- ベストアンサー
養護教諭か理科教師か…
こんにちは。 学校の教師になりたいなーと思っている者です。上記のように養護教諭(保健室の先生)か理科の教師(できれば高校の)になりたいです。 養護教諭なら大阪教育大、理科の教師なら大阪教育大か京都教育大へ… と思っていますが学校の質や就職率(特に養護教諭は採用が少ないと聞きます…)からどこか他にオススメな大学はありますか? エリアとしては近畿か四国です。 どなたかお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
高校の理科の教師ならば、普通の大学の理系学部に入って教職科目を履修してもいいと思います。あなたが「何らかの目的を持った教育者」を目指すなら迷わず教育大でいいと思いますが「高度な理科知識を持った指導者」を目指すなら、工学や理学部など理系学部をおすすめします。 高校の場合、物理や生物など科目が細分化されます。教育大では4科目(物理/化学/生物/地学)をバランスよく学べるとは思いますし、指導法などを学べる時間も多いでしょう。ただ、たとえば「物理の先生になりたい」といった場合、理学部物理学科に入って教職科目を履修してもいいと思います。物理学を重点的に学ぶことで知識もより専門的になりますし、それで得た知識を生徒への指導に生かせると思います。もちろん物理学科であっても理科の教員免許を取得できる大学ならば、地学や生物などの科目も履修できるし実験もあります。指導法などの科目もありますよ。 また養護の場合、大学の看護学科に入学して、看護師と保険師の国家試験をとれば、養護教諭免許も取得できます。この場合、看護師・保険師免許があれば万が一養護教諭として就職できなくても、看護師・保険師として働けます。看護は万年人出不足ですので就職は期待していいと思います。また、教員採用試験においても看護師免許があるのは有利です。 注意点として、「保険師国家試験の受験資格をとれる大学」「教職課程がある大学」「看護師・保険師免許どちらもとること」があります。 これらの選択肢をふまえて、女子大でもいいのか、私立は可能なのかを補足されるとアドバイスをもらいやすいと思います。私の回答をまとめると 「教師になるのに、必ずしも教育大に行く必要はない」という点です。(小学校の先生を除く)
その他の回答 (1)
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
教員したいなら京大でも大教大でも京都教育大でもなく地元の国立大教育学部が一番有利。 これは全国共通。 ただし僅かな差であり結局本人の実力(コネ含む)次第で、資格さえ取れれば大学なんぞどこでもいい。
お礼
ありがとうございます! なるほど!と思いました。そのことも頭に置きたいと思います。
お礼
ありがとうございます! すごく細やかな指摘でありがたいです… 教育大は考え直そうと思います。