• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の両親に不妊治療の事どこまで話しますか?(長文)

両親への不妊治療の話し方|どこまで伝える?

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療をしている場合、両親にどのくらいの内容を伝えるか迷うことがあります。質問者は治療の詳細までは話さず、高度治療を受けることと費用の一部を伝えた経験があります。両親は質問者への支援意欲を示しており、金銭的な援助をしてくれる意向です。しかし、質問者はこれ以上個人的な事を話したくないと感じています。他の人はどのように両親に話しているのか悩んでいます。
  • 不妊治療について両親に伝えることは個人の意思によります。質問者は高度治療について話したいと思っていますが、具体的な治療方法を話すのは避けています。質問者は母が偏見を持ってしまう可能性を心配しています。しかし、両親は質問者をサポートする意向があり、金銭的な面でも援助してくれるとのことです。
  • 不妊治療について両親に話すかどうかは個人の選択です。一部の人は詳細な治療内容まで話しているかもしれませんが、他の人は話したくないと感じているかもしれません。質問者は個人的な情報を話したくないと感じており、これ以上は深くは話したくないと思っています。しかし、両親は質問者を支援したいと考えており、金銭的な援助もしてくれる意向です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは、30代の体外受精経験者です。 私は自分の母にだけは治療のことを話しました(母から父に伝えたようですが 父からそれについて言われたことはありません) お母様も心配なんでしょうね。 私の場合は採卵の時に麻酔をかけたので、自分で運転が出来ず 母に送り迎えをしてもらいました。質問者様もご主人に頼れない時に お母様に頼れるので、知っておいてもらうのも悪くないと思います。 治療は自分でも分からないことも戸惑いもあるのに、詳しく聞かれたら嫌ですよね。 内容については深く話さず、体調が良いとかお腹が重いなんてことをお話されたらどうでしょう。 最後になりましたが、体外受精で産まれた子供が2才になります。小さな卵がだった頃から 見られるのも体外受精の特権です。どうか赤ちゃんがきれくれますように。

anuili
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございました。 そうですよね、治療の事自体は知っておいてもらうのも悪く無いですよね。 実はこの質問のあと、採卵・胚移植→妊娠が判明し今7週で心拍確認が出来ました。 治療のことを心配してたまに連絡がありますが、まだ親にはとにかく大丈夫としか 言っていません。 初の妊娠と、体外受精の流産率は通常より高いという事もありまだまだ心配で。。 今度はいつ言おうかなと考えていて、出来れば安定期に入るまで・・と思いますが、 ちょっとそれも難しそうですよね。 hanauta00さんは、ご両親にいつ頃妊娠を伝えられましたか。もしよろしければ教えて下さい* どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

補足拝見しました。おめでとう、本当におめでとうございます。7週で心拍確認できるなんて、とても順調だと思います。 私は3ヶ月の頃に悪阻がひどくなってしまい、お正月で義両親にも会う機会があったのでその時に伝えました。(アルコールを控える言い訳も思いつかなかったので・・) もう産婦人科への転院はされましたか?私の住んでいる市では、4ヶ月前になると先生が妊娠証明書を書いてくださり、それを持って母子手帳をもらいに行きます。その後から検診も妊婦検診になるので、その頃でも良いかもしれませんね。 心拍確認できれば流産の確率もぐっと下がると言いますので、あまり心配しすぎず(難しいと思いますが)リラックスして妊婦の時間を楽しんでくださいね。

anuili
質問者

お礼

丁寧なご回答、あたたかいお言葉、誠にありがとうございます!感激しました。 義両親には次に会うことになるのは、いつものペースだと恐らく6~7月頃になると思うので その頃にはタイミング的にも、気持的にも言える状況になるかもしれませんね。 私の実家の両親にも、少なくとも3ヶ月以降で何か機会があった際に伝えようかと思いました。 不妊治療の病院は9週で卒業なので、あと2回検診に行きます。 次に転院する産院は、評判などを見て設備や対応など特に気に入った所があり、 そこにしようと思っています。 (徒歩+電車+バスで、家から40分以上掛かり若干遠目なのですが・・) 違う質問にもお答え頂き、どうもありがとうございました*

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは。 体外受精に踏み切りがんばっておられるようですね。 お話を拝見したところ、ちょっとお母様が深く立ち入りすぎかな・・・と思えました。 立ち入りすぎというところは内容まで深く聞かれているところです。 私の場合は、体外受精はおよそこういうもの・・という知識はあれど、深く内容までは聞かれもしなかったし、 プライバシーに差し掛かるところもありますし、突っ込んで聞かないのがマナーっぽく、 決してご自分の娘さんだけの治療(過程)ではないところもあり、(精子採取の過程や精子の検査結果など) まぁ・・一般では体外受精をするというところまでで、深く治療内容や過程までは話さないのでは?と思いますよ。 聞かないというのもたとえご自分の娘さんであってもマナーの部類と思います。 特に体外受精となると通院回数もAIHと比べ物にならぬくらいに増えて、 お薬も注射もほぼ毎日のように掛かります。 メンタルがナイーブになりやすく、ゆったりとした気持ちで挑むところを、 そのようにお悩みの種が増えてしまうことはよくありません。 ご心配だから聞いてしまわれると思いますので、お話したくなければ 病院へ行ってきたとか、次は○○をしに行くということをお話にならないことですね。 お聞きになられて、お話したくない過程は、簡単に話されて済まされたらいいと思います。

