• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親ってこんなものでしょうか?)

母親の行動について考える

このQ&Aのポイント
  • 自立した社会人としての母親としての姿と、親としての母親としての行動が異なることに悩んでいます。
  • 過度の連絡や侵害行為、過保護な態度など、不快な行動が続いています。
  • 友人の親が優しく、母親の行動が普通でないのか悩んでいます。また、実家に戻ることがつらいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.7

59歳の主婦です。 >・メールと電話の頻度が高く、メールは毎日、電話は2日に1回、または3日に2日。 最近では、一度電話に出れなかっただけで40件以上の着信。酷いときは60件近く これはもう病気なのではないでしょうか? 精神病院に連れていかれた方がいいのでは? お母さんの行動すべてが、「尋常」じゃないですよ。 私には、3人子供がいますが(全員社会人。長男 長女、次男)娘は 結婚してロスにいますので メルアドは知ってますが、長男、次男のメルアド は知りません。息子達の携帯にもかけたことがありません。 用があれば、息子達からかかってきますから。 次男は今大阪に行って半年経ちましたが(私は関東)1回電話しただけです。 お母さんの行動は、読んでるだけでも、かなり異常だと思います。 お父さんも、もう、お母さんのこと、見放してるのではないでしょうか? 「アイツには、何を言っても 通じない」と。 大学は、あと何年ですか? 授業料を出してもらってることもありますから,卒業までは、「我慢」の 忍の字で、、、。 就職は、自分で親に話さないで勝手に決めてしまいましょう。 就職先を、話したら 勝手に会社に電話して辞めさせるような 母親のような気がします。 就職が決まったら、携帯も変えて、住所も 教えないで、もちろん職場も 教えないでおきましょう。 ただ、心配かけてはいけないので 葉書で 就職を決めたこと。 アパートも決めたこと。 携帯も変えたこと、、、くらいは 連絡しましょう。 もちろん 住所なんか教えない。 スタンプから探されたら大変なので 遠方に行って投函する。 大学の方にも 貴女の就職先は 親には教えないように 伝えておきましょう。 お友達にも 就職先、住居など教えない方がいいでしょう。 そこから母親に漏れる可能性があります。 万が一、携帯の番号が バレたら着信拒否しましょう。 貴女の携帯番号を教えた人は記録しておきましょう。 携帯番号を教えるときは、他人には教えないように いいましょう。まぁ、これは常識ですが、、。 ときに母親や家族には教えないように確認しておきましょう。 就職の保証人は、そういう保証人になってくれるような処が ありますからさがしましょう。 ただ、親が心配しますから 週に1回くらいは 葉書に 元気で働いてます。くらいの連絡はしましょう。 半年くらいしたら、2週に1回、1年経ったら月に1回くらいに 葉書も減らしましょう。 「親が心配するだろうから、顔をみせてあげよう、、」なんて 情け心を出すと、貴女の生活にズカズカ入り込んできますよ。 せめて3年くらいは帰らない方がいいと思います。 初任給は 何か御両親に買って送られたらどうでしょうか? もちろん住所は、書かないで。 デパートとから送ると、包装紙とかから 貴女の住所を割り出され ますから、自分で、包装紙とリボンを買って 自分で送られた方が いいでしょう。 日曜日とかに遠方の宅配業者まで 持ち込んで送った方がいいです。 送り主の住所は 伝票に書かなければいけませんから、 いい加減な住所をかきましょう。 貴女が 九州なら北海道の住所とか、、、。 私の印象では、3年で顔を見せたら あぶないような気がします。 せめて5年くらいは、、、。 その間は、一方的に、貴女から葉書で 連絡するくらいでいいのでは? 何かで住所がばれて「お母さんが入院したから、帰って来て欲しい」とか 連絡が入ったら、病院の名前を聞いて、電話で確認された方がいいです。 本当に入院してるのか、すぐにでも顔をみせないといけないほど 重体なのか、、、とか。 5年もすれば お母さんも諦めてくれる????かな? 貴女は 私の回答を見て おおげさだなぁ~と思われるかも しれませんが それくらい用心したほうがよさそうなお母さんです。 貴女がどこまで自分を守れるか、、、ですね。 なお、先々、御両親の介護は施設にされた方がいいですよ。 親の介護は身内がするものではありません。 身内の介護になると 甘えがする側、される側に出てきて 介護で貴女が潰れてしまいます。

amagoixxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 精神科は前の方にもいってしまいましたが、精神科=ダメ人間がいるところだと母は盲目的に信じていますので、きっと行くように言ったら激怒どころの騒ぎではなくなると思います。(本当に外から見ると、キャリアウーマンで家事も仕事もバリバリやる人です) 就職先を、話したら 勝手に会社に電話して辞めさせるような母親のような気がしますとのことですが、私もそんな気がしています。 それに顔出したら絶対にずかずか生活に介入してきそうですね・・・。 みなさんの回答はどれも正しいと思いましたが、読めば読むほど自分の母親はもうだめだなあ・・・と実感しました。 本当は逃げようか、戻ろうか迷っていましたが回答者さまのお話を聞いて逃げよう、と決心しました。 質問ではぼろくそに母のことを言ってしまいましたが、楽しい思い出もあります。でもそれをかき消すくらいつらかったことも思い出しました。 母が私に依存しているようにきっと私も母に依存しています。 勿論母がつらいけど好きです。でも私はまだ離れられます。 母から逃げるのはつらいですが、きっと私は一緒にいても幸せにはなれませんね。 教えていただいた通りにします。 介護ですが、母は「施設に入れて会いにこないで」と言っていました。 私はわかったけど会いにはいってあげるよと伝えたのでそうなると思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.8

こんにちは。 現在の状況の中には、親心からかな?とも思えなくも無いものもあるのですが、 確かに20くらいの子の親としては、干渉しすぎですね。 特に、あなたの進路をご自分が轢いているあたりは少し異常な気がします。 想像ですが、誰かを「自分より格下の人間」「意のままになる人間」と認識することで、 ご自分のアイデンティティを保っているのではないかと思います。 娘であるあなたが、もっとも適当だったのではないでしょうか? やりたいことが有るようですから、それを貫かれる方が良いと思います。 お母さんの考える人生=あなたの幸せ ではないはずです。 あなたが選択した先で失敗があっても納得できますが、他人の選択ではそうはいきませんよ。 ただ、ここまで(一応)育ててくれた人です。 感謝の気持ちと義理だけは忘れずに。

amagoixxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親が子のレールをひくってやっぱりおかしかったんですね、ことがことなので友人に話せず、今まで気がつきませんでした。 確かに母は私を格下と見ているのはなんとなく雰囲気で察していました・・・。すぐに人を馬鹿にする人なので・・・ 私の失敗を母はおそれているようです。 母の弟が完全なるダメ人間で私がその弟に顔が似ているという理由でとにかく踏み外さないように就職の世話をしようとしています。(それ以前に弟の顔が母に似ているんだから、母=私=叔父だと思うんですが) 感謝はしています・・・。でもきっと普通に感謝したらまた逆もどりかもしれないので、少し時間を置こうと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

はじめまして。 こちらの質問を拝見して、身に覚えのある感覚を覚え、居てもたってもいられなくなりました。 私は専門家でもなんでもありませんが、アダルトチルドレンというのはご存知でしょうか? もしご存じでないなら少し調べられると、もしかしたら何かのヒントになるかもしれません。 申し訳ありませんが、はっきり言いますと、あなたのお母さんは異常であるように思います。過干渉ですよね。 他の方も書いておられましたが、自分と子供の区別がついていない部分も多いようです。 私も、母親が過干渉です(うちは私が5歳の時に父が蒸発したので母しかいないのです)。自分の子供を一人の人間とは認識せず、所有物という扱いです。 もちろん、母親は自分でそうは認識していませんが・・・。 頼み込んでようやくやめてもらいましたが、昔、私宛の手紙は勝手に開封して読んでから私に渡されました。 家族の問題って本当に難しくて、自分の家庭の異常さが、なかなか分かりづらいですよね。 私は今32歳ですが、高校生くらいの時、なんとなくおかしさに気付き、30歳で出会った、家族に本当に愛されて育った人の家族の話を聞き、本当におかしさに気付きました。 そして、ようやく自分の中で、あの母親と縁を切りました。 偶然にも会わないところへ引っ越しましたし、住所も教えてません。 母は自分中心の考えしかできない人なので会話が成り立たちません。おかしさを指摘しても母が喚き散らして怒って終わりという感じです。 おそらく、あなたの母親も会話が通じない可能性もあるので、逃げてもいいのではないでしょうか? 私は、浅はかとは思いません。 賢明な選択と思います。 文章を読む限り、あなたは母親にとても辱められ、苦しめられ、人間としての尊厳を奪われているように感じました。 私は幸せな家庭を知らないので、えらそうなことは言えませんが、本来家庭は、心の安らぎがある場所にならなければならないんじゃないでしょうか? もし、そうでないなら、そこにいる必要はないと思います。毒の環境にいつまでもいると、自分もどんどん歪みが大きくなってしまうんじゃないでしょうか? 母親の為の人生でなく、どうかご自分の人生を生きてください。 通りすがりの者ですが、あなたの幸せな人生を応援しています。

amagoixxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アダルトチルドレンのことはよく知りませんでしたが、調べてみていてなんだか思い当たる節などあって・・・ 母の身の上話などどうでもいいかもしれませんがはっきり言って家族から母は愛されてませんでしたし けれどそれを吹っ切って大学行って就職して結婚してずっとピリピリして・・・って感じで・・・そういったしわ寄せが私にきたのかもしれません。 母から貶められているということは友達にも周りの人にも恥ずかしくてどうしても言えませんでした。 これから逃げていいんだと言ってもらえると思うとほっと、肩の荷が降りた気持ちです。 本当にありがとうございます。

回答No.5

ずいぶん思うところがあるんですね。 当方の母親は若干詮索好きで支配しようとするタイプだったので、正面からぶつかって気持ちを伝え家を出てからお互いに楽になりました。その頃にはそれなりに仕事もして、自分に自信がありましたね。 (感情的になってぶつかってしまうと取り返しの付かないことになりかねないので注意して下さいね。) そうした経験から言うと、あなたのお母さん程ではないですがちょっと似てます。 自分の母親が一般的なお母さんとちょっと違うと感じたのは仕事などで、よその家族を垣間見たからだと思います。 失礼ながらお母さんの描写を読むと精神的に不安定な感じも受けます。少し心配ですね。 成人して自立したら、もっと距離を置くほうがいいような、気持ちをはっきり伝えておいた方がいいような気がします。 お母さんにも色々な人生があったり、それが行動の原因かも知れませんね。お母さんが他に気を向けられる事があるといいと思います。 それと、大きな心で受け止める事も必要でしょうか。 うまく付き合って下さい。

amagoixxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね・・・経済的に自立できてないからこんなに考えてしまったのかもしれません。 正面から私もぶつかりたいですがぶつかっても、ごまかされたりしてきっと母とは真剣に会話出来ないんだろうなと思っています・・・。 できればうまく付き合いたいですがきっと母の方が感情のコントロールが出来ない人なので私が逃げるしかないですね。 本当にありがとうございます。

  • Ariel07
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.4

私も同様に母のストーカーもどきから逃げ回っていたので、お気持ちよく分かります。 当時の私はストレスの方が辛くて状況を客観的に見ることができませんでしたが、よく落ち着いて 判断していると感心しました。 残念ながら私の場合家族と縁を切るに至りましたが・・・。 質問者様が子供のころからずっとでしょうか、それともお年頃になってきてからのことでしょうか? もし最近特に、ということであれば親御さんの年齢を察するに更年期障害って可能性があります。 ちょうど女性としてこれからの娘とこれから枯れていく不安がない混ぜになってむちゃくちゃな行動に 走らせることがあるようです。 母はこれにプラス分裂症のおまけまでありました。 (母の中に人格が複数いる。怖かった・・・。) これがわかったのはたまたま母からのストレスで掛かった心療内科にやはり母自身が受診していて 医師から診療の一環で教えて頂いたこと。そうでもなければ私は自分を守る術を知らないまま 苦しんでいたのかもしれません。 しかし異常行動ともいえますのでお父様はどう考えていらっしゃいますか? できればお母様を受診できるよう協力して頂くのも必要かもしれません。 最後に、一番の親孝行は親を当てにしないでも生きていかれるようになること。 卒業後は自由に過ごせるように頑張ってください。

amagoixxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さまも大変でしたね。 父はなんというか本当に頑固な面はあるものの物腰の柔らかい人で、そういった性格のためか父自身母から侮辱もうけていますが、文句が言えないようなら全部我慢するという主義の人なので、なにも感じていないようです。 心療内科はとてもではないけれど勧めることはできません。 高校時代異様に寝つきが悪く、保健の先生が「確か心療内科に睡眠科があったような・・・1回行ってみれば?」とアドバイスをくださったので、会話の一環として「そんなことがあったんだよ」と言った途端、激怒されました。 理由はなんでそんな扱いされなければならないのかという理由から。 (怒ってる理由がもう意味不明ですね・・・こういう人なんです・・・) とてもではないですが母に勧めたらこれ以上の激怒だと思います。 けして私はそんなこと思ってないですが、母は心療内科=社会的に認められていない人がいくと考えてるようです。 母を変えるのは諦めたほうがいいかもしれません。 でもアドバイスありがとうございました。

  • yo_ki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は親の立場です(子どもは一人息子です) それでも大変失礼ですが 私はあなたのお母様のようなことはしません。 子どもは子どもであっても一人の人間。 それが私の考え方です。 あなたのお母様はきっとあなたは自分の一部であって 他の誰かではないんだと思います。 子離れが大変で、もしかすると出来ないかもしれませんね。 でも自分の人生を生きるのはあなたです。 お母様が亡くなってもあなたは自分の人生があります。 そしてお母様のような方は(私の周りにも同じ様な方がいますが) 話してもわかってくれない可能性が高いです。 ひとつひとつ大変でしょうけれど対策を取っていくしかないかもしれませんね。 親を大事にする気持ちと 親の言いなりになることは違います。 頑張って自分の人生を生きて下さいね。

amagoixxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母は私のことを自分の一部だと思ってらっしゃると言われましたが、確かにそうだなと思いました。 また私も多分母のことを自分の一部だと思っているのかもしれません。 私はまだ母から離れられると思いますが、多分母は20年私を育ててきてそのことに対して疑問を持っていないし、指摘したとしても全く自分のルールを変えないと思います。 おっしゃるとおり母が私から離れるのは無理かもしれません。 そして親の言いつけを守る=親を大事にするではないのですね。 そのことについて少しちゃんと考えなければいけませんでした。 どうもありがとうございました。

  • pitye
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

こんにちは。 大変な日々を送ってこられましたね。 お母様のことは質問者様から見た側ですので そこまえとやかく云えませんが、 やはりちょっと過保護が過ぎますね。 うちの親が放任主義に近かったからなおさらそう思うのかもしれませんが 確かにこれでは家に帰るのがいやだと思われるでしょう。 質問者様が家に帰りたくないというなら、 私は帰らなくてもいいと思うんです。 その代わり、しっかり自分で生計を立てていることを お母様にも報告することが必要だと思います。 お母様が過保護になってしまうのは、 確かに自分の子供を思い通りにしたいという意思もあるのかもしれません。 ですがやはり大切だからそう思うのであって、 質問者様がしっかりやれることを示して、 はっきりと「しっかりやれるから一人で住む」 と伝えてあげるべきだと思います。 このままだとお母様の期待ばかりが膨らんでなおさら言いにくくなってしまいますし、 お母様も子離れできない状態が続いてしまいます。 また、そういう観察のようなこともやめて、とはっきり言ったほうがいいと思います。 エスカレートするよりは、一度気まずくなっても きっぱり行ったほうがいいと思いますよ。 使えないアドバイスを申し訳ありませんでした。 上手くいくよう祈っております。

amagoixxx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は「やめてくれ」と言ったことがあるんですけど、冗談っぽくされて会話にならなかったり、逆に「なんで?」と激怒されうまく言い返せず(とにかく母は口が立ちます)だったり・・・。 また、できれば家に帰りたくないと伝えると「東京で生計が立てられるわけないでしょ」と散々言われてしまったんです・・・。 もう卒業近くなったら全て連絡手段を断ち切って逃げるしかないかと思ったのですが、やはりちゃんと自立できることを示したほうが賢明でしたね・・・。 ちょっと思いつめていたかもしれません。 どうもありがとうございました。

noname#142573
noname#142573
回答No.1

だって貴方の親だもん…。

amagoixxx
質問者

お礼

ありがとうございます・・・?(⌒ー⌒)←さかいまさと