• 締切済み

【ただの愚痴です】頑張りがきかなくなってきました

今週、8ヶ月に入った妊婦です。 どうでもいい愚痴で申し訳ないのですが、できましたらお付き合いください。 仕事にはスーツを着ていくのですが(私は上の子の妊娠前が一番太っていたので、その頃に作ったスーツを辛うじてまだ着る事ができます)、お昼休みに食堂に行ったら、食堂のオバサンに「そろそろですか」と声をかけられました。一緒に仕事をしている後輩に聞いたら、その子も全然つながりのない部署の人から、私についてそろそろ産み月なのかと聞かれたらしいです。 上の子の時は、電車の中でこそ妊婦と気づいて席を譲ってくれる人がいましたが、「そろそろですか」とか「臨月ですか」とか言われたのは臨月に入ってから、いかにもなマタニティウェアを着てスーパーに買い物に行ったときくらいでした。妊娠8ヵ月の時に、週1回以上会議で会うオジサンに「実はそろそろ産休の予定で・・・」と言ったら、目を丸くして驚かれたくらいだったのです。(もともとかなり太っているので目立ちにくかったのだと思います) 今回は、バスに乗っていても席を譲ってくれる人など全く現われなかったし(ちなみに上の子の時も今回もマタニティ・マークはつけていません)、見る人が見れば当然判るけれども、特に気にせずに擦違う程度の人にはそう気づかれないかも・・・と思っていたので、何というかちょっとショックでした。 好きで(というか子どもが欲しくて)妊娠しているわけだし、好きで仕事もしているわけだし、別に辞めろと言われているとかそんなこともなく、産休・育休を取って復帰できる環境にあり、とても恵まれているのは判っているのですが、正産期に入るまで、あと2ヶ月頑張って働くぞ! と思っていた気持ちがちょっと萎えてしまったというか、なんだかもやもやしています。 実は、家事もあまり頑張れていません。 震災の後、水道水の乳児の接種制限が出た後は、遅い日は23時に帰宅することがあってもそこから家事を片付けて1時ごろ就寝、3時か4時に起きて朝ごはんとお弁当と夕ごはんを作って出勤するというのを何週間か続けられるくらいだったのに、今では21時か22時頃に子どもを寝かしつけがてら就寝したら、5時までは目が覚めません。 朝ごはんもかなりの手抜き、お弁当は作らず、夕ごはんも2日に1回くらいしか作らず後は出来合いです(上の子はまだ2歳前なのに、買ったものを食べさせちゃってます)。 掃除も、以前はお掃除ロボットくらい毎日かけていたのに、今ではそれすら週に1回。洗濯だけはさすがに2日に一度やらないとどうにもならないので同じペースでやっていますが・・・。 育児は、主人に頼って生活している感じです。(仕事も忙しいですが、積極的にやってくれるので) 23時まで残業・・・みたいな日は完全に主人に任せきりですし、残業のない日でさえ私が必ず担当するのは寝かしつけくらいです。このところ主人は泊りがけの出張がないので、余計に甘えてしまっています。来月は何度も3泊程度の出張があるので、私が頑張らなければならないのですが・・・。 ということで、何か、元気の出る方法というか、気合の入る方法はないでしょうか? もやもやしてダラけがちな自分を何とかしたいです。

みんなの回答

  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.4

お疲れ様です! 今年から2歳児(2人目)を保育園に預け、時短勤務に復職した母親です。 まったく同じ状態で、ゴールデンウィークだら~んと過ごしています(^_^;) 保育園と職場の往復、家事育児との両立という生活に慣れ始めた矢先に大震災… 当日、私は仕事でビルの36階にいたのですがエレベーターが止まり、「スーツとヒールで降りるの?交通機関麻痺してるけどどうやって帰ろう。子供たちを早く迎えに行かなくちゃ」とパニック状態になりました。 幸い全員無事でしたが、すぐに今度は水道水の摂取制限。 スーパーの商品は買い占められ、限られた食材で料理するとなると働きながらは大変で…計画停電で電車の本数も少なく、無我夢中の3~4月でした。 夫と上の子に「ゴールデンウィークどっか行く~?」と聞かれても「ゴメン、今年は遠出はパス~」という感じ。 私も好きで働いているんだし、せっかく家にいるなら大掃除でも…と思うのですが、どうにも気合が入らなくて。 「ここでしっかり充電して、またGW明けから頑張ろう!」と気持ちを切り替えることにして、GWは思う存分ダラダラすることにしました(笑) 妊娠中でハードな生活を数週間送ってこられたのだから、相当お疲れだと思いますよ…。 震災後、気を張っていた部分もあると思います。 今は思いっきりダラけて、ご主人の出張に向けエネルギー溜めておいた方がいいかも! 私なんて悪阻で痩せた時、職場で「妊娠中?だからか~。貧相になったというか所帯やつれしてるから…」って言われました。 ありがとう言いにくいことハッキリと!って感じでした(^_^;) 赤ちゃん誕生、楽しみですねー♪

