- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悩んでます(;_;))
専門学校の中退を考えています。悩んでます(;_;)
このQ&Aのポイント
- 専門学校を中退することに悩んでいます。受付や事務などの仕事をしたいと思っていましたが、親に資格を取って欲しいと言われ、看護学校に進学しました。しかし、勉強が追いつかずモチベーションも上がりません。資格を取って欲しい親の気持ちと学校の憂鬱な雰囲気に悩んでいます。
- 専門学校を中退することに悩んでいます。勉強が追いつかずやめたいと思っているのに、資格を取って欲しいと言われている親のことを考えるとどうすればいいのかわかりません。学校のことを考えると憂鬱でやめたいとしか思えません。親はきっと反対するでしょう。
- 専門学校の中退を考えています。受付や事務などの仕事がしたいと思っていましたが、親の希望で看護学校に進学しました。しかし、勉強に追いつかずやめたい気持ちが強くなっています。親の気持ちと自分の気持ちの間で悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 私は片親で、母しかいなくて金銭的にも留年は考えられません。 そのプレッシャーからも逃げたくて(;_;) 甘えてばかりの自分も嫌になります。 私も母には学校はうまくいってるとしか伝えず、留年しかけたのですがそのことも伝えませんでした。 中途半端なことはするなと、反対されると思いますが、話してみたいと思います。 もう精神的にも疲れてしまってます(;_;) 回答とても助かりました、 ありがとうございました。