- ベストアンサー
原子力発電所
国民投票にて 賛成(推進)か反対(中止)か 募るべきだと思うんですが どうでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 国民投票は何れとして、 現実論、日本は産業形態を見直す必要があります。 鉄鉱石、原油を輸入して『鉄鋼、自動車産業』…馬鹿げています。 原発は予備施設で十分です。 日本の地形、特徴から、 『水力発電』『地熱発電』『風力発電』『太陽光発電』…、 ECO、クリーンな発電方法が幾らでもできる国なのです。 コスト問題より環境優先です。 乱立政党、派閥政治、閣僚官僚の族化…これらも潮時です。 現国家体制で国民投票しても、『即時発効』にはならないでしょう。 既得権益で『実施の先送り』が明白です。 (20X0年を持って『発効する』となると思います。) いっその事『国民直接投票』なら、 個人マニフェストを掲げていただいた『大統領制』を期待したいですね。 大統領には『自治体知事』同様、 議会の議決を必要としない『実権』があります。 (『鶴の一声』です。責任も伴います。) 都知事…都民1300万人の直接投票です。 1300万人クラスの『独立国』は人口順位67位グァテマラ、 68位エクアドルに匹敵します。 人口9位ロシア、11位メキシコも大統領制です。 日本は10位ですしね。
その他の回答 (6)
- walktkd
- ベストアンサー率22% (103/461)
やるとしたら今回事故前にやるべきだったと思います。 今やると、反対に誘導している感が強すぎます。 事故の原因は安全対策不足ですが、その原因はお金が主たるところではないかと思います。詳しくないのでこの認識が間違いかも知れませんが…。 思いつき(失礼!)で国民投票をと言うなら、そのお金を東電に与えてあらゆる安全対策を打たせておけばよかったのに…、と残念な気持ちになってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 事故前だと東電の言い訳材料になってしまいますね。 問題意識もなかったので、こういった提起自体 起きなかったと思います。 「原発は絶対安全」が全くの嘘であったということ それを国民が認識した現在以降こそ 真剣に考える時期が来てると思うのですが。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
議員は選挙で選ばれていますから、敢えて国民投票など不要でしょう。というのは一般論で、議員が東電からお金を貰っていたんでは、どうしようもないですね。私は賛成はですが、今のムードでは大多数が反対するでしょう。しかし、地震以前だったらどうでしょうか。私は、想定そのものが低かっただけで、安全への取り組みは出来ると考えています。でもその前に、電圧の統一などやれることが沢山有りますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 原発は直接「生命」にかかわる問題のため 議員代弁より国民投票のほうが良いのでは? と思った次第です。 >今のムードでは大多数が反対するでしょう。 現在は絶対にやらないでしょうね。 ただこういった声が出ないとまた繰り返します。 浜岡、もんじゅ、柏崎刈刃、と次々と出待ち状態ですから‥ 国民がほぼ「反対」であるのに違う方向に動く国って 大きな利権が絡んでいるのがミエミエ
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
まあ検針のおばさんや工事の人まで給料が高い訳でもなく、証券会社にくらべりゃ低いんで普通の大企業ってことだけなので、東電云々は置いて於いて。 原子力ってしくみがあって、他に手段が無い以上飛びつくのが人間。 原子力自体は封印出来ないでしょうね。空母や潜水艦、原爆までもってる国もあるわけですから。ただし国民が電気使いません我慢しますからって云う事なら日本だけ廃棄することはできるでしょう。 でも日本だけではまったく意味が無くて韓国、中国も止めてくれないと安心はできないですよ。まして北朝鮮の核なんて、ちゃんと管理できてるのか??。 代替えの手段を示して、原発がなくても国が発展するって示せれば、そちらに飛びつくでしょうが時間はかかるでしょう。 今は原発の構造を安全構造にバージョンアップすること。他の手段を探すこと。の二本立てでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり日本だけでなく アジアを考えるとそういうことになりますね。 代替えエネルギーは短期的には厳しいでしょう。 ただ原子力が過渡期に来ていることは 米国もわかっていると思います。
- hiscorpion
- ベストアンサー率14% (20/135)
誰の受け売りかしりませんが、仮に原発を中止にすることに決まったとして今までの電力需要を賄えなくなって究極に節電しなければならなくなったらどうしますか? それを回避するためには原子力に代わるエネルギーが必要になるのはわかりますよね? あなたはその代替エネルギーの候補を考えてありますか? ちなみに原子力発電の割合は33%です。 風力や水力では到底うめられません。 かといって火力の割合を今よりも高めることは日本は避けたい決断でしょう。 資源に乏しい日本、これから先企業や個人が生き残っていくためには大きな電力なくしては無理です。 今より比べ物にならないぐらい電気代が上がろうともあなたはもちろん中止にいれるのでしょうが。 安易に賛成や反対などと言わず必ず理由や案をだすべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます それも含めて国民投票です 国民で取捨選択させる やらないうちから批判は不要 究極節電大いに結構と思います 「原子力なしでは賄えない」 いつもこういった意見出てきますが はたして真実でしょうか? やってもないのに言い切れますか? 今回の被害額ざっと100兆 東電売上額20年分 何十年分の電気料金を 国民は負担するのでしょうか?
- simegatiosu
- ベストアンサー率17% (4/23)
そういう問題じゃないだろ? 電気代金にも原価(仕入れ)ってのがあって、あいつらの年収の高さ見たら分かるように、丸儲けのぼろ儲け産業なのだから、こういう危機に国民や経済を落としれてしまった時に、ちゃんと対価で国民にお返しできるかどうかでは? 消費税増税や、復興税ならぬものは、そもそも原発の影響がほとんどだろ!!! これは素直に当事者が払うべきで国民が払う物じゃない。 電気代金でいくら儲けてるんだよ。殿さま企業が。 トラブルの対応で金は惜しむのかよ。 こんなもの通るかよ。 電気使わないストは起こらないと思うけど、普段儲けてるが、一世一代の時もたかだか減給かよ。 生命保険かけて、自殺してお金用意するので、許して下さいってレベルの経済的被害だろくそが
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、本来なら東電は 「死んで詫びる」レベルの話。 生かしてもらっているだけ感謝して 「最低賃金」で奉仕が当然でしょう。 ひとつ前の質問番号:6680753に 同様の問題も提起してます。 誤解されないように 当方は原発超反対派。 東電に対して「解体推進派」。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます、素人です。 賛成だとは思います。 しかしその為にお金と時間を使う余裕なんかあるの?(お金は実施の お金、時間は冷静に判断して貰う為の時間です)と冷静に突っ込む人 格がいるのです。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >しかしその為にお金と時間を使う余裕なんかあるの? 現時点ではそう思います。 ただこの重大事故が風化してしまう前に 国として方向を見定めなくてはいけないと思います。 東電工程表で収束すると見通した9か月後にでも 実施するのが本来の民主主義なのでは? それほど大きな問題だと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 責任の所在無さが今回の手際の悪さを物語ってますね。 とても興味深いご意見ありがとうございます。