※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:似合わない人がゴスロリ服を着たことによるトラブル)
似合わない人がゴスロリ服を着たことによるトラブル
このQ&Aのポイント
友人Aのトラブルを解決するための対応策を考えてください。
秋葉原の新入生歓迎会において、一緒に歩きたくない服装の人がいる場合、置いて帰るのは悪いことなのかについても考えてください。
また、友人Aは三人の見た目を酷いと感じていますが、それは謝らないといけないほど悪いことなのでしょうか。
友人Aのトラブルを解決を手助けして下さい。
A
大学二年生
所謂、漫画研究部に所属している
美人
私服がデカワンコに負けず劣らずのロリ系、とても似合う。
外見が目立つので部活の看板娘
Aの所属する部活で、新入生歓迎会をするために、秋葉原で遊ぼうという企画が立ちました。
去年1年として参加したAは私服が悪目立ちし、ナンパや写真の被害にあったため、誕生日が近いことから部員の男子が秋葉原で目立たないようなロリ服をプレゼントしました。
それをどこからともなく聞き付けた部員のデブブス三姉妹(自虐ネタで本人らが自称してますので悪しからず)のBとCとDが、Aのロリ服が公認なら私たちも!と、どぎついロリータファッションで秋葉原に出現しました。
見た人たち曰く、見るに堪えない状況で、周りに人がよりついていなかったそうです。
その三人の姿を目撃した男子部員は、思わず「俺帰るわ」と言ったそうです。
何人かの部員も「歓迎会でなんてことしてんの!一年生と一緒に歩かせられないわ!」と激怒し、事実上歓迎会が中止になりました。
Aは一年生を連れて去っていく先輩や、怒って帰る友達の背を見送りながら、BCDと一緒にその場に立ち尽くしていました。
するとBCDから八つ当たりというか、怒りのはけ口にされました。
しばらく三人から責められていたAは、ナンパ男から声をかけられ、Aを連れていこうとしました。
困るAをみた三人は、「なんで私たちは無視なのよ!」とAを助けずに私たちを連れていってアピールをしたそうです。
その後すぐにAはその場に残っていた友達と逃げ出しましたが、BCDはナンパ男の口車にのってほいほいついて行ったそうです。
そして翌日、そのナンパ男に遊んでいて捨てられた!その場にAがいたのに助けてくれなかったからだ!みんなが私たちをほりだして帰ったからだ!と学校で三人が騒いでいました。
おかげで部活がギクシャクして、新しい新入生が見学にきても逃げ出してしまうそうです。
Aは部員に謝るよう諭すべきか、自分のせいだと一人頭をさげるべきか、いっそ部活を抜けるべきか悩んでいます。
ここで質問です。
秋葉原の新入生歓迎会に、一緒に歩きたくないと思わせる服装の人が着たら、置いて帰るのはそんなに悪いことですか?
Aは三人の見た目を酷いと思ったことを悪く感じていますが、それは謝らないといけないほど悪いことですか?
お礼
ありがとうございます。 ナンパの件でBCDの触れ込みを聞いた周りの印象は、自分の好みじゃない男は他人に押し付けるA、保身のためなら周りをやすやすと差し出すAという評判を受け付けているようでした。 勝手な事ですしAをよく知っている人はそんな人じゃないとわかりますが、あまり知らない人は「美人に限って何をするかわからない」と陰で笑っているのを見ました。 とても悲しいことです。