kiyosatono
質問者

お礼

あはは。同じような状態とのコメントありがとうございます。 36階からではさぞ大変でしたでしょうね。独身の人なんかは、気軽に会社に泊まったり、どうせ家に帰れないならと飲みに行った人さえいたらしいですが、ワーキングマザーには「帰らない」という選択肢はありませんものね。 その後の品薄も、ワーキングマザーには本当に大変でしたよね。うちはいつも行く24時間営業のスーパーが9時開店になってしまい、仕事が始まる時間まで開いていないし、仕事が終わってからでは間に合わなかったり、人気の品物は全く手に入らなかったりで・・・ どうしようもなくて、仕事を遅刻にしてスーパーの開店待ちに並んだこともありました(笑) 確かにあの頃は、毎日の食事をどう確保するかで手一杯で、無我夢中だった気がします。 そういう意味では、今は余裕ができてきたってことなんですかね・・・。 質問者様も本当にお疲れ様です! ご回答ありがとうございました。

回答No.3

私は妊娠したことないので、妊婦さんの心身についてはわかりかねますが、 質問者さんは無理しちゃって疲れたのではないでしょうか。それだけ働いて睡眠時間も短いなんて疲れて当然ですよ; 頑張りすぎて今は反動が来てるんじゃないかと私は思いました。 今も睡眠時間もそんなに取ってないですよね。 きっと渇入れるとかって問題ではない気がします。 なるべく周りに支えられながら、有給使えるなら使って休んでください。 今の質問者さんには休養が必要な気がします!

kiyosatono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は結構波があるほうで、睡眠時間2~3時間でもそう疲れを感じない時と、5時間6時間寝ていても疲れた疲れたとばかり思ってしまって、ダラけてしまう時とがあって、ムラのある性格だと自分で思っていたのですが、 回答者様が仰るとおり、反動なのかもしれないなーと思いました。。 疲れて当然と言っていただいて、ちょっと肩の荷が下りた気分です。 連休中は双方の実家をはしごして子どもの面倒と家事の面倒を見てもらいながら、のんびり持ち帰った仕事をしています。 連休明けにこのもやもや気分をひきずらないように、しっかり休養したいと思います。 ありがとうございました。

  • yamax
  • ベストアンサー率21% (24/111)
回答No.2

#1さんと同じく・・・。 頑張れない時は無理に頑張る必要は無いかと。今まで頑張ってきたのだから、ちょっと休憩です。 何もかも一人で頑張ろうとすると息切れしてしまいます。子育ては先が長いのです。二人のお子さんなのですからご主人にも協力を仰ぎましょう。でも、感謝の気持ちを忘れずに。 出産後はもっと忙しくなります。甘え上手の奥さんを目指しましょうよ(笑)。 しっかり休めば、またバリバリ動けるときが戻ってきますよ!

kiyosatono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子育ては先が長い、本当にそうですよね。 上の子は2歳近くになって、言葉も出始め、イヤイヤも言う代わりにお手伝いもしてくれるようになりましたが、産後はまた新生児からスタートですもんね。 前と同じにできない・・・なんて悩みは持っても仕方ないのかもしれないですね。 主人には色々頑張ってもらっていて、感謝の言葉も毎回かけてはいるのですが、心の中では半分くらい、やってくれて当然、と思っている部分があって、主人にも見抜かれています(笑) 感謝の気持ちは忘れちゃダメですよね。心掛けます。 優しい励ましのお言葉、ありがとうございました。

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

まあ、いいんじゃないですか。 なんとなーく落ち込むときもあれば、元気になる時もあります。 だって2回目ともなれば、ワクワク・ドキドキ感は初めてとは違うから 前回気付かなかった気持ちや体調に気付いただけじゃないでしょうか? 人生、長いんだから無理せず、気にせずで ボチボチいけばどうですか? せっかくのゴールデンウィークだから 親子で頑張って、お弁当でも作って家族で公園にでも出かけては? 外の気持ちの良い空気を吸えば、気も紛れるもんですよ。

kiyosatono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うなずける内容ばかりで、なんだか読んでいてほっこりしました。 仰るとおり、折角のゴールデンウィークなので、うまく気分転換したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A