期に近付くにつれて100に近づいてきます。 つまり、この債券では額面1000$を買う場合は733.2$+手数料で買って、満期には1000$が返ってきます。 ただし、満期まで持つと円換算利益相当分は雑所得になるので、中途売却して譲渡所得に変える方が税法上は有利です。 さて、満期まで9年8ヵ月のゼロクーポン債年3.22%と、質問者様に勧められている個人年金保険を比較してみてください。 もっと期間の長いゼロクーポン債だと、利回りは高くなりますが、その分だけ金利変動による債券価格の変動が大きくなる点に注意してください。 変額年金保険の方は中途解約時は不利になると聞いています。 >もし、満期の時に、さらに円高だった場合・・ 為替の基本常識として、外国の金利は高いですが、円から投資して最終的には円に換える場合は期待リターンは円金利並みと考えられます。 つまり、金利が高い通貨は長期的に下落していく可能性が高いと言えそうです(勿論、元本割れのケースもあり得ます)。 私は特定の商品を勧める目的で書いたのではなくて、こういう考え方もあるよんって事を書いてみました。 また、外国債券や個人年金保険は元本保証ではありません。 ですから最終的な判断は自己責任になるので、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。
お礼
新たなを情報ありがとうございます。 URLも参考にさせていただきます。 勉強してみます。 ありがとうございました。