- 締切済み
社会福祉協議会について
現在、どの市町村にも在り地域福祉の前線として様々な活動をしている社会福祉協議会(以下、社協)ですが、近年市町村合併などもありこれまでの社協の役割だけではなく、違う役割が望まれていくのではないかと思いますが、こんな役割をもつべきだ!など新しい社協の提案があればお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomotomo
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
本当に、独断と偏見で申し訳ないと思うのですが。社会福祉協議会は、自分で自分の道をあの悪名高き介護保険法で誤ったと思うのですよ。。。サービス事業者と、(社会福祉法人)というのは、すりあわない。。。営利を目的とする、サービス事業者と住民のための福祉のための協議会がすりあうとは思えないとは思っていたのですが。 介護保険制度が始まって3年を過ぎ、今社会福祉協議会が変な方向にいっていると思います。福祉ではなく、営利を目的としているんではないの???本来の姿に、戻らなければ、今後の社会福祉協議会は、人件費さえも自治体からもらえなくなるのでは、、、、と、思いますが。
- kurema
- ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1
一口に社会福祉協議会の役割と言っても、社協が行っている業務内容は各社協ごとで大幅にと言ってよいほど違うのではないかと思います。もちろん、どこの社協でも行っている業務もありますが、事業型の社協もあれば協議会色の強い社協や市からの委託事業を主に担っている社協もあります。 新しい社協の提案と言われていますが、従来の社協の役割をどう捉えているのでしょうか?