長文失礼します。
うちの息子は、入学当初、学童で虐められました。息子はいきなり股間を蹴られ痛くて泣きました。蹴ったのは同じ学童高学年女子。泣く息子を笑って何度も蹴ってました。直ぐに駆け寄り注意しましたけど反省の色無し。学童と学校の先生にも相談しました。でも相手の親からは連絡すら無し。当時の校長と学童が不仲で、お互い責任を擦り付けた感じで連絡も満足にしてもらえず。虐めの原因は、うちが仲良しで羨ましかったからみたいです。私は家族に相談し、皆で息子を守ろうと決心しました。教育委員会、その他相談所にも相談しました。他にも物を盗る子が何人もいたり。主さん同様、メールしたりする保護者もいました。でも、常に虐めをする子の親は、いざ問題が起こったらモラル低い人が多かったです。先生も面倒くさそう、親も連絡無し。
丁寧な謝罪をしてきた保護者の子には陰険な虐めをする子はいませんでした。
主さんの場合、お子さんも傷ついてるみたいなので、心配です。
学童の問題については、なかなか解決せず、私は仕事を諦め息子と過ごす事を決意しました。でも、学童やめよ。と息子に言ったら、驚いた事に、息子の方が精神的に強くなっていました。家族皆で子供を守ろうとしたら、子供の方が成長してました。虐めっ子達は、息子以外にも同じ事をして、結局は自然と悪評が広まりました。友達がいなくなり、最悪、住みづらくなって転校した子もいました。引っ越しもしてないのに…。
虐められてた当時は、悔しくてたまりませんでしたが…。うちの息子は、虐める子は寂しい子だなと、なんとなく気付いたみたいです。他の方も言われてますが、習い事おすすめです。息子は、友達が増えました。カウンセラーに親子で悩みを聞いてもらうのもいいと思います。
主さんにも相談できる人が出来たら、気が楽になるかと思います。同じ親として、早く解決される事を祈っています。