• ベストアンサー

口移しに食べ物を与えることについて

まもなく6ヶ月になる息子を持つ母です。 最近離乳食を始めました。おかゆを作って何度か食べさせたのですが、なかなか食べませんでした。そこで普通に炊いたご飯を私がカミカミしてそれをスプーンであげたところ、かなりよく食べてくれました。がしかし、あとで「そんなことしちゃ駄目」と私の母から注意されました。なんでもピロリ菌がどうたら。そこで質問ですが本当に口移しの食べ物は駄目なのでしょうか。駄目なら何故駄目なのか。「私はやってたよ」という方の意見などもお聞きしたいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4765
noname#4765
回答No.10

5歳の子供の母親です。 子供に虫歯があって、某国立大学附属病院の小児歯科へ通わせています。 その担当の先生によると、口内の菌の分布状態は一生同じなのではなく変えることができること、虫歯になりやすい歯質もあること、生活習慣によって虫歯になりにくい習慣となりやすい習慣があること、を言われました。 患者にはアンケート(任意)をとっていて、その項目の中には「母乳を何歳まで与えたか」の項目はありましたが「口移しでものを与えたか」という項目はありませんでした。 「親に虫歯があれば、子にも虫歯がある」確率が高いのは、歯質と習慣を受け継ぐからではないか、と考えられているようです。 例えば、「食事の後に甘いものをとる(特に夕食のあと)」と、虫歯の発生率は著しく高いそうです。 これは、親が「ごはんの後におやつ」という考え方だと、子供も虫歯にしてしまいそうです。(寝る前に歯を磨いていても、夕食後は甘いものをとらないように、と言われました) また、一日一回と決めていても「おやつにジュース」と甘いものが重なると、これも虫歯になりやすいそうです。与えるのは母親ですので、親の習慣が子に受け継がれる、とはそういうことです。 うちの夫は、子供のときは虫歯があったそうですが、永久歯に生え変わってからは一本も虫歯はないそうです。 以上のような理由から、私は口移しやキスに対して、全く気にすることなく子供と食事をしています。そのほうが私にとっては自然に日々の生活を送れるからです。 多少虫歯になっても、今は治療の技術も発達しているし、早期発見早期治療で対応できる、と思っているからと、そんなことを気にして子供と楽しく日々を暮らせなくなるのがもったいない、と思うからです。 親が噛み砕いたものなんて、汚いし子供にあげるのはイヤ、というお母さんもおられるでしょうし、虫歯にする方がもっと可哀想、と思われるお母さんもおられるでしょう。 ただ、私は、自分の子供として生まれてきたのですから、自分(とその子供)が納得できる対応であれば、どのようなものでも構わない、と思います。 (社会的なマナーなどは守ることを前提として) 虫歯の原因については、確かにうつるという意見も聞いたことがあります。が、私のような意見も参考にしていただければ幸いです。

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 おお、今までとまた違う意見をいただき有難う御座います。食習慣・・・これは、私も常々思っておりました。太った両親のお子さんてほぼ太ってますもん。もしくは偏食気味。虫歯にもそういうことが関係するのですね。 私の夫は歯質が弱く虫歯によくなったそうなので、そういうことも考慮した方がよさそうですね。

その他の回答 (11)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.12

私も、口移しはあまりお奨めしません。 理由も、皆さんとほぼ同じです。 お粥は、確かに食べてくれない子って多いんですよ。 「食べてくれれば、虫歯などのリスクを負ってでも、親がカミカミしたものでも構わない」ではなく、他の方法も試してみてはと思います。 お粥を食べたがらない理由の1つに、味がシンプルすぎるってこともあるようです。 市販のベビーフードで、粉末の出汁の素があります。これを混ぜて薄味をつけてみるだけでも、食べる子は多いです。 また、普通に炊いたご飯を、親がカミカミして与えたらよく食べてくれるのでしたら、硬さの問題もあるかもしれません。 最初からお粥として作るのではなく、普通に炊いたご飯をお湯で煮直してふやかしてみては、どうでしょうか。

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 BFのおもゆはよくたべるんですよね~。大人が食べたら「まずっ!」って思うんですが。 >お湯で煮直してふやかしてみては、どうでしょうか なるほど、、、そんな方法もあるのですね。一度やってみます。

  • s_emizo
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.11

皆さんがお答えの通り、口移しはあまりお勧めできません。 といっても、実際ミュータンス菌が発生しないように努力しても・・・。 長男が3歳になるまで、口に入るものはお箸、スプーンなど、大人とは接触しないように、かなり神経質に頑張りました!もちろんキスもほっぺにするよう教えました! 両親にも徹底してもらい、同じお箸でご飯をあげようとしているのを見つけると「あっ~!!!!」と声をあげて阻止してしまうくらい! しかし、お友達はそんなこと気にしてませんし、一緒に遊ばせれば、同じ玩具をなめあってしまいます・・・。 と言うことで、不可能でした・・・。 二人目に至っては、あっと気づいたときにはお兄ちゃんが同じスプーンで食べさせてました・・・。 二人とも今のところ、虫歯はありませんが、歯垢が歯についているので、確実にミュータンス菌は存在しますね・・・。 でも、大人に虫歯がある状態で口移しをすると、虫歯菌が子供の口に移ってしまうので、虫歯ができやすくなるようです。 大人も子供も虫歯ができないように心掛ければ、少々口移ししてもかまわないのではないでしょうか?

