• 締切済み

どうしたらいいでしょうか・・・

私は今、中学1年生です。 困ってることは、仮担任のことです。担任が、病気で休んでる間、副担任が、担任をやることになったんです。 昨日の話で・・・その担任が給食カードの事で、みんなに聞いてたんです。 「4番のがないよー。このまま出したら4番の人お弁当だよ~。」と。 私は給食委員なので、先生を呼んで4番の人は○○さんで、休みです!といいたかったんです。 でも、先生!!と2回ほど呼ぶと、担任は 「うるさい!今大事なことやってるんだから!」 と怒鳴られました。 せっかくいおうとしたのに・・・と、だんだんムカついてきました! なので、今、大切な話以外の、掃除をちゃんとやりなさい!とか注意とかは、無視してます。 このまま無視しつづけたほうがいいのか・・・ 先生に無視するななどを言われたら、面と向かって「先生も無視したじゃないですか!」 というか・・・ 今までどうりに接するか・・・ 私はどうしたらいいんでしょうか・・・ 教えてください!!!

みんなの回答

noname#49593
noname#49593
回答No.4

こんにちは。 中学生ですからね。色々とあるのも凄く分かりますよ。 あの時期は、今考えても特別な時期でしたから。 で、別に擁護するつもりはありませんが、先生も人間なんですよね。 きっと、学生側(質問者さん)から見ると『先生』と見ますが、先生にだって悩みはある。家族もいる。 どうかは分かりませんが、恋人・旦那・妻もいる。 好きな人もいる。友達もいる。色々なことでストレスも溜まっている。 仕事での悩みだってある。 とにかく、悩みなんてもんは、他の人達と同じなんですよ。 先生だけど、人間なんですね。 もちろん、先生は仕事中ですのでそういった私生活での感情を職場(学校)で出すのは良くないことですが、まずはそれを分かってもらいたいかなって思います。 こういう理不尽なことで怒鳴られるなんてことは、大人になればもっと増えます。  「なんで怒鳴られるわけ?」「なんか悪いことしましたか?」みたいなことって山ほどあります。 でも、我慢しないといけない時の方が多いですし、ここで同じようにキレて返したり、無視したりってことは出来ないんですね。 そんなことしてたら、高校生位からかな?それくらいから『子供』と周りに思われてしまうんですよ。 本当、「なんで?相手が悪いのに?」と思うと思いますが、世の中そういうものなんですね。 たしかに理不尽なことで怒鳴られたと思います。 先生が明らかに悪いです。 ですが、このまま無視し続けるというのは何の解決にもならないんですね。 「あ~むかつく。むかついたからこっちも無視しよう」なんて、今後も他の腹が立つ人と出会って同じように繰り返していいたら、それこそ、『子供』と思われるだけですし、何にも成長しないダメな大人になってしまいます。 そういう人間関係を学ぶのって、中学・高校だと思うんですよ。 それに、中学ん時に多少は出来るようにならないと、高校生になってもっと苦労することになると思いますよ。 高校生になると、もっと世界が広がりますし色々な人と出会うようになります。また、アルバイトをしてお給料をもらったり出来るようにもなりますからね。 なので、他の方も仰っていますが、落ち着いて先生に話してみてください。「給食の時に○○○○なことがありました。」という感じで。 先生に「無視するな」と言われた時でも良いと思いますし、自分から言うのも良いでしょう。 それは質問者さんに任せます。 ですが、今後のことを考えても、このまま明らかに無視し続けることは良いことではありません。 ちゃんと落ち着いて話てみるのも良いと思いますよ。 中学1年生で、こういうことをしっかりと悩んでいる質問者さんは凄く立派だと思いますし、一歩一歩成長している証拠だと思います。 精神年齢が子供のまま大人になっちゃう人が多いですからね。 最後に、、、、 今25歳なのですが、この位の年齢になって中学校の先生って凄く大変なんじゃないかな?って思うんです。 先生でも20代の先生ってたくさんいますよね? 自分だったら中学生に何か教えるなんて多分できません。 凄く大変だと思うんです。ストレスとか凄そうですからね。 世の中にたくさんの職業がありますが、その中でも大変さで言えばかなり上位の職業の1つだと思うんです。 自分だったら、あんな生意気な(自分の中学時代を考えて)ガキんちょを相手に仕事するなんて絶対に無理だろうなと本当に思います。 なので、先生も人間なんだって少しは思ってあげて欲しいかなって思います。

  • 15555
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私ゎ、今(中)3で、miki-miraiさんと同じ様な場面になった事があるけど、 私の場合ゎ、注意された時ゎ適当に『はいはい。』って言って流して、 人の話をきけって、言われた時もスッゴイ大きな溜め息ついて、睨みながら『わかったって~』って言ってながしてるよ! そしたら、声かけてこなくなった!!笑

  • youyu812
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

実に中学生の時期にありそうな出来事です。 ボクは今、大学生の人間ですが、中学の事で先生にムカついて今でもはっきり覚えている事あります。怒りのあまり先生に対し怒鳴りつけたこともありました。 正直に申し上げてその先生はあまり良い先生とはいえないようです。これはあくまでボクの予想ですが、先生は以前にその大事なことをしている最中に生徒に邪魔された事があった。もしくはmiki-miraiさんが呼んだ時、どうでもいい事を話すのだと思ったのでしょう。 今回の件は言葉の交通事故のようなものだと思いますよ。たまたま悪いことが重なったのではないでしょうか?ここは今までどおりに接した方がいいと思いますよ。ちょっとしたささいな事です。あまり気にしないほうがいいですよ。 あんまり気になるなら一度だけ興奮せずに落ち着いて先生に以前こういうことがありましたと話してみてはどうですか?

  • sally37
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.1

あなたは給食委員としての務めを果たそうとしたのに、 先生が聞く耳もたないのはちょっと問題ですね。 >「うるさい!今大事なことやってるんだから!」 >と怒鳴られました。 それでも給食委員として4番さんは休みですと発表してもいいでしょう。 先生のやっていることは間違っていると思うなら 他の生徒さんと一緒に主張してもいいのでは? 先生も人間だから間違ってしまうこともあります。 でもあまり争いモードにせず、学級委員会あるいは、ホームルームのような時間にちょっと相談のような形で運んでもいいと思います。 給食カードとはどういうものか知りませんが、 給食委員がカードを集めて先生に誰々さんは休みなので 回収していません、と報告するとかそういった運営の方向で 生徒たちがお仕事をやっていったほうがいいです。 給食委員のほかにも他のクラスの友達もそれぞれ役割があるはずですが、どんなことをやるのか、どのように責任もってやってもらうか もう一度きちんと話し合いをもつべきです。 これは社会に出たときにあなたたちにとって 本当に役に立つ経験になります。 先生にそういう点の協力を求めてみてはいかがでしょうか。