- ベストアンサー
生後3ヶ月のパピヨン子犬を飼う 悩み相談
- トイレの失敗がある
- ゲージの中への入ることが好きではない
- アイデアや経験のある方からのアドバイスを求める
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、私にわかる範囲で回答します。 私は、ミニチュアダックスを飼っていますが、 1で言うと、 きちんとトイレの躾ができているようなので、他の場所で、たまにしてしまうのは、 大目に見てあげてください。 徐々にしなくなると思います。 私がしていたのは、おやつをもってトイレで出来た時はおやつを一つ上げて、他の場所でした時は おやつはあげないでいると、ここでしてはおやつがもらえないと、思うのかしなくなりました。 それから2ですが ゲージの扉を工夫してはどうでしょうか。 例えば、閉めてもロックはしないで置くとか、トイレと同じようにおやつで覚えさせる等、できるとおもいます。 ただ、おやつの場合は、余り与えすぎるとメタボになりかねないので、ご注意を 愛情を一杯注ぎ、賢いわんこに育ててくださいね。
その他の回答 (1)
Q、どうすればケージに内にいる事が好きになるのでしょうか? A、今は、どんなやり方をしても好きにはなりませんよ。 我が家の場合は、3ヶ月半過ぎには「来客時にハウスで過ごす」ことを覚えました。 別に、ハウストレーニングなんてしていません。 遊び疲れて寝たら、そっと抱いてハウス内に運んでいただけです。 それと、夜は、「ハウス」と言って寝かせていただけです。 ですから、質問者の場合は、なーんにも問題ないと思いますよ。 さて、今は、目で合図するだけでケージの前に行って「僕、入る!」と言います。 これは、30分程ケージに入っているとご褒美が貰えることを覚えたからです。 このようにハウスが苦にならなくなったのは9ヶ月過ぎ頃からだと思います。 でも、3ヶ月の仔犬は、どんなにハウス内にフードをまいて買収しても無駄。 「飼い主の足元で甘えたい」が先立っているからです。 今は、無理をされないことです。 また、朝の7時、8時過ぎまでハウスで寝るようになるのも9ヶ月過ぎからです。 それまでは、「シッコしたい!」などが先立って朝は6時頃には起き出します。 今は、朝起きも、仔犬に合わせる時です。 >トイレをたまに違う所にする。 これは、愛嬌です。 気にしなければ、その内にしなくなります。
お礼
ありがとうございます。 うちのワンちゃんだけがこんな状態なのかなと思っていて、何とかしつけないとダメだと思っていましたが、回答を見させていただき ホッとしました♪ 朝も私自身はもう起きていて平気なのでよかったです。
お礼
ありがとうございます(≧∇≦) トイレもゲージも試してみたいと思います。 メタボには気をつけます☆