• ベストアンサー

残高にマイナスが…(ゆうちょ)

久しぶりにゆうちょの通帳を記帳したところ、残高がマイナスになっていました。 普段カードでしか出し入れをしてなかったので、通帳の残高がマイナスになっていて、びっくりです(>Д<) 残高がないのなら、お金がおろせないと思うんですが…。 このマイナスはなんなんでしょう? あと、これは他の銀行さんでもなる場合があるんでしょうか? 誰かわかる方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

成りますよ! 大丈夫ですよ(^^) 多分同じ通帳で定期を貯めていらっしゃるのだと思います。 その金額分まで自動的に借りる事が出来るので急の出費でも物凄い低利息で借りる事が出来るので良いシステムなんです。 「降ろせませんでした振り込んで下さい」と来る時の振込手数料なんかより断然利息が安いので絶対お得です。 金額にも寄りますが数ヵ月借りて数10円から100円ちょっとの金利だったりします。(めちゃ安!!) これはゆうちょだけでなくどこの金融機関でもされているサービスです。 ただ気をつけなくてはいけないのは、「定期預金している」のではなく「クレジット機能付き」カード出ないと言う事が前提です。 「クレジット機能付き」の場合、自動的にクレジット支払に成りますので思いもよらない借金をしている事に成ります。(これも他の金融機関でも一緒です) 勿論これは自分のお金からでは有りませんので一般的な(カード会社による)利息が付きますので気を付けて下さい。 どちらにしても、早めにプラスに成るように入金する事をお勧めいたします。 もし定期預金をしてのマイナスなのでしたら、利息が安いので少し安心ですがそれでも長期に成るようでしたら定期預金の金利より利息の方が大きいので解約して支払に回した方がお得かもしれません。 多分クレジットなら引き落とし店名などが載る処に「○○クレジット」みたいな記載が有ると思います。 判らない場合は一度店舗に聞きに行かれたらいいですよ。 優しく教えてくれると思います。 マイナス記載に成らないようにと思われるのでしたら「クレジット機能」「定期預金」をその通帳から外すことをお勧めします。 ゆうちょなら普通口座を二つ持つ事も出来ますし。 (私も「引き落とし専用通帳」と「引き落とししない通帳」と「定期専用通帳」を別にして管理しています。引き落とし専用通帳にはもしものために5万円だけ定期にして急の出費に備えています) 頑張ってくださいね!

kiyuu38
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^ワ^)。 クレジット機能のこととかも全然知らなかったので、とても勉強になりました!

その他の回答 (3)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

ゆうちょ総合口座を持ち、定期貯金か定額貯金をしていませんか? もし、していれば、その貯金が担保となり、通常貯金が不足したときに「自動貸付け」が行われたと思われます。 【貯金担保自動貸付け】 総合口座で管理する定額貯金(担保定額貯金)や定期貯金(担保定期貯金)を担保とする貸付けです。 通常貯金の現在高を超える払戻しがあったときに、その不足分が自動で貸し付けられます(自動貸付け)。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/kariru/kj_kr_jidou.html 例えば、貯金残高を把握せずに、キャッシュカードで残高以上を引き出したりとか。 または、ゆうちょ口座で引落をしているが残高補充を忘れていたために、残高不足で自動貸付けが実行されたとか。 もちろん「借金」ですから、返済しなくてはなりませんし、利息も負担しなければなりません。  キャッシュカードを用いて、通常貯金に入金すれば返済することが出来ます。 他の銀行でも同様に、定期預金などを担保にした「自動貸付け」または「自動貸越し」などの名称でサービスするところも有ります。 みずほ銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」 三井住友銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」 三菱東京UFJ銀行・・・定期預金特約「自動借入れ」 りそな銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」

kiyuu38
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^ワ^)。 他の銀行さんでも同じことがあるんだと知れて安心しましたし、わかりやすくリンクも貼ってもらえて助かりました!

回答No.2

回答はNo.1さんのとおりなんですが、 定期預金を担保にお金を借り入れている状態なので、 後日、利息を取られます(口座から引き落とされる)。。 私も普通の銀行で何度かやらかしてしまいました↓↓↓

kiyuu38
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^ワ^)。 通帳を確認したら定期がありました!(汗 利息でマイナスが増えないうちにお金を戻しとこうと思います。

回答No.1

定期預金を同じ金融機関に持っていれば(総合口座など)、マイナスにすることはできます。定期預金金額の何パーセントという上限はありますが。

kiyuu38
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^ワ^)。 ただマイナスになるんではなくて、ちゃんと上限が決まっているんですね!(驚

関連するQ&A