anuili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母には、体外受精をするとは言ってないので(高度治療を受けるとしか言ってないので)、 手術・・!?と単に全然想像がつかないんで心配したんだと思います。 そうですね、私も中途半端に話して悪かったと思うので、 これからはあまり状況の報告などもせず、聞かれたら簡単に答えるようにしたいと思います。 勿論主人はすごく気遣ってくれますが、誰にも言わず一人で身体的にも負担が掛かる治療に 耐えるのも辛いし、言ったら少しは精神的に楽になると思ったのですが・・ ありがとうございました。

  • ngmt0820
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

私は39歳の男性です。 この手の女性特有のナイーブなご質問は同性の方が回答されるほうが良いのかとも思いましたが「不妊治療」の経験者として参考になればと回答させていただきます。 私たち夫婦も今から10年程前に不妊治療をしておりました。 双方の両親には不妊治療をする事を簡単に話だけをしていたのですが、実際に治療に入ると妻の体調面と精神面にかなりの負担がかかり、妻の両親にいろいろと心配をかけることになってしまいました。 妻も恥ずかしいのか詳しい内容を話したがらなかったので、心配した妻の両親は私に内容と経過を教えてもらえないかと相談してきました。 私は「ホルモン注射を使用しての治療がうまくいかなかったので、精子と卵子を摘出して体外受精して体内に戻す治療をしています」と簡単に説明しました。 運良く二度目の体外受精で受胎することができ双子を妊娠できたのですが、その後がまた大変だったのです。 当時の(今もでしょうか?)不妊治療での妊娠は腹に水が溜まったり安静にするために入退院を繰り返したりで双方の両親に心配をかけてしまいました。 私の経験では妻方の両親は娘の具合が悪い事と流産の心配とで想像以上の心労が伴うようです。 詳しい治療方法の手順まで説明する必要はないと思います。 しかしお母様だけにでも体外受精に関して簡単に説明する事と妊娠後にどのような症状が予想されるかを伝えておけばだいたいのことは察してもらえると思います。 お悩みになる気持ちも妻を見ていたので理解できますが、今は二人の子の親として我が子を心配するご両親の気持ちも理解できてしまいます。 余計な心労をかけないためにも簡単に説明されてはいかがでしょうか? 男のデリカシーにかける回答になっているかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。

anuili
質問者

お礼

ご丁寧に回答を頂きまして、ありがとうございます。 貴重なご経験に基づいたお話を伺えて嬉しく思います。 そうですよね・・私もこの先入院や何か不測の事態があった時、 親が全く知らなかったというのは良くないと思い、 今まで母にはある程度色んなことを話していたので、自然に、話しておこうと思いました。 ただ、親に体外受精のこと(ましてや方法を)伝えるとなると、 思っていた以上に抵抗がある事に自分でも初めて気づきました。 主人のプライバシーもあるので、個人の問題にあまり突っ込んで 触れて欲しくない気持ちの方が強くて・・。 まだ同じ世代の友達の方が言い易いかもしれません。 (実際には、友達にも一人にしか言ってませんし、まだ人工授精の段階の時でしたが) でも、そういうことで直接関わってくる可能性があるのは、やっぱり近い家族なんですよね。 ありがとうございました。

回答No.1

夫婦の問題だし、難しい問題ですよね。私はたいした治療はしていないのですが、母親にだけ曖昧に話しています。父には知られたくないし、治療の内容を聞かれても困ってしまうでしょうね。 母は20才そこそこで私と姉を生んでいるので、不妊治療とか理解できないようです。自然にしておくのがいちばんいい、という考えの人なので卵胞チェックすら?という感じで。 母の時代にはエコーすらなかったらしいので、隔世の感があります。 親にどこまで言うかは当人の許容範囲がどこまでかにもよるでしょうけど、テレビなどでけっこう不妊治療の特集とかやっているので見聞きする機会は多いと思うんですけどね。。

anuili
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!嬉しいです。 やはり親の世代は、当然理解は難しいですよね。 高度治療と伝えましたが、体外受精とは言ってなくて、 もし言ったら不安を広げるだけのような気がしてきて。。 昔に比べれば医学が発達しすぎて、全ての内容をいたらタマゲてしまうと思います。 (さらに母は、病院自体全く行かない人なので・・) 私もあまり父には知られたくなかったのですが、 母に口止めもしていなかった私の責任ですね。 (勝手に言わないと思ってました。まして父も交えてその話をする事になるとは)。 そんなこんなで、人に伝えるのは色々と難しいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A