- ベストアンサー
ディスクアクセスが遅くなり終了時にエラーが発生する現象について
- ディスクアクセスが遅くなり、終了時にエラーが発生する現象について調査しました。
- Windows起動時は問題ありませんが、ソフトを起動して使用しているとディスクアクセスが頻繁に発生し、遅くなります。
- この現象は必ず発生するわけではなく、発生しない場合もありますが、起動して一定時間が経過すると必ず発生します。原因は分かっていませんが、Windows終了時に「explorer.exe このプログラムは応答していません」というエラーメッセージが表示されます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。連続投稿になりすいません。 ○最後の手段として下記のことを試みてください。 手順1:ウイルス対策ソフト、OFFICEソフト、その他のソフトの再インストール ソフトウェアーの不具合によってIEとの競合が起きている可能性がありますので、ソフト関連を再インストールしてみましょう。 手順2:PC周辺にたまっている埃除去(特に熱を排出する排気口部分) 手順3:IEツールバーの削除 手順4:Cドライブにたまっている重要なデータをデータ用のDドライブに移す。 Cドライブ(システム用)にデータが溜まりすぎるとシステムが圧迫し様々な不具合がおきることが良くあります。もし、Cドライブ(システム用)にデータを入れている場合、外付けHDDやデータ用のDドライブに写すことをお勧めします。 動作確認:手順1~4が終わった場合、円周率計算ソフトと検索し、円周率計算ソフトを使ってOS全体の動作確認をしてみましょう。 これでもダメな場合、OSの再インストールになるかと思います。><
その他の回答 (3)
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんばんわ^^ これだけやってもダメとなると、OS自体がかなり痛んでいる可能性が大です。その場合、OSの再インストールが必要になります。 OSの再インストール時、中の重要なデータがすべて消えてしまうので、外付けHDD(例:バッファロー)などでデータをバックアップしてから、OSの再インストールが必要になるかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。そうですか。やはりOSの再インストールしかないですか・・・・。泣きたくなります。
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
はじめまして <手順1>不要な常駐ソフトとIEツールバーの削除、停止 >>ディスクアクセスが遅くなって、終了時にエラー 不要な常駐ソフトとIEツールバーの削除、停止はPCにかなりの負担がかかるため、不要な常駐ソフトと不要なIEツールバーは停止か削除をお勧めします。 <手順2>メインテナンス >>ディスクアクセスが遅くなって、終了時にエラー 上記の問題からOSの不具合も考えられるので、一端メインテナンスをしましょう。 手順3ー1:スキャンディスクの実行 (1)「スタート」メニュー→マイコンピュータをクリック (2)スキャンディスクしたい(通常はシステム用であるCドライブを選択)ハードディスクに対して右クリック→「プロパティ」 (3)ツールタブに移動→エラーチェックである「チェックする」を選択しましょう。 以後下記の手順に進みましょう。 手順1ー1:「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックをを外す→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1ー2:手順1ー1が終了後、(1)~(3)の段階まで進める→「不良セクターをスキャンし回復する」のチェックを外す→「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」のチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順3ー2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・「CCLEANER」の起動→「クリーナー」である「ウィンドウズ」項目一覧→「フォームの入力履歴」、「ゴミ箱を空にする」、「空きスペースの掃除」以外全チェック→「クリーンアップ開始」をクリック ・上記終了後、「レジストリ(G)」項目に進む→「問題点をスキャン(S)」をクリック→問題点があったら「問題点を解決(S)」 手順3ー3:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html ・「GLARY UTILITYES」の起動→「モジュール」項目欄に進む→「クリーンアップ&修復」に進む→「レジストリ クリーナー」→「レジストリーの問題点のスキャン」選択→問題点があったら「修復」選択 ・上記終了後、「モジュール」の「最適化&性能向上」項目欄に進む→「REGISTRY DEFRAG」欄に進む→レジストリーの最適化を行いましょう。 手順3ー4:ディスククリーンアップ ・「スタート」メニュー→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」に進みディスクのクリーンアップ作業を行いましょう。^^ 手順3ー5:HDDの最適化 「スタート」メニュー→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「ディスク デフラグ」に進み、最適化を行いましょう。 手順3ー6:仮想メモリー設定 ・コントロールパネル一覧にある「システム」選択→システムのプロパティ欄にある「詳細設定」に進む→パフォーマンスにある「設定(S)」に進む→詳細設定の「仮想メモリーの変更」に進む→ドライブ(別のパーティションディスクがあればそこに選択)を選択→カスタムサイズの初期と最大のサイズを同じに設定(メモリー搭載量の2倍)しましょう。 <手順3>WINDOWS UPDATEによるOS全体の更新 最後に、WINDOWS UPDATEによるOS全体の更新をしましょう。
お礼
詳細な説明をありがとうございます。既に手順3ー3以外は試してみましたが、状況は変わらず、解決できておりません。何が原因なんでしょうか???
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ディスクのエラーチェックを何度か(6回くライ)してみて下さい。オプションはチェックして実行します。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003307 それで駄目ならOSの再インストールをして様卯を見ます。
お礼
ありがとうございます。7回ほど実行してみましたが、状況は変わりませんでした。
お礼
手順1が一番効果がありそうではないかと考えています。理由はWindows起動後に一度でもIEが起動された後だと、問題の現象(ディスクアクセスが頻繁になり、全体的に遅くなる)が発生する可能性が高いような気がするからです。しかし、実際に統計をとったわけでないのでわかりません。数回のテストでは、問題の現象は見えませんでした。気のせいかもしれません。インストールされているソフトも多数で、一つ一つ潰して現象を確認するには、かなりの勇気がいりそうです・・・・。