• 締切済み

父の事で悩んでいます

父(74歳)。私(38歳)一人娘、離婚しており父とは別々に住んでいます。 父は5.6年程前から仕事がなくなり退職という形になりました。 仕事が切れた辺りから借金をしてまで飲みに出歩くようになり(謝金返済終りました)、飲酒運転もしていて(父はしてないと言い張りましたが近所の方が目撃して教えてくれました) その頃からボケたボケた(今にしてみればアルコール依存症かと?)と騒がせたので脳神経外科へ受診したところ アルツハイマーと診断をされまして、車検が近かったのでお金がないと理由にし車を処分し、 父の通帳を私が管理をして父を今まで見てきました。 あれから5,6年経ってアルツハイマーと診断されたわりには(少し受診していましたが行くのを止めました)、今も家の事は一人で出来ています。 お風呂を沸かしっぱなしとか、薬の飲み忘れ等(高血圧の持病があるので月1回程私が連れて行き受診)は最初の頃あったらしいですが 今は何時に飲んだとか紙に書いて自己管理している様子です 先日父が銀行に行って通帳を変えてしまったので、私が預かってる通帳は意味がなくなったので、 話合いをしに行ってきたところやはり昼間からお酒を飲んでました。 父に通帳を返し、これから自分で管理するよう決まりました。 年金は父が一生懸命働いたお金ですからやはり本人が管理するのが一番良いと思ったからです。 しかし、たぶん父の性格からして使うだけ使って無くなったら私の所へ連絡が入って来ると思うので、 父には「お金なくなったからと言って私に言われても私の方もギリギリで生活しているのであげれない」事は伝えました。 このような父をこれからどう接していけば良いのでしょうか。 私にも娘が居るのでそちらの生活を大切にして行きたいのですが・・・ 娘だから親の面倒は見なきゃならないのは仕方ないですが なんだか高齢を良い事に武器にして自分の都合の言い様に遣われそうで怖いです。 私の考え方が悪いんでしょうか・・・ 精神科へ受診した方が良いのでしょうか とりとめもなく書いてしまいました・・

みんなの回答

  • noah65415
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

いくつになっても、親は親、子は子… だと思うんですけど… でも、子供にたかるような親では親とは言えませんね 奥様がいない寂しさから、お酒に頼る生活なんでしょうけど それも可哀そうですね 私は信仰心があるので、困った時にはお参りに行きます 精神科へ行く前に、どこか神仏の祀ってある所に行って 瞑想に耽ってみるのも一考かと思います 『困った時の神頼み』みたいな気楽な感じでネ 明るい未来が待っている事を祈ります

kuri_mu07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父の性格上昔から誰かが(私が)何とかしてると思う人なので気苦労が耐えません。 昨日、私の所に福祉課から連絡が来ました。 父が私が通帳を返したのでかなり不安になったのでしょう 自分で福祉課に連絡したみたいです。 これからの自分の事考えて欲しいと思います。 親子である以上頑張りたいと思います。