• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人事業者で家を買うには?)

個人事業者で家を買うには?

このQ&Aのポイント
  • 個人事業者が家を買うには、頭金やローンの審査などの課題があります。
  • 現状では家を買うことは難しいかもしれませんが、将来の収入や貯蓄の計画を立てることが重要です。
  • 賃貸ではなく、家のローンにまわすことを考えると、早く家を買うことができる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

年収の550~600というのは売上ではなくて、実際の仕事上の必要経費を除いた分という理解でいいでしょうか? 頭金もなく、借金がまだ残っていて、課税所得が少ない(収入を証明できるものが弱い)ということだと、住宅ローンは借りられないかもしれませんね。 まず、実際の収入が550~600あって、奥様の方も100万くらいは稼いでいらっしゃるのなら、ご夫婦とまだ小さいお子さんお二人でその収入を使い切ってしまうというのは、使いすぎだと思います。 所得税をほとんど払っていないのなら、保育料だってそんなに高いわけじゃないでしょうし。 まず、生活費を見直して、車のローンを早期に完済しましょう。借金があるのとないのとだと銀行の審査結果が違うかと思います。返し終わったら銀行に審査を出してみて、いくら借りられるか聞いてみるのがいいと思います。 ただ、個人事業の場合、どうしても課税所得は低めになりますから、その分貯蓄をして頭金の比率を高くするのが基本だとは思います。 ご意向にそった回答でなくて申し訳ありません。

arubii
質問者

お礼

参考になりました。 次の申告から数字をあげてみます。それと借入と頭金を少しでも良い方向にすすめていきます。 ありがとうございました。

arubii
質問者

補足

文章が下手でごめんなさい。 550~600万は売上です。 確かに今まで使い過ぎてたというか、完全に無計画でした。しかも、妻の実家が遠いので何かと帰省にもお金をがかかりました。 仕事内容とお客さんの関係で都内からは出れません。家賃も駐車場もやすくありません…。 すいません、愚痴になってしまいましたね。

その他の回答 (5)

回答No.6

条件があるので一慨にいえないとは思いますが、 自営業の場合住宅ローンは、銀行よりフラット35の方が 良いと思います^^ 経費を引いた収入300万円以上が目安になると思います^^ 車のローンは借入額が小さくても返済期間が短いので 住宅ローンを借りる際はマイナス要素となります^^ またもし消費者金融のカードなどを持っているとそれだけ でマイナス要素となる事もあるので、必要がない場合は 解約した方が良いと思います^^ 各種税や保険料の滞納も信用情報に乗ってくると思いますので、 融資を受ける場合は避けた方が良いと思います^^ 物件を買う際の手数料などは予め現金で用意しておいた方が 安心だと思います^^

arubii
質問者

お礼

マイナス要因が浮き彫りになりました。 フラット35でいきたいです。 ありがとうございました

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.5

#1です 私も個人事業主です 昨年、注文住宅を建てました ローン審査は過去3年分の確定申告を見て判断されます また、ローンには組み込めない諸々の諸経費は現金となりますが、土地建物合わせた額の1割以上はかかります なので、この経費分は預貯金が必要です 更にこの経費とは別に、不測の事態に備えて一年分くらいの世帯実収入の預貯金も無いと、厳しいでしょう 実際に私も今回の震災で、直接の被害は免れたものの、様々な社会状況の影響で仕事が消滅し無収入となり、当面は見通しが立ちませんが、住宅ローンも生活費も預貯金でしのいでいます 巷には、諸経費も含め自己資金ゼロでも家が買えるという宣伝もあり、嘘ではないものの、物凄くリスキーです

arubii
質問者

お礼

たくさん現金が必要な事がよくわかりました。 いつかはあなたのように注文とまではいかなくても家買いたいです。 おかげさまでやるべき事が決まりました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

法人で建築といってもうちは設計ですが、売上に対して経費は50%見ます。 サービス業だからです。逆に考えれば売上550~600なら実収入は275~300万。の可能性もあるのです。この考え方はローンを借りる際も採用されるでしょうから事業主の場合は1/2読みされると思っておいたほうが良いです。でも、5年頑張ったんですからよりよくできるはずです。 もちろん実経費はもっと安く抑えることも可能ですがまずは経費をきちっと把握なさることが必要です。 仕事の経費と生活の経費を混ぜていませんか? これをきちっとわけ、通信費、交通費など項目ごとに検討が必要です。 たとえば気軽に高速に乗っていないか、光熱費の見直しはできないか、電子納品やEメールで連絡できなかったか、不用意に電話を長く話していなかったか。 もちろん節約も必要ですが、事業をやるからには同時に事業拡大(顧客の拡大や事業メニューの増加や品質を上げて単価の良い業務)が必要です。目標収入を定めてその倍の売上。最低でも半年に1回は見直しをかけて事業計画をたてましょう。 以前農業の方が買い物全ては経費として落とし、年収4300円といわれてローンがつかず、住宅ローンを1年待っていただきました。その年の修正申告がきかず、次の年は経費を見直して年収数百万になりどうにかローンがついたのです。 基本的に今のような金利や顧客拡大策がない時代はローンを借りるには年収400万以上でした。 つまり800万が目標でせめて700万。そして諸費用などは必ず現金も貯め黒字決済2期以上で住宅を買う準備とします。 残念ですが、私は今生活や事業を見直さないで購入することは危険すぎると思います。 ちょっとくらいなら古くて広い公団に住まい、お金を貯めたらよいと思います。 ローンを考える際も大手銀行よりは信金や地銀など個人事業主にも目を向ける金融に相談しそこに貯蓄を貯めていくのが有利でしょう。 ほしいと思えば必ず買えます。ただ、生活もありますので慎重に。頑張ってください。

arubii
質問者

お礼

たしかに生活と事業経費の見直しが必要な事を痛感しました。 今後にいかさせてもらいます。 最後の言葉のように頑張っていつかは買いたいです。ありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

同事情ですが不動産取得しました 是非頑張ってください  青色申告=信頼性がある  3年間の黒字確保  金融機関と良い関係を作る 先ず土地、訳ありでも安く入手 仕事柄活かせるでしょう

arubii
質問者

お礼

同じ事情でとはかなり明るい兆しが見えました。 とりあえず物件探しながら青色申告会に加入するようにします。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.1

どんなに収入があっても、ローンで借りられる金額は確定申告上の課税対象額が基準です 経費で落としすぎると、ほとんどどこからでも借りられません 現金で買うなら別ですが

arubii
質問者

お礼

参考になりました。 次の申告から数字をあげてみます。 ありがとうございました。