• 締切済み

奨学金で行っている、大学を中退するか。

4月4日から始まった短期大学。もう8日も欠席してしまいました。 理由は大学でやっている勉強が自分のやりたいことじゃない、という理由ですが上手く環境に慣れない・家から三時間の電車通学が苦痛であるというのも事実です。登校した4日で折角出来た6人の友達にも、心配をかけてしまっています。明日こそは…と思うのに朝になると行くのが怖くなったり、興味外の勉強なので行っても意味が無い気がしてしまいます。 今勉強しているのは日本語コミュニケ-ションスキルといい、パソコンスキルや文章の書き方など総合して勉強できるところです。このままだときっと将来は、事務や販売に就くと思います。 ですが、私は今医療事務になりたいと思っています。 奨学金で通っているため、今中退してフリーターとして働き、貯金をしてから専門学校に進むのもありかな、とも思っています。けれど、実際現実はそんなに甘くないですよね。 大学を中退すれば職に就けないかもしれません。 また、医療事務のほか、企業の広報もやってみたいと思っています。 企業の広報であれば、この通っている大学を卒業するのが近道になります。 でも、大学という毎日知らない人と、毎日はじめましての環境が怖いんです。 授業も始まって一週間経ってしまっているし、AOで受かった頭の悪い自分がついていけるかも不安です。本当に、今私はどうしたら良いのか分かりません。 多くの人に相談して、今は休む期間だからとか、行きたくなったら行けば良いとかいっていただけましたが、行きたくなる日が来るのかも心配で不安です。 虐待や母の精神病などもあり、昔からネガティブで不登校気味な自分からしたらまたいつ頑張ろうと思える日が来るかも検討がつきません。 支離滅裂ですみませんが、貴方が私の立場だとしたらどうしますか? 答えをください。宜しくお願いします。 このまま不登校になって、ニートになって…ただでさえ迷惑をかけっぱなしな父に迷惑をかけてしまいそうで死にたくなります。甘ったれで申し訳ありません。

みんなの回答

回答No.3

ホントに甘ったれているだけでは? それでも親御さんに養って貰えるアテがあるのなら、十分では? 仕事なんて、あたりが悪ければ、学校や家庭よりももっといじめが横行しますよ。なにせ、基準がない仕事の出来不出来で、昇給や昇進が決まるなんてトコも珍しくないですからね。 助けてくれる先生も、掛け合ってくれる親御さんもいない状態でね。 興味がない勉強ができないのなら、興味がある勉強も多分、無理ですよ。どんなに好きな勉強でも必ず挫折があります。書かれている中に、それを乗り越えられる強さをまったく感じられませんから。 自分を鍛える方法を、それもご自身で続けられる方法ですむものを、探されてみることです。

  • saagggg
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.2

短期大学を卒業したところでこのご時世ホワイトカラーになれる保証なんてありません。 やりたいことがあるならきっぱり大学を辞めるのもありだと思います。

回答No.1

大学関係者です。 新学期が始まって、なかなか通学出来ない学生さんは本学でもいます。 新しい環境に馴染めないのは、他の新入生も同じだと思いますよ。 授業をきちんと受けていないようなので、まだ、相談者さまがやりたいことと違うかどうかは分かりません。 もしかすると、勉強を進めていくうちに興味のあるものが見つかるかも。 正しい日本語やコミュニケーションは社会に出てから不可欠になるので、学んでおいて損はないですよ。 また、医療事務の勉強は通信でも出来ます。 どうしてもやってみたい勉強があるなら別ですが、やめるのはいつでも出来るので、大学をよく知ってからでも遅くないのではないでしょうか。 せっかく縁あって入った大学を楽しんでみては? まずは学食でごはんを食べるとか、図書館を利用するなど、大学に慣れることから始めてもいいですね。 質問者さまは友達が出来ているので、一度勇気を出して大学に足を踏み入れてみたら、意外とすんなり通えるかもしれないですよ。 本学には、友達が一人も出来ないけど、割りきって授業にはでます!といって頑張っている学生さんが大勢います。 精神的に辛くなったら、心の支援センターも用意されていると思いますので、利用してみてください。 道を切り開くのは、自分しかいないですよ。 応援しています。