- ベストアンサー
住宅購入時の保障会社は?
中古物件の購入を考えています。地方なので頭金を用意して500万位ローンを組めば可能かと見込んでいます。家庭持ちの普通の会社員で特に身辺に問題はないと考えます。 問題は、保証人になってくれる親族がいなさそうなこと。自分の方は親父は亡くなり無職の母親一人、妻の方も関係性にいろいろ事情があって頼めそうにはありません。 保障会社なるものがあるとも聞きますが、どんな感じなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 住宅購入時の保障会社は? 住宅の「購入」にあたって「保証会社」が必要になる…ということはないと思います。 ご質問者さまが想定されているのは、「住宅ローンを借りるにあたっての保証」のことだと思います。 ちなみに、この場合の用語は「保障」ではなく「保証」となりますので、混同されませんように。 現在、多くの「住宅ローン商品」においては、「連帯保証人」を立てることで「保証」をする…という方法は採っていません。 「金融機関が指定する保証会社に保証料を支払って保証してもらう」という方法での「保証」のあり方が殆どです。 また、住宅ローンの融資条件として「金融機関が指定する保証会社に保証してもらえる」というものが挙げられていることも多いです。 要するに「保証会社の保証を利用しないのならば、住宅ローンは借りられません」ということが多いんですよ。 必要となる保証料は、返済期間やご質問者さまの属性によって異なってくるのですが、借入額が500万円ならば、返済期間を10年としても、せいぜい数万円(一括前払い型の場合)といったところだと思います。 一般的な「保証」については、こんなカンジですので、「保証人になってくれる人がいない」ということを気にやまれる必要はありません。 ただし、 ・住宅ローンを借りるにあたって、返済能力の問題で「収入合算」をする場合の収入合算者 ・住宅ローンの対象物件(住宅および住宅が建つ土地)の共有者 などについては、「連帯保証人」にならなければいけないことが殆どです。 特に、後者(住宅ローンの対象物件(住宅および住宅が建つ土地)の共有者)については、収入や資産の有無を問わず、連帯保証人として徴求されることが殆どです。 また、住宅金融支援機構の「フラット35」などのように、「保証不要」というものもあります。
その他の回答 (3)
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 住宅購入時の保障会社は と言う事は、住宅ローンですね。 > 妻の方も関係性にいろいろ事情があって頼めそうにはありません 家庭の支出が返済に関係してくるので、妻の収入等関係無しに妻を保証人にするように求めてくる銀行も有ると聞きます。 ただ通常は、住宅ローンの場合は、銀行が取引の有る保証会社が保証し、借りる方は保証人を立てないのが現在は一般的です。 私も家を買って現在返済中ですが、銀行からは保証人の「ほ」の字も話が有りませんでした。 銀行に提出した書類を元にした保証会社の審査が通ればそれで終わりです。
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
銀行でローンの申し込みをし、その時に 保証人がいない旨を、伝えて保証会社をお願いすると 銀行系の保証会社が、保証してくれます。 私はそれで家を建てて、保証人は立てていません。 (三井住友銀行で) 審査は銀行と別途に行っているようです。 金額は忘れましたが、保証金はローンとは別途必要です。 とりあえず取引のある銀行で、ローンの相談をしてみてください。 (私の場合、15~16年給料振込み他ありましたので 割と難しくはありませんでした。)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
担保価値、収入、年齢、信用情報に特に問題がなければ、保証人は必要ないでしょう。一度、銀行に相談してみれば分かりますよ。
お礼
皆様ありがとうございます、今は昔とは違っているのですね。 銀行に相談してみようかと思います。