• ベストアンサー

なんで飛車と角が成っても、成飛,成角と言わないの?

将棋では飛車と角以外は成ると成○と言ったりします。 例えば、香車が成った場合は成香、桂馬が成った場合は成桂といった感じです。 しかし、飛車と角は何故か成ると成飛,成角ではなくて龍王,龍馬と言ったりします。 どうして成飛,成角と言わないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.5

飛車、角以外の駒は成ると金と同じ動きになります。これらの駒の裏の表記も金を崩した表記になっています。歩の裏の「と」も金を崩した文字だと言われています。 ところが、飛車、角が成ると竜王、竜馬になり金と同じ動きではなく強力な駒になります。その所を強調したかったのではないでしょうか?

bururutti-2
質問者

お礼

なるほど、強力な駒である事を強調したかったのですか。 確かに「竜王」「竜馬」という名称だと別格というイメージがしますね。 回答有難うございました。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

たぶん飛車と角は中将棋由来. んで, 中将棋でも飛車・角は成ると竜王・竜馬になるんだけど, これらの駒は「成っていない」駒としても存在します. こいつらが成るとさらに極悪.

bururutti-2
質問者

お礼

中将棋では成っていない駒の中でも竜王・竜馬が存在するのですか。 しかし、香車・桂馬などは成っても「金」とは言わないのに、飛車・角が成ると「竜王」「竜馬」と言うのは違和感があるのですが・・・ 回答有難うございました。

回答No.3

もう既出の発言がありますが「成飛」はいいませんが、「成角」はいいますね。 といっても、これも既出ですがたまに観戦記や感想戦で「成角が・・・」とかいう程度でしょうか。 おそらく、最初の駒の名前が原因ではないでしょうか。 香車などがなると「成香」とかですが、飛車と角はおっしゃるとおり「竜王」「竜馬」なんですね。 どうしてそういう名前なのか、といわれると回答に苦戦しますが、成り飛といわない理由は、駒の名称ではないかと思います。

bururutti-2
質問者

お礼

>成り飛といわない理由は、駒の名称ではないかと思います。 そのまんまだ!! 問題は何故そういう名称が付いているかなんだけど、やはり難しい問いなのですね。 回答有難うございました。

  • uresiiwa
  • ベストアンサー率45% (49/107)
回答No.2

成飛、とはたしかにいいませんね。 でも、成角(なりかく)とおっしゃるプロの先生もいらっしゃいますよ。 (99%の方は馬と呼びますが) 龍、馬という素晴らしく格調高い名前があるので、成飛車、成角とは呼ばないのでしょう。

bururutti-2
質問者

お礼

へぇ~、成角と呼ぶ人もいたのですね。 回答有難うございました。

  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

大駒以外の成駒がすべて金に化けるのに対して、飛車と角は別格だから竜と馬です。 同じ成金でもそれぞれに駒の価値が違うので、成香や成銀といった感じで元の駒で区別しているだけです。

bururutti-2
質問者

お礼

なるほど、別格だからですか。 回答有難うございました。

関連するQ&A