• ベストアンサー

毎朝おにぎり3つ食べてるのですが体に悪いですか?

すぐにお腹空いちゃうので食べてます。これぐらい結構お腹いっぱいになって昼まで持つので・・・。学生なのですが、30代くらいになって影響出てきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは おにぎりの大きさにもよりますが 結構お茶碗に入れると量ありますので おにぎり一つ減らして 出来れば具沢山お味噌汁とか 温野菜や酢の物などで量を食べていただくのがいいと思います

taitai1216
質問者

お礼

お味噌汁食べるようにしました! 確かにおにぎりだけだとあきちゃいますね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

成長期なので大丈夫だと思います。年齢を重ねるとそのうちお腹もそんなに空かなくなります。 ただ、もう少しおかずになるものも食べたほうが良いと思いますよ。特にタンパク質。おにぎりを1つ減らして、茹で卵にしてみては?

taitai1216
質問者

お礼

ゆで卵ですかぁ 検討したいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

米は何て言ったって活力の元ですからね、若い学生だったら朝はそんなもんです。 30代に影響するか?って、どういった心配かな? 偏食?血圧? 昼飯や晩飯はいろいろ食べますよね、それもおにぎりだと問題は大きいけどね。 注意するのは、おにぎりは早食いができます。塩分も多めです。ゆっくり食べれば2個で済むかもしれませんし、胃にもよいでしょう。水分はお茶をたくさん飲みましょう。 ノリと梅干、あるいは塩鮭、定番ですが、それなりにいいとおもいます。(素人ですが)

taitai1216
質問者

お礼

ゆっくり食べるようにしたいです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

良いです。 ただ、全体的な栄養バランスを考えて一日ではちゃんと野菜を食べるようにしてください。 朝しっかり食べて夜はそれほど食べないくらいがちょうど良いです。朝たくさん食べても運動しますからエネルギーを消費します。夜食などは食べて寝るだけですから脂肪になって貯まります。

taitai1216
質問者

お礼

回答ありがとうございます 夜も結構食べるのでちょっと気をつけます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A