- 締切済み
どうなるんでしょう?心配で・・・
69歳になる父のことなんですが、62歳~3年ほど腹膜透析をしていました。腹膜炎を4~5回おこしたり、胸水、腹水が溜まったりするとか、いろんな症状も出てきましたので血液透析に替えて4年ほどになります。 今年、8月くらいから「おなかが張る。どうも便秘がち」ということで、その都度主治医から下剤、腸の運動をよくする薬を内服しておりました。 9月25日のことです、やはり、腹の具合が悪いということで検査してもらい内臓に穴が開いているかも・・・で開腹手術を行ったところ、小腸が裂けて内容物がもれ腹膜炎をおこしている。そこに人工肛門をつけて一時しのぎをしました。胃、十二指腸、小腸、大腸全てが癒着しており剥離は不可能とのことです。 私もネット検索してみましたがおそらく被嚢性腹膜硬化症じゃないかと思われます。これっれ癒着剥離ができれば生存率も高いと書かれていました。父の場合、腸からもれていた廃物だけ取り除いてほかの内臓物は触ったら裂ける危険もあるので手のほどこしようがなかった。腹膜透析を行っている患者は腹膜炎などの痛みに鈍感になるのでこのようなことになった。健常人ならのたうち回る痛さなのに・・・との執刀医の言葉です。 一時は生命の危険も危ぶまれたのですが、なんとかもちなおし、今は「水、お茶、飴」だけはOKがでましたが、現在高カロリーの点滴と一日おきの血液透析とでもちこたててます。 腹内に刺した管からも腹水はもちろん便汁もでています。これは、便がきちんと人口肛門に入らず、腹空内に残っている分が管を通して出てきているとの説明です。 再手術なんてとても体力が持ちませんし一体父の体はどうなるんでしょう?肺炎、敗血症、心不全、脳梗塞の危険とも隣り合わせです。 今後どうなるんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- necson158
- ベストアンサー率39% (132/332)
失礼なメールで申し訳ありません。私はカウンセラーをしています。 gesuidou1hさんは大変お父さんの事を心配に思われているのと同時に藁にもすがりたい、そして今罹っている医者に不信感をお持ちのように感じられました。 だからこそネットで色々お調べになっているのでしょう。 なんとなく、gesuidou1さん、ご解答をお持ちのようですが、それを受け入れられないのではないでしょうか。 お父さんと色々お話をされているかとは思います。 もう少し、医者とコミュニケーションを。不信感があるのならそれも良しです。 こんなアドバイスで本当にすみません。
お礼
ありがとうございます。 詳しく話しも聞きたいのは山々なんですが、私も仕事しておりますし、看護は母が付きっきりです。 夜間に交代で父の元に向かうだけなんですよ。 その上、総合病院(日本赤十字病院)なので、主治医といってもなかなか会えないのが現状です。 回診の時も母には、今日は顔色いいですねとか、血圧安定してますね、酸素少ないですね。でも、予断は許されたものではない。ように今の状態しか話してくれないようです。 看護師さんつかまえては時々話してるんですけどね。 また、看護師さん通して先生に申し出てみます。 お世話になりました。