※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運転免許取りたくないと家族を説得する方法)
運転免許取りたくないと家族を説得する方法
このQ&Aのポイント
家族から口酸っぱく免許を取れと言われ困っています。家族の主張は北海道在住では交通の便が悪く、仕事上必要だからです。
私の主張は精神薬を飲んでいるため運転に自信が持てず、お医者さんからも勧められないと言われています。しかし、家族はまだ取るように言ってきます。
家族を説得するいい方法はないでしょうか?また、私が考えを改めて免許を取るべきなのでしょうか?本当に困っています。
初めて質問します。
28才女性です。
家族から口酸っぱく免許を取れと言われ困っています。
なぜ家族がそういうかと言うと‥
《家族の主張》
●北海道在住では交通の便が悪い
●仕事上必要だから
ちょっと事情を説明しますと、高校までは北海道に住み、大学~就職と10年間東京に住んでいました。
小さい頃から将来は東京に住むつもりでいたので免許をとる必要はないと思っていました。それに20才前から精神薬を飲んでいましたし。
しかし体を壊して今年3月末で退職し、北海道に戻ってきました。
実家は自営業でドラッグストアを営んでいるのでその手伝いをしながら療養する予定です。
《私の主張》
●精神薬を飲んでいるため運転に自信が持てない。ドクターからもあまり勧められないと言われている。
家族にも薬の関係でまだ無理だと何度となく伝えたのですが、それでも取りなさいと言ってきます。
お医者さんのところに一緒に行っても効果なしです。
確かに家族の言うことは正論なのですが、はっきり言って私に車を触らせたら危険です。いつ何が起きるか‥というか起こしてしまうか自分でも怖いです。(意図的に突っ込んでしまうとか)
さすがにそのセリフは言うと家族を泣かせてしまうので言っていませんが‥。
家族を説得するいい方法はないでしょうか?
あるいは私が考えを改めて免許を取るべきなのでしょうか?
長文で申し訳ございませんが、本当に困っています。
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
お礼
早朝から丁寧なアドバイスありがとうございます。 割り切っていければいいのですが、そうもいきそうにない雲行きでうじうじしてしまっています。 それは仕事上毎日車を使うだろうということです。 そして免許を取ることで商品の配達、銀行送金、取引先との商談等さらに仕事がのしかかってくるのが目に見えているからです。 ですが、アドバイス頂いて自分で気持ちを切り換えればいいのだと思えました。 案外いいことがあるかもしれないですよね! 気分が楽になりました、ありがとうございます!