- ベストアンサー
【DTM】ギターのライン録り方法、機材についての質問【録音】
- エレキギターのPCへのライン録音の方法、機材についての質問です。オーディオインターフェース(以下AIF)の購入を考えています。
- (1)ライン録りの手順やケーブルについての質問、(2)AIFの相性についての質問、(3)AIFの選び方についての質問をしています。
- 希望は、USBバスパワー式のAIFでケーブルを減らせること、宅録で大量の楽器やマイクは繋がないこと、ノイズ除去や音質に一定のレベルを求めることです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
素人宅録歴約20年の素人PA屋です。 (1)について 繋ぎ方の基本は、ほぼOK。 たぶん、打ち間違いというか、ちょっと文章の言葉が狂っただけだと思うけど >また、(ケーブル?)の部分はUSBでつなぐ時(バスパワー時)は不要ですか? ここは、USB接続だったらUSBケーブル、FireWire接続だったらIEEE1394ケーブルといった「デジタル接続ケーブル」を繋がない事には、そもそもパソコンにデータが届きませんがな。 バスパワーについては後述 (2)について まぁ、一緒にしておく方が無難といえば無難。だけど絶対ではない。 ただ、Protools系では、「このインターフェースでないとそもそもソフトが動かない」という売り方をしているので、合わせざるを得ません。 というか、Protools系は「インターフェース付きのソフトを売っている」ということで、ソフトと専用機器のセット売りです。 実際には、気に入ったソフトのLE版(簡易版だけど、最初はコレで十分。慣れてから製品版を買えばよい)が付いているインターフェースを買う…というスタンスで良いです。 (3)について まず予算。すべてはそこからです。 予算無かったら、入力数は妥協するしかないじゃないですか。 レイテンシは、インターフェースよりもパソコンの能力余裕やチューニングの方が影響が大きいので、「このインターフェースだったらレイテンシが低い」なんて、インターフェースで言い切れる要素はありません。 強いて言えば、レイテンシが多少有っても録音が困らない「ダイレクトモニタリング」が可能なインターフェースを狙う…のが精一杯ですね。 >●なるべくケーブルを減らしたいのでUSBバスパワー式のAIF >●あくまでも宅録なので一度に大量の楽器、マイクは繋がない >●ノイズ除去、音質はある程度のレベルは欲しい ここは勘違いがある。 ノイズや音質を気にするなら、電源はバスパワーではなく外部電源のものの方が絶対的に有利。USBの電源は、使うパソコンによってもの凄く不安定な事がある。特にノートパソコンだと疑って掛かるべき。USBの電源のせいでノイズに悩まされるケースは多いよ。 ノイズ除去ではなくて、「ノイズの出ない接続」の方が大事。 まあもこれは有り物でがんばるしかないので、やっぱり予算次第だけどね。 チャンネル数が少なくて良いというのはOK。 >・PCへの直接の録音は音質が悪い(AIF経由でノイズを防げると聞きました) >・それ以前にノートPCのどこにケーブルを指すのかわからない 違うのよ。まあノイズの問題もあるけど、もともとPC内蔵の録音端子は「電話レベル」の音質しかないのよ。もともとネット電話用だから。 だから、低域と高域はぶっつり切れてるし、カリカリしたノイズの乗りやすい音質です(電話では、それくらいの音質にしておかないと相手の了解度が保てないから) ちゃんとしたインターフェース買ったら、もう音質は雲泥の差です。 ノートパソコンのスペックは、ソフトを選ぶ時には最重要です。不要だなどと、とんでもない。それがわからなかったら、機種選定できないよ。 ASIO4ALLは、ASIOではなく「ASIOでもない機器を無理矢理ASIO扱いにするニセシミュレータ」なので、インターフェース買ったら即アンインストールです。 こいつのせいで、せっかくのインターフォースが誤動作してノイズだらけにもなりやすい。 (今のCubaseのAsioエンジンをこいつが騙してる。インターフェース入手後は、インターフェースの正規のASIOドライバに置き換えないと大変な事になる。) DIG2.0は私が知らないが、VST規格を満たしているのかな? Cubase上で使えてるなら、Cubase系のソフトが付いたインターフェースの方が良いカモね。 ということで、正しい知識の元に予算を立てて下さい。
その他の回答 (1)
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
(1)繋ぎ方はそれでいい、バスパワー時に不要と言うのは何が不要なのか分からない。USBケーブルはいるだろうし、外部電源は不要になる。 個人的にはセルフパワーの方が音が良さそう。 (2)気にしなくてもいい。 (3)自分の目的をはっきりさせて、それに合うのを探して下さい。 どちらかと言うと、ギターの場合はIF手前の方が重要だと思う。 USB付きマルチの方が結果が出るパターンもある。
お礼
早速のご回答ありがとうございます (1)に関しては「USBケーブル一本で大丈夫か」といったことを書きたかったので誤解を招いてしまってすみません。 セルフ>バスパワーというのは明確なようなので考えなおしてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 (1)に関してはMIDIキーボード同様に USBケーブルでつなげばOKと理解をさせて頂きました。 やはり多くの勘違いがあったようですね・・・ 知識の乏しさが目立ってしまっています 出身がピアノなのでギターはまだまだ分からないことばかりです。 アンシミュは有名どころ(?)のFreeAmpなどもあったのですが、 重い+どうもDAWとの相性が悪いらしいので切りました。 とても参考にさせていただきました。 回答ありがとうございました。 kenta58e2様並びに、後の回答者様に補足として書いておきます。 今現在のスペックと予算 ●ノートPC (VAIO) Win7 64bit (VSTiなどの対応関係でCubaseは32bit版を使っています。) CPU…Corei5 430M メモリ…4GB (最大8GB ●予算 0円~4万円くらいを考えています。 これより2万円以上超えるとさすがにきついです。