- ベストアンサー
ノートPC
Microsoft Office Personal 2007をインストールしたのですが、再起動させてみると、動かなくなり下記のようなメッセージが表示されました。 Operating system not found が表示され、リカバリーCDを挿入し、しばらくすると起動エラー ハードディスクを見つけることができませんと表示されました。 再度同じエラーが繰り返される場合はハードディスクに異常があります。 修理へ出さず、自分で修理をしたいのですがどうしたらいいですか、教えてください。 メーカー:富士通 機種:FMV‐BIBLO NB12A OS:Win XP SP3
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一旦外してフォーマットしたら、たしかにOSを再インストールできる可能性はあります… が 現在のPCにリカバリCDをいれても、OSインストール時にフォーマットできるので、外付けにして他のPCに接続する必要せはありません。 どちらにしても、HDDそのものが故障してたらインストールは出来ませんしね あと、Vistaを検討されているようですが、Vistaだけはやめた方がいいです。 あんな うんこビスタ(@理系の人々) は 絶対にやめましょう(w それ以前に、Vistaを入れるとしても、FMV‐BIBLO NB12Aでは稼働するにはスペックが厳しいかと… ノートPCのHDD交換は、HDDユニットを取り出すまでが楽しい いや 挑戦になるのでお気をつけを
その他の回答 (4)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
2.5インチの、厚さ9.5mmの、130GB以下なら交換できるはずです。 http://kakaku.com/specsearch/0536/ 交換してリカバリーCDでブートすれば大丈夫だと思います。 分解方法は以下 http://www.jade.dti.ne.jp/~yamawa/nb10al/ 頑張って自己責任でお願いします。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
HDDが異常を起こしているなら、HDDを交換すればいいだけの話です。 下記URLの様な感じに「分解」して、交換するだけ。 http://www.jade.dti.ne.jp/~yamawa/nb10al/ ただし2002年発売のPCですから他のパーツも経年劣化している可能性がありますからHDDだけが原因ではないかもしれませんので, HDDを交換するだけで復旧できるとは限りません。 「修理に出さない」というのは、故障の箇所や原因の特定および対処を全て自分でやるという事です。
- Ace1
- ベストアンサー率21% (555/2541)
PCの事が判らない素人の人には無理です、ましてノートパソコンなんてもっと無理です、完全に壊すだけですね。
- wzero
- ベストアンサー率32% (66/206)
メッセージは、OSそのものが見つからない ということですね HDDそのものが故障した可能性があります。 もしくは、マザーボードが認識出来ていないか… おそらく、Windowsの起動しないのは、HDDがハード的に壊れてしまったからではないかと… まずは、BIOS画面で、マザーボードがHDDを認識しているかどうかをチェック。 認識している場合は、HDDの物理的故障の可能性があります。 それでも、OSの再インストールで動く可能性が「ゼロではない」レベルのことなので、修理に出すかHDD交換が良いでしょう。 HDDを認識していない場合は、マザーボードとHDDの接続ケーブル、マザーボードそのもの、接続端子部分などが壊れている可能性があります。 厳しい言い方になりますが、確実に元通りにしたいのなら、 ここでこういった質問をされるレベルのスキルの方であれば 自分で修理をするよりも、メーカー修理に出すほうが得策と思われますよ。 もしくは、Webなどで調べながら調査してみるか… 個人的には、何事も経験なので修理できなくなるのを覚悟の上で、 自分でHDD交換をしてみてもよいとは思いますが…
補足
そうですね、何事も経験をつむからできるのですね。 ちなみにHDDの交換ではなく、現在ノートPCについているHDDを取り外し、別のPCに接続してフォーマットしてみるのがいいかなと思っているのですがどうでしょうか?最後にOSをXP HomeではなくVistaに使用かなと思っています。
お礼
これからは、何事も自分個人で学んだ経験を生かしてがんばります。 ご回答ありがとうございました。
補足
そうですか、Vistaの評判はものすごく悪いのですね。 わかりました。やっぱり、XPにしておきます。 HDDの取り外しには挑戦してみます。