- ベストアンサー
ビオトープの抽水植物について
漬物用のカメにビオトープを作りたいと思っています。 カメにいっぱい土を入れ、水深15cmまでかさ上げし、 抽水植物を植えたいと思います。メダカも飼いたいですね。 一般的には、別鉢に植えて株が水面より数cm下にある例はよく見かけますが、 あまり、見栄えが良くないような気がします。出来れば、水底に直植えにしたいと思っています。 水深、15cmぐらいだと、どんな植物が良いのでしょう? 近くの川などに生息する物だと、お金がかからずより都合が良いのですが。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
低床を分厚く敷くなんて、無謀ってモンです。 低床の厚さ8cm以上では、低床下部の通水性は失われます。 低床内に、通水性が失われると、その部分は酸素欠乏状態に陥り、嫌気性菌が繁殖します。 嫌気性菌は硫化水素などのメダカにとって有毒物を発生させるため、やがてカメは崩壊し生物は死滅します。 低床は、通水性の良いソイルを使用し、厚さは8cm以下。 ソイル=土に肥料成分を加え、粒状に焼き固め、通水性を確保した水草育成用の低床材。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122150000&itemId=57980 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122150000&itemId=58596 で、オススメの抽水植物は・・・ ・ロタラインディカ http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=55024 ・シラサギカヤツリ http://flower777.mimoza.jp/article/30706330.html ・ウォーターポピー http://www.akb.jp/shop/12_469.html 水草は、水中葉と水上葉の2種類が店頭に並んでいます。 水上葉を完全に沈水させると、水草は一端、葉を落とし、新たに水中葉を芽吹きます。 その後、水面まで育った後、水上葉を付けます。 ビオトープならば、水上葉を購入し、水草の成長に合わせて水深を深めて行く方が上手く行きます。 そして、ある程度の水深が確保できてから、メダカなどを水生生物を飼育する事になります。
その他の回答 (1)
- eert33
- ベストアンサー率66% (2/3)
今の時期ならショウブなんてどうですか、水辺に生える多年草ですし5~7月に花が咲いて綺麗ですよ。後、メダカを飼うならホテイアオイもいれるといいですよ。ホテイアオイは浮き草で、メダカの隠れ場所になるし根の所にメダカが卵を産み付けたりしますよ。
お礼
花ショウブなら、庭の池のほとりにあるんですが。。 水深の深いところは無理みたいですね。 ショウブならある程度水深のあるところでも平気なのでしょうか。 アドバイスありがとうございます。
お礼
とても参考になります。浅はかでした。 カメは深さがあるのでかさ上げしなくてはと思ったんです。 8cmですと、水をいっぱいに入れて、水深が30cm近くになるので、 おっしゃるように、水草の成長に合わせて水深を深めて行く方が良いようですね。 もしくは別鉢に植えて沈めた方が良いみたいですね。 もっと直径が大きく、浅い水鉢のほうが、ビオトープには適してるんですね。 抽水植物については、 シラサギカヤツリを試そうかと思います。 それと、庭の池のフトイを株分けし植える事にします。