- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDが認識されないです。)
外付けHDDが認識されない!困っています。
このQ&Aのポイント
- I-O DATAのAVHD-U500Qを購入し、Windows VistaのPCに接続したのですが、新しいドライブが認識されず困っています。
- デバイス管理サービスをインストールすると一時的に解決しましたが、再起動後に再び認識されなくなりました。
- 接続や配線の確認をしても問題はありませんでした。解決策を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB接続の外付けHDDは、USBの特性として、USBはPCが完全に立ち上がってからでないと認識しないので、USBは差し込んでおいても電源はOFFの状態でPCを立ち上げて、完全に立ち上がってから、電源をONにして使用します。 それ以外は故障の確率は高くなります。 コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理→でその外付けHDDの名前(EとかFとか)を付けて、フオーマットします。 そうしたら使用可能になります。
その他の回答 (2)
- aoumiushi
- ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.2
USBケーブルをUSBのハブ等に接続していませんか? もし、ハブ経由なら直接USBポートに接続してみてください。 Q&Aページも参照してみてください。
質問者
お礼
ハイ、これも試してみました。元々PCに直に接続していましたが、すべてのポートにて試してみましたが、ダメでした。有難うございます。
- samtomsan
- ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.1
I-O DATA のホームページの説明は試してみましたか。 http://www.iodata.jp/lib/manual/avhd-uq/data/faq02.htm#001
質問者
お礼
お礼が遅れすみません。はい、iodataのHPは何度も見てそこに書かれていることは全てトライしました。有難うございます。
お礼
詳しくご説明頂き有難うございます。結局何度かご指示のPCを立ち上げてからHDDの電源をONにしていると、「AVHDをスキャン及び修復しますか」と警告が出たので、前は「ファイル・システムエラーを自動修復する」にだけチェックを入れ、ハイにしたのにプラス「不良セクターをスキャンし回復する」にもチェックを入れたところ1時間くらい作業中と出て完了しました。その後再起動したらスムーズにPCが認識するようになりました。有難うございました。