• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原因不明の体調不良に悩んでいます)

原因不明の体調不良に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 高校2年生女子が、昨年10月から微熱・頭痛・めまい・吐き気・体のだるさ・精神的なやる気の無さに悩まされています。血液検査やMRIなどの検査では異常は見つからず、思春期外来でもはっきりした答えが得られず不信感を抱いています。
  • 体調不良のため学校や部活動にも支障があり、成績も落ちています。十分な睡眠を取ることができるものの、食欲はありつつも食べたい衝動に駆られます。
  • 大学病院では下垂体腫瘍やバセドー病の可能性が指摘されましたが、どれも当てはまらないようです。相談するべき科や不信感に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

私の場合は、丁度30歳になるころ、突然のめまい(横になっていても)、吐き気、だるさに襲われ、思い当たる内科・外科を重複した科であっても行ってみましたが、どこでも異常なしでした。これは多分、病院をあちこち回って何も答えを得られなかった人にしか分からない孤独感ではないでしょうか。自分がおかしいのではないかと思ったりして、人生がずっとこのままだと思って、生きていけるのかどうかも不安でした。 結局、当時の症状については何故か理由が分かりませんでした。一般的な自律神経失調症用のお薬を飲んで、恐い症状を起こさないようにビクビクしていた日々からも解放されて今に至っています。なんだったのでしょうか。 多分、ホルモンのバランスが関係していたように思います。私はその後、橋本病があることが分かりお薬を飲み始めましたが、その他の病気自体もだんだん改善されていったように思えます。病院で「○○病です」と言ってもらい、お薬をもらうのが一番安心できる回答なのですが、ホルモンも生きている私達の身体の機能の一部ですから、どのようなバランスを保っているのが良いのか、一人一人違うのかもしれません。私の橋本病も血液検査で甲状腺の値を計ってもらわなければ、そのままでなんとか過ごせたかもしれません。 特にご質問者様は高校2年で、勉強のこともあるし、身体の中で見えない成長もある時期で、心や身体のバランスを取るのも、気がつかないうちに一生懸命なのだと思います。あまり自分を追い込めないで下さい。身体は誰も同じでなく、医師がはっきりと答えを出せないのは、ある意味で正直なのです。診断を言い切って、実は違うなんてことになっても、お薬を出したんだから、という先生達ではなかったのです。 もしお近くにあるなら、東洋医学系を取り入れている病院も良いのではないでしょうか。 今は漢方を処方してくださる病院もあります。即効性と言うわけではありませんが、体質改善が漢方の本筋なので、西洋医学と違った側面で治療ができるかもしれません。今は保険の効くところもあるので、お薬代も高くなくなりました。 http://www.gokinjo.co.jp/kampo/ あと、春は気持ちの良い時期ですが、反面、全てが新しいスタートで、非常に人の心は落ち着きません。エネルギーも使います。焦って5月に疲れが出て「五月病」なんてものもあります。天候でも自律神経には響きます。アロマテラピーなど、自分が心をゆったりできるものを探してみるのも一つですよ。良い香り、爽やかな風景、気持ち良い音楽、さわり心地の良いクッションなど、感覚にピンと来たものを側に置いておくのも一つです。鉄分の多い食事や良質のたんぱく質なども積極的に取りましょう。 早く青空が心に戻ると良いですね。

参考URL:
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
noname#163954
質問者

お礼

大袈裟だと笑わって頂いて構わないのですが、本当にこれで私の人生終わりなのかな…と思う日々でした。このお話が聞けただけで、少し心が楽になった気がします。 周りの多くの方に相談してきたのですが、相談する度に謎は深まるばかり、追いつめられる一方でした。今回は自分を分かってもらえた気がして、嬉しい気持ちです。 きっと知りたかった答えは、回答者様がおっしゃってくださったような事だったんですね。 漢方を利用する、という考えは今回の相談で初めて意識しました。近場にないか、ぜひ探してみようと思います! 体験も書いて下さり、感謝の一言です。 回答者様にも素敵な毎日が振り注ぎますように

その他の回答 (2)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

感染症は別ですが、突然体調を崩すことはありません。必ず原因がありそれが体に現れています。その原因は昨年の10月以前の生活にあります。原因を探ることなく相変わらず同じ生活を続けてると体調不良の改善は難しいし、それどころかもっと症状が酷くなる可能性すらあります。 質問者さんの体質やどういう生活をされてきたのか分かりません。一つの例として参考になさってください。 体のだるさや精神的なやる気のなさはリ心や体のリラックス過剰、沈静がもたらすことがあります。食べたり睡眠をとることは心身をリラックスさせてくれますが、あまり体を動かさないで過食に走ったり睡眠をとり過ぎるとリラックス過剰となりますます食欲が亢進していきます。リラックス過剰になるとエネルギー代謝が低下するためにエネルギー不足に陥ります。体はその不足を補うために食欲を亢進させるしかないからです。 これは悪循環となります。心も体も重くなり気力減退、自信喪失に繋がってきます。心や体は時としてゆったりリラックスすることも必要ですが、過剰なリラックスは体を冷やしうつ的な症状をもたらします。 またリラックス過剰はプロスタグランジンという物質を増やして知覚過敏、発熱、痛みなどの症状を引き起こしやすくなります。 こういう場合は温浴で体を温めることはもちろん、天気の良い日はお日様を浴びながら散歩したり、軽く体を動かすことからはじめなくていけません。活動と休息のバランスから生まれる睡眠の質を向上させ、睡眠時間を適正にしたり、小食にするこも大切なことです。生きる意欲、活力はこうした一見ごく普通のことを続けることから生まれてきます。

noname#163954
質問者

お礼

リラックス過剰なんてものもあるのですね。知りませんでした! 普段の生活改善も大切ですよね…睡眠と食事、しっかり正したいと思います。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

原因不明の場合は大学病院とかの漢方外来がいいかと思います

noname#163954
質問者

お礼

大学病院でも検査して頂いたのですが…何も見つからなくて。もっと深く検査してもらった方がいいのでしょうか;; 漢方外来というものは初めて聞きました!参考にさせて頂きます

関連するQ&A