- 締切済み
関節の痛み
私は20代の女なのですが 関節(特に肘、膝)がたまに痛くなります。 痛いといってもだるいような、成長痛?のような感じです。 冷えたりするとなるみたいで、お湯に浸かるなど温めたりすると治る事が多いです。 本当に冷えることによってなるのかどうかわかりませんが… 病気とかではないと思うのですが周りに理解してくれる人がいないので質問してみました。 原因等、思い当たる事がある方はぜひ回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
関節リウマチも膠原病の一種です。他には全身性エリテマトーデスなどあり、膠原病とはいくつかの病気の総称です。 今回お悩みの件で整形外科にはいかれたことはありますか?私が思いつく可能性としてお話します。患部が腫れていなければ関節リウマチの可能性は低いと思います。膝や肘であれば、頚椎、腰椎に由来する神経痛の可能性、症状でだるさや痛み冷えも考えられると思います。ただ立つ時に膝が痛む、正座が出来ない、患部を押して痛むなどあれば、患部そのものに大きな原因がある可能性が高いと思います。 あとは貴方の体格、職業、趣味など大きく関係するかもしれません。華奢な体で仕事の負担が増えると、そういった症状が出てきてもおかしくはありません。体格は普通でも体を鍛えずに力を仕事をするなども同じことです。 関節そのものには筋肉がありません。ですからもともと冷えには弱い部分です。使い捨てカイロ、緩めのサポーター、レギンスなどを着用し、こたつなどではなく部屋全体を温かくするように心がけましょう。 まずは整形外科に行かれて見てはいかがですか?
- tk777
- ベストアンサー率39% (52/131)
こんばんわ。気になるのは膠原病ですね。 私も膠原病を患ってますが、最初の頃はすごく痛むと思ったら痛くなくなったりなどの症状でした。 あまり気にしすぎてもしょうがありませんが、検査はマメにした方が良いかと思います。 私が確定診断されたのが、骨の変形が顕著になってからでした。 それまでも病院へは通院してましたが、若いのに腰痛とは気のせいだ、など言われました。 その医師が病気を見抜く目がなかっただけですが(苦笑) 早期発見、早期治療で病気の進行を止める事は出来ます。気のせいだと良いですね! お大事に。
お礼
回答ありがとうございます。 だいぶ進行してから確定診断を受けたなんて…ひどい… 私もやはりもう一度、検査をしてもらうことにします。 tk777さんもお大事に。 ありがとうございました!
- muromachijidai
- ベストアンサー率33% (2/6)
ごめんなさい。 答えにはなりませんが、血液検査をしたら一発で分かりますよ。 私は、関節がたまに痛くなり、アナタより年をとる度に たまにだったのが、・・多くなりました。 結果、血液検査をしたら、 リュウマチでした。 しかし、軽めの症状なので、抑える薬はあるそうです。 なんでも気になるなら、早期発見が1番です。 お近くの病院で血液検査をしてもらうとよいでしょう。 また、膠原病(こうげんびょう)という 病気があるのですが、これも何通りもの症状があるのですが、 その中で、定番の「関節が痛くなる・・」 といった症状もありますし、 若い方でこの病気になっている女性は多いです。 ひどい時は、仕事も出来ない程、衰弱してしまう難病ですので これも、分かり次第、それ以上、悪くならない薬があります。 現在は20代という若い体なので、大丈夫だと思われがちですが、 30代、40代となって気づく病気より 今のうちに 一応、検査だけでもやっとくとアナタの将来の体には良いでしょうネ。
お礼
回答ありがとうございます。 親が軽度のリウマチと診断された為、心配になり去年私も血液検査をしました。 検査の結果は「全く問題ない」と言われたので安心していましたが今はどうかわかりませんね… 膠原病という病名は初めて聞きました。 関節が痛むという症状は色んな病気で起こるんですね。 やはり「病気ではないだろう」と自分で決めつけず、検査をするのが大事なんですね! muromachijidaiさんお身体の具合はどうですか? 無理はなさらずご自愛下さい。 貴重なご意見ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 去年、リウマチ専門医のもとで血液検査をしましたが異常はありませんでした。 特に痛むのは冷房を使う時期なんです。なぜかあまり冬場は痛くなりません。 私は製造業なのですが冷房があまり効かず暑くて半袖で作業→夕方涼しくなってくるころ痛みが来る…というパターンが多いです。 暑いと仕事効率が悪くなるから涼しい格好をしなくては…と思い、肘を冷やしていましたが、今年の夏はサポーターを使ってみようと思います。 検査にはもう一度行こうと思っています。 ありがとうございました!