- 締切済み
iTunes インストール中にネット回線切断
よろしくお願いいたします。 突然、iTunesを開こうとしたら「iTunes cannot run because some of its required files are missing. please reinstall iTunes.」というメッセージが出て使えなくなりました。 そしてiTunes関連のソフトをアンインストールして再度インストール最中、「Apple Mobile Device Service」のところで必ず我が家のインターネット回線(フレッツ光)が切断され、その後いっさい回線が回復することができません。使っているダイナブックのサポートを受け、有線LANのドライバーのアンインストールと再インストールをしても駄目でした。 「Configfree」では「IPアドレスが取得できていません。 (c-18)」エラーが発生しました。 試しに「iTunes4」をインストールしたら成功しました。しかし、持ってる「iPod」がclassicなので対応するわけもなく・・・。 今は復元してiTunesが入ってない状態です。 どなたか頭の良い方、アドバイスよろしくお願いいたします。 【使っているパソコン】 dynabook 「PX/63G」 OS「Windows Vista Home Premium」Service Pack 2 CPU「Core 2 Duo T8100 2.1GHz(3MB)」 メモリ容量「2GB」 ネット回線「フレッツ光」有線LANで接続。 「セキュリティ対策ツールVer.18」を使用中 こんな情報でわかりますでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 アドバイスいただいた通りにやってみましたが、ダメでした。 これ以上無理と思いますので、パソコンンをリカバリしたいと思います。 本当にありがとうございました。