• ベストアンサー

バッテリーについて

太陽光発電で日中に作った電気を夜に使うために 電気を保存するために バッテリーを使えばいいのでしょうが、 鉛を使っていない(環境に優しい)大型のバッテリーというのはあるのでしょうか。 ご存知の方がいらしたら ぜひお教え下さい。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

http://www.solartech.jp/battery/nas.html ↑ご参考まで(NAS電池) 日本碍子(株)のナトリウム硫黄(NAS)電池は、高性能・大容量蓄電池として注目されてます。 但し、まだまだ高価で普及には程遠い印象ですが、小型量産化出来れば家庭用太陽光発電の二次蓄電池として活躍する日が来ると期待してます。 まぁ、その頃には別な新しい方式の高性能蓄電池が開発されてるかも知れませんが、現時点では高性能蓄電池の1つとしてNAS電池を挙げても良いと思います。

nishikashio
質問者

お礼

ありがとうございます。 値段が問題ですか。 注目しておきたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

とりあえず、ハイブリッド車などで使っているニッケル水素電池のシステムは実用化されているようです。 http://www.khi.co.jp/gigacell/index.html ただ、鉛蓄電池ってそんなに環境負荷が高いですかね。 家電製品等で鉛フリーが必要なのは、それがそのまま埋め立てられたりすることがあるからですが、鉛蓄電池の鉛は電池内に納められているのでそうそう外に出たりはしません。そして、そのまま燃えないゴミで捨ててしまう訳じゃないし、きちんと廃棄処理をすれば環境負荷がそんなに高いものではないのですが。 ご参考まで。

回答No.3

はじめまして♪ 「大型」の意味がサイズなのか容量なのか、、、 容量として、考えた場合、リチュームや水素イオンを利用した2次電池(充電できる電池の意味)が、今の所理想の一つでしょう。 問題点は、充電時のコントロールを誤ると、ケータイ電話程度のバッテリーでも死傷事故に成る事、なによりコスト問題でしょうか?(どうしてもレアメタルとかレアアースと呼ばれる希少金属が必要です。 アスベストやウランより採掘と精製に費用が、、) 自動車等に利用される鉛蓄電池は、大きくて重いのですが安全性の実績と容量、なによりコストの点で利用されています。 もちろん、充電の間違い、放電の間違い(ショート等)で事故に成りかねません。  一応は発火や爆発も懸念されますが、数年前に車両火災現場で焼けこげたバッテリーを視ました。(近付き過ぎたので、白煙を吸い、むせてしまいましたが、、、) 希硫酸でしたっけ? 鼻と目に強い刺激が有りましたが、すぐ離れたのでその時だけでの症状でした。 水素イオンやリチュームイオン系の電池でしたら、人体に影響が多きい素材では無いのですが、火災時等の高温で爆発等の危険性が考えられそうですので、周辺設備等の経費が膨大に成る可能性が有りそうです。 ちなみに、電池(使い捨ては1次電池、充電式は2次電池)は容量が多きほどエネルギーが大きいんで、危険性が高まります。 通常の単三乾電池を20本直列にしますと、手で触れたらビリビリと痛みを感じます(体験上)  直流の場合、48Vでも個人的には驚く程の感電で、コンセントの交流100Vよりショックは大きく感じました。(人によるのかなぁ?) また、家電製品を動かす為の交流100V(平均値なので最大値はルート2倍の141.1V)に変換する部分でもロスが出ます。 いろんな条件を考えて、自作とか各社の製品とか、とにかく危険性の少ない、そして経費の少ない方向でガンバッテください。 ちなみに、アメリカの様に自己責任で個人が配線する事は日本では法律上規制されています。 現実的な配線を行う場合は、十分に考慮してくださいね。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.2

あることはあるのですが、トータルコストの事を考えるととてもモトをとれそうにないです。 大和ハウスが売り出しています。 また、パナソニックが今年中に発売という情報もあります。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100623_376242.html リチウムイオンですので無鉛です。 PCや電気自動車に使っている、とっても高価な蓄電池です。 価格を書いてある記事を見つけられなかったのですが、たぶん、100万円以上にはなるはずです。 電力会社による余剰電力の価格が引き下げになることや、下手すると買い取りそのものがなくなるかもという情報もあり、今後の需要が見込めるとの理由から発売されるようです。 結局、消費者は損するような感じで複雑ですね。

noname#143314
noname#143314
回答No.1

ご存知だと思いますが、バッテリーは直流です。夜、 充電しておいたバッテリーで通常の電化製品で使う には交流に変換するインバータ装置が必要です。 太陽光発電のパネルの容量やバッテリーをどれく らい準備して充電して使うかで出力が変わります が、照明くらいがいいところでしょう。電子レンジな どは無理だと思います。 大型バッテリーは高価でインバーターも高いです。 数年分の電気代が初期投資に必要になるかもし れませんね。