- ベストアンサー
DTMで作ったオケをMTRに録音する方法
PC(windows 7)で「domino」という無料ソフトでオケを作りました。 そのオケをMTR(fostex mr8 HD)に取り込んで、歌入れやギター入れなどしたいのですが 可能でしょうか?? USBで繋いで、USB device modeにしまして MTR⇒PCには取り込めるのですが、PC⇒MTRが出来ません。 かなり初心者なんですが・・・ どうか教えて下さい。 情報量などが少なければ示唆して下さい^^よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ふたたびiBook-2001です♪ 補足をくださり、ありがとうございました。 さて、前回は一般的な状況に置いてのヒントを書き込みました。 今回は、メーカーHPからマニュアルをダウンロードしてみて、確認してからです。 94ページから96ページでしょう。 ちょいと厄介ですねぇ。 カタログ表記ではPCとの送受信と書かれてましたが、USB接続ではほとんど片道で使うしか無さそうです。 こうなれば、やはりパソコンで演奏し、その「音」をMTRで録音 となりますね。 MTRの入力はXLR又は標準フォンとの事ですから、変換ケーブルを準備しましょう。 PCからの再生にはどのような環境でしょうか? PC用のスピーカーだけでしたら、ステレオミニプラグ <ーーー> 標準フォン(×2) と言うケーブル、又は変換プラグの組み合わせ。 家庭用のオーディオ機器との接続するRCA/ピン接続でしたら、ピン <ーーー> 標準フォン のケーブルです。 ステレオ音源でしょうから、MTR側はA,B または C,Dという端子に接続しますね。 (そして、そのトラックの再生時にはパンポットで左右に振り分けてください。) マニュアルの33、34ページ参照ですね。 ようするに、PCで造った音は、MTRに接続する楽器等と同じように、音源と考えます。 最近のもう少し高級なMTRでしたら、専用ソフトで運用する事により、MTR内のデータもMTRの操作もPC側から出来る物が多く成ってきています。(MTR本体より、ソフトの方が高価という場面も少なく無いのですが、、、) 今有る機材で出来る事は創意工夫してガンバルのが良いと思いますよ。 例えば、著作権保護されているWEBラジオはPC内でデジタル保管が禁止されています、しかしアナログ接続で録音する事は可能です。 私はWEBラジオを再生し、イヤホン端子からオーディオインターフェースで隣に置いた古いPCで録音してます(笑) 録音後はmp3へ変換し、ケータイのメモリーカードへ放り込んで、ケータイの音楽再生機能で聴いたりもしています。 ちなみに、ケータイで再生出来る条件が厳しくて、ケータイのマニュアルと数日にらめっこしながら試してみてどうにか可能に成りましたぁ。 著作権保護されたデジタルデータをコピーする事は違法です。しかし音質の変化を伴う可能性が有るアナログ録音は規制対象外です。 そうかと言って、私が再デジタル化したデータを他人に聴かせる事は、多分違法性が高いと思いますので、個人での楽しみ範囲です。 一般的に不可能で、違法性がある場合でも、私の様にいろいろ考えて、試しては失敗し、またマニュアルとにらめっこ、、、 運が良ければ実現出来たりします。 上記の実例は、あれこれいろんな部分に制約が有りましたので、本当に手間がかかりました。 そのため、今では面倒だから行ってませんよぉ(苦笑) だらだら、違う事書いちゃいましたが、ようはお持ちの機種の機能でどのように使えば可能に成るかを考慮しますと、今回はアナログ接続、ラインケーブル(でもきっと変換ケーブル必要)を使うのが良さそうです。 一度システムを構築して、使い慣れてしまえばそれで大丈夫でしょう。 私はアナログミキサーとオーディオインターフェースとPC録音と言うシステムを8年前に運用しましたので、御質問者様の環境とはまた違った使い方に慣れています。 生産終了のMR8HDも今では扱いにくい部分は有りますが、非常に高機能ですから、がんばって使い込んでください♪
その他の回答 (2)
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
簡単なのは、USB接続の音声アダプター(オーディオインターフェイス)でPCの音声データを再生して、MTRのRCA入力端子に送り込めば録音できるでしょう。 勿論PCで再生しても同じですが、PCの音声は少々プアーなので上記の方法がお薦めです。 最近は安いものが結構あります。音質をうるさく言わない限り実用上は十分です。 たとえば下記のものならば2千円台で入手できます。 Creative USBオーディオ Sound Blaster Play! SB-PLAY
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8740)
はじめまして♪ 単にPCで再生して、それをMTRで録音で良いんじゃないの? PCで造った音はPC内部のソフトで音を組み立てています。MTRにそのような機能は無いので、[演奏の為のデータ]を送っても無意味ですし、そのような事が出来なくて当たり前ですよ。 さて、USB接続してMTRへ[音データ]を送ろうとした場合、出来たオケをオーディオ音源形式に変換すれば可能でしょう。一般的にはwav形式(Windows)とかaiff形式(Macintosh)です。
補足
すみません、wav形式に変換して、それを流して録音という認識で良いのでしょうか?? 単純に、音源流して⇒録音が出来ないんですよね>< となると私のMTRのほうの取り扱いが、悪いんでしょうかね・・・。 (pc接続以外は、普通に扱えます(ギターを録音したり、ボーカル録音したり)) この説明だけでは、どこが悪いか分からないですかね><