• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険について)

雇用保険の手続きと失業保険の受給について

このQ&Aのポイント
  • 4月14日に7年勤めた職場を退職し、雇用保険の手続きを行いましたが、再雇用が決まっている場合、失業保険を受給することができない可能性があります。
  • また、再雇用が決まっている事実をハローワークに伝えた場合、失業保険を受給できなくなる可能性があります。
  • 失業保険を上手に受給するための方法についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.2

説明会でしおりをもらうと思うのですが、 就職したときは、原則として就職日の前日に手続きを行い、 その日までの失業等給付は受け取れるはずです。 しおりでは、「再就職先が決まっている人は 求職活動をしない人」とあります。 普通に求職活動を行うなら、不正受給とはいえないでしょう。 口頭での雇用約束なんて守られるとは限らないし 他にいいところがあるかもしれないし。

その他の回答 (3)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.4

再度雇用される事が事前に確約されていたら「失業の状態」じゃ無いのか…かなり厄介です。 「前の会社から呼び戻しが来た」として受給終了にするのが無難では。 参考迄に1年以上在籍で週20時間未満に減った場合も雇用保険は出ます。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>内定が決まっている事をハローワークに伝える場合、いつまでに、どのような形で行えば良いのでしょうか? なるべく速やかに、でるなら安定所へ出向いてということです。 >また、内定は手続き後に電話で連絡があった、という形でも大丈夫でしょうか? この期に及んでまだですか、まあ好きにしてください。 それから例えば万引きでもそれで店が傾いているというところがあるように商品をレジを通らずに持ち出すことは結構あるのかもしれません、しかしそういうことが出来たという例があったらといってだから万引きが違法行為ではないということはいえないし、またそれをまねしてみてもうまくいくとは限らないし捕まる可能性もあるということです。 また捕まったときに「じゃあ金さえ払や文句ねえだろう」という理屈は通らないということです。 それでも「万引きなんてちょろいぜ」と言う誘惑に乗ってやるかやらないかは本人の考え方次第です。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>再雇用が決まっている事をハローワークに伝えた場合、失業保険はもらえなくなるのでしょうか? そうなりますね、失業給付は仕事が無い人が受給できるものですから仕事が決まっていれば受給できません。 >また、うまく失業保険を貰う良い方法はないでしょうか? それは不正受給と言う違法行為になります。

noname#146095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりいけない事ですよね…。 待機満了日が5月8日、説明会が12日なのですが、待機満了日までに再雇用の内定があった事を伝えれば良いのでしょうか?

noname#146095
質問者

補足

補足です! 内定が決まっている事をハローワークに伝える場合、いつまでに、どのような形で行えば良いのでしょうか? 待機満了日が5月8日、説明会が5月12日です。 また、内定は手続き後に電話で連絡があった、という形でも大丈夫でしょうか?

関連するQ&A