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 経験談有難う御座いました。兄弟がいるといろんなことがあるようですね。健診の時に一緒になったお母さんが「上のお兄ちゃんが勝手にせんべいとかあげちゃうのよ」と言ってました。ほほえましい・・・。 おっしゃるとおり、口移し云々よりも大人も子供もしっかり虫歯ケア!が一番ですね。

  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.9

 こんにちは。もう皆さんが言ってくださってますが、虫歯の原因になるというのは本当のようです。私は数年前にテレビで見たのですが、今回、また調べなおしてみました。2000年12月4日の朝日新聞に掲載されたそうですが、トゥルク大学(どこの国でしょうね?)のエバ・サーダリン教授が報告したそうです。その記事によれば・・・  ミュータンス菌は、生まれたばかりの赤ちゃんの口の中にはいない。生後19~31ヶ月くらいが最も感染しやすく、主に母親から離乳食のスプーンや、口移しで与えた食べ物などから感染する。サーダリン教授たちは唾液の中のミュータンス菌数が多い出産間もない母親195人を対象に、子どもが6歳になるまで追加調査した。子どもが生後3,4ヶ月から2歳になるまでの間、母親がキシリトールガムを毎日4回ほど噛んだ場合、子どもへの感染率は著しく低くなることが分かった。また、母親がキシリトールガムを噛んでいた子どもは、噛まなかった場合に比べて、5歳児で虫歯になっている割合が非常に低かった。サーダリン教授は「2歳までに菌が定着しなければ、その後の虫歯発生率を減らすことができる」と話している。  んだそうです。私の見たテレビ番組では、子供の口の中の細菌の種類は3才頃までに固定されるので、それまでに虫歯菌に感染しなければその子は一生虫歯にならない、と言っていました。そして、その番組に出ていた口に虫歯菌のいない少年は、ケーキを食べてそのまま全く歯磨きなんかしないで寝るような生活をしているのに、一度も虫歯になったことがないらしいです。さらに、その少年の母親を調べたら、母親の口の中にも虫歯菌はいませんでした。  虫歯菌がどういう経路で口の中に入ってくるのかは、はっきりとはしていないそうですが、虫歯菌テストを行うと、母親の持っている虫歯菌と、その子どもの 持っている虫歯菌がよく似ているという調査結果があるそうです。やはり、一番身近な存在であるお母さんから移る可能性が最も高いようです。ですから、赤ちゃんに口移しでものを食べさせるのは、なるべくさけた方がいいみたいです。  私も、離乳食の温度が食べ頃か確かめたりするのに、同じスプーンを使いたくてしかたないのですが、自分が虫歯で痛い思いをしてきているので、めんどうでも違うスプーンを使っていますし、キスもしないようにしています。

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 すごく詳細なデータを有難う御座います。すごく参考になりました。キスも駄目だというのはすごくつらいのですが、(毎日ブチュブチュ)ディープじゃなければ良いのかな。なんにせよ、口移しは止められそうですが、キスはやめられそうにありませんし、やはり少々の虫歯よりも愛情こもったキスの嵐の方が精神衛生上よいのではと、勝手に思っております。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.8

歯医者さん、保育園の先生から同じ様に言われました。理由は、「虫歯菌などの親の口内菌が、唾液により子供の口に移動するから」らしいです。でも、厳密に言うなら同じスプーンや箸も使ってはいけないそうです。3つ位になると、口の中にも抗体ができるので、そこまで神経質にならなくても良いと言ったのは歯医者さんでした。 ですが、私はやってました。うちの母の「でも、お母さんあんた達にやってたよ」という事を聞いて、子供達を考えると私は確かに虫歯が多いですが、同じ様に育てられた妹は全く虫歯のない子だったので、「あんまり関係ないじゃん」と自分の中で思ったからです。 じゃあ、人に薦めるかと言えばあんまりお勧めはしないです。実際、専門家達が言う位ですから確率は確実にあがるんでしょうから。。。

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 スプーンや箸もとは知りませんでした。 私は考え方としてはnaechinさんとほぼ一緒です。やはり自分の経験をとってしまいます。 ただ、ここまで皆さんが反対されるということは、我を通すばかりでは駄目なのでしょう。息子の為にも。

回答No.7

atom1969さん、こんにちは。 >そこで普通に炊いたご飯を私がカミカミしてそれをスプーンであげたところ、かなりよく食べてくれました。がしかし、あとで「そんなことしちゃ駄目」と私の母から注意されました。 atom1969さんのお母さんは、いいお母さんですね! 実は、私がかみかみやって、あげていました。 長女が同じくらいの頃なんですが・・なかなか食べない子だったので。 かんだら、いい具合にこなれて食べてくれたので。 でも、やらないほうがいいです! 長女のときは、「しないほうがよい」という情報を知るまでは しばらく、やっていました。おかゆをいちいち作るよりも楽だったので・・ でも、虫歯菌がうつるのって、本当みたいです(泣) 私は、歯が悪い体質なんですが、そのときのせいかどうかはハッキリしませんが 長女は、歯の質が弱いみたいです。 次女は、かみかみする時間がなかったので、口移しはしていません。 同じものを食べているのに、歯医者さんなどに行くと 長女のほうが歯の質が弱いと聞き、ショックです。 やっぱり口移しのせいだったのかも・・・と後悔しています。 それを聞いてからは、スプーンの裏側などで、必死につぶしてから あげるようにしました。 口移しはやめたほうがいいです!!(経験談です)

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 >おかゆをいちいち作るよりも楽だったので・・ そうなんです!はっきり言ってそれが一番の気持ちです。 ついつい「せっかく作ったのに・・・」て思ってしまうんです。すんごいめんどくさがりやなもんで。 スプーンでつぶしたりしましたが、ほとんど口からだらだらだら~です。

noname#19855
noname#19855
回答No.6

やめた方がいいと思います。 人間の大人の口の中にはバイ菌がウヨウヨウヨウヨいます。 口の中って汚いのですよ。これホントに・・・ 例えば,お母さんの口の中に虫歯があったとしたら,口移し(ましてやカミカミした食べ物)であげたりすると虫歯菌が子供の口の中に入り込みます。虫歯の原因です。 入らなくてもいいバイ菌入っちゃったら可哀相です。 まあ,お母さんご自身が噛んであげてるので,あまり汚いとか言う実感がないのかもしれませんが,これが他の人がatomさんのお子さんにしてあげてたらどう思われますか? 例えばおじいちゃんとかがやっていたら・・・ おじいちゃんが「噛んであげた方がよく食べるからあげてた」と言っても気分のいいもんじゃないですよね。 本当はキスとかもあまり良いものとして言われてません。 が,これは仕方ないのかな?と思いますが・・・

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 キスも駄目なの!?ショックです。もしそうならすでに虫歯菌ウヨウヨのようです。あはははは・・・。

回答No.5

虫歯菌がうつると聞いたことがあります。。。 私も妊娠してから母親学級で初めて聞きました。 早速歯医者に行って虫歯は治してきました。 もちろん、歯磨きが一番の虫歯予防なんですが、一応念のために。

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座いました。

  • miu0623
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

こんにちわ。8ヶ月の息子をもつ母親です。 ピロリ菌というのは,あの胃潰瘍などの菌のことですか?? その件に関してはよく分かりませんが,口移しのよくない理由として,「虫歯」がうつるということがあると思います。 大人の虫歯菌いり唾液が赤ちゃんの口の中にはいり虫歯になると。 私もそれを聞いて一度も口移しでは与えていません。 子育てはいろいろとわからないことばかりですよね。 お互いがんばりましょう!

atom1969
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 実は私も子供を持つまでは「私は絶対に口移しではあげないぞ」と思ってました。が、実際に息子がカミカミしたほうをおいしそうに食べているのをみると「動物もやっていることだしこれが本来の食の始まりなのだな」と思ったので、反対意見を聞くとまたまた戸惑ってしまっているわけです。

noname#20215
noname#20215
回答No.3

口移しで食べ物をあげると、親の虫歯菌が子供の口に移るって言いますよね。 でもその頃のお子さんだと時には口移しも必要になりますよね。 私もいつもというわけではありませんが、やっていました。 でも3歳の息子は特に問題なく元気いっぱい育ってますよ。

atom1969
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私も幼い頃親がカミカミしたものを食べさせられていたので、大丈夫だろうと思ってました。 その後母はTVかなにかでピロリ菌(?)のことを聞いて「しまった!!」と思ったそうです。

noname#4787
noname#4787
回答No.2

虫歯菌がうつるということは歯科医師から聞いたことあります。

atom1969
質問者

お礼

さっそくのお返事有難う御座いました。