• 締切済み

ブラックホールライト製作

こんにちは。 リアガラスでブラックホールライトを作りたいと思っているのですが、三次曲面のアールの付いた形状でやった場合、LEDの反射って、どのようになると思われますか? やはり、乱反射というか、光が収束したりしますか?

みんなの回答

回答No.3

やはり曲面は乱反射しますね… キレイにブラックホールになる所もあれば、適当に光ってしまう所もでてきます。 もしキレイなブラックホールを作るなら… リアガラスと同じぐらいの、アクリル板を用意して… リアガラス→アクリル板→LED→鏡、メッキアクリル板という感じにすれば、キレイに光るんじゃないですかね! 透明なアクリル板を使うので、外からの見栄えは良いと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

外側のリアガラスと内側の(たぶん)アクリル板の形状で変わるのでなんとも‥‥。 でも、無限に続くように見せたいなら平面であることが前提でしょう。 ブラックホールライトってこんなの↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/193175/car/585748/1057399/note.aspx

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • free307
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.1

リアガラス「に」ブラックライトを「照射したい」ということなのでしょうか。LEDの光は直行しますが、懐中電灯で試してみればいいかと思います。似たようなものかと